目次
夕闇せまる四条通はすでに歩行者天国
新京極で夕飯を済ませて、いざ四条通へ。7時すぎくらいだったでしょうかね。
すでに四条通は歩行者天国。6時から。
すでに四条通は歩行者天国。6時から。
夕闇もせまり、だんだんと提灯の灯りが輝きを増してきました。
晴れてよかった!そして、とてもしのぎやすい涼しさ。もう快適そのもの。
今年は浴衣の人にとっても、当たり年じゃないですかね~
晴れてよかった!そして、とてもしのぎやすい涼しさ。もう快適そのもの。
今年は浴衣の人にとっても、当たり年じゃないですかね~
まずは先頭・長刀鉾
長刀鉾が近づくに連れ、シャッターチャンスを狙う人々で混み合い、牛歩。いや、もっとゆっくりか(笑)
ちょうど、お囃子部隊休憩中(泣)ゆっくりとすすみ、その優美なさまにうっとりなりながら。
毎年のことではありますが、じーんときます。
毎年のことではありますが、じーんときます。
さらに西に進み、函谷鉾
こちらでは、ちょうど祇園囃子が高らかに夕暮れの町に流れる。
お囃子さん、誇らしげ。いや、京都人皆が誇らしげな気分ではないですかね。
お囃子さん、誇らしげ。いや、京都人皆が誇らしげな気分ではないですかね。
2016.7.15 祇園祭宵々山 函谷鉾の祇園囃子 - YouTube
via youtu.be
その様子。縦撮りしたせいで、画面小さめですが(汗)
ユーチューバーへの道のり遠し。
ユーチューバーへの道のり遠し。
ビルのすき間からのぞく月とツーショット!月鉾
なにげに好きな月鉾。提灯の「月」のフォントですかねぇ。
2016.7.15 祇園祭宵々山 月鉾 祇園囃子 - YouTube
via youtu.be
こちらも、よく保存会の2階でお囃子練習されてるのを四条通で聞こえてきたり。
そんな努力が実った音色。
そんな努力が実った音色。
ビルの間からぽつんと月も見え、絶好のツーショット。
それぞれの山鉾でちがうご利益
ご存知の方も多いと思いますが、各山鉾でそれぞれご利益が違います。
今年は、学問成就・知恵が授かる聖徳太子を祀る太子山へ。
今年は、学問成就・知恵が授かる聖徳太子を祀る太子山へ。
小さな氏子さんたちが「ちまきどーですか~お守りどーですか~」と可愛らしい呼びかけ。
で、こちらが知恵の授かるお守りと杉守り。
他の山がいずれも松を立てているのに対して、この山のみは真木に杉を立て、その樹に小さな如意輪観音像を奉戴していることから杉のお守り。
こんなふうに、自分に合ったご利益を目当てに山鉾めぐりに行ってみるのもいいかもですね!
ヨ~イヤサ~♪
他の山がいずれも松を立てているのに対して、この山のみは真木に杉を立て、その樹に小さな如意輪観音像を奉戴していることから杉のお守り。
こんなふうに、自分に合ったご利益を目当てに山鉾めぐりに行ってみるのもいいかもですね!
ヨ~イヤサ~♪
祇園祭前祭 宵々山 への口コミ
明日撮影終わって行ければ良いんだけどなぁ。。。#祇園祭#祇園祭2016 pic.twitter.com/UKXjlvGeGK
— たけし@(CV:若本規夫) (@tttks) 2016年7月15日
祇園祭前祭 宵々山 関連情報
37 件