2016年12月16日 更新

新提案!御朱印帳の活用法徹底大公開!!新年の絵馬も登場☆お酒の神様「京都松尾大社」

お酒の神様として知られ、日本酒イベントも頻繁に境内で開催される松尾大社。以前からここの御朱印帳が欲しくてようやく行ってきました。通常とは違うここならではな御朱印帳の活用法をご紹介します。

酒造の神様として有名な松尾大社

 (65670)

西エリアはあまり行かないんですが、最近の日本酒ブームで注目を集める松尾大社。いろんな日本酒のイベントの会場になったりしてて、以前より足を運ぶ機会も増えたような。
 (65671)

この日はちょうどフリーマーケット「亀の市」も開催。こちらについての詳細は、また別の機会にご紹介します。
 (65672)

来年平成29年より「平成の御遷宮」として、御本殿御屋根葺き替えなど、大掛かりな改修・補修工事をするみたいですね。その準備に入っているようです。
 (65674)

拝殿には来年の干支・酉を描いた絵馬が飾られています。
 (65675)

もう初詣の準備ですかね。こちらも初詣の参拝客でかなりにぎわう神社のようです。
 (65676)

松尾大社に奉納された多くの酒樽が並ぶ「神輿庫」。圧巻。

松尾神を酒神とする信仰の起源は諸説あるようですが、神代の頃、八百万の神が松尾の山に集まった際に、松尾のお水を使ってお酒をつくり、神々に振舞ったという言い伝えから、とも言われています。
 (65677)

本殿。まだまだお酒が呑める健康な身体でありますように、と祈願(笑)

神輿庫をイメージする装丁の御朱印帳

 (65678)

今回の最大の目的はこれ。御朱印帳。
ここの御朱印帳はお酒の神様ということもあって、装丁に酒樽が。ちょっとカッコいい。で、呑兵衛の友人から、こんな活用法があるよ!と教えてもらったとおり・・・
 (65679)

まさしく「御酒飲帳」にしてみました(笑)
フツーは神社仏閣めぐりをした際に記帳してもらうものなんですが。
 (65680)

こんなふうに、自宅で飲んだ日本酒のラベルを貼ってコレクションに。空白部分に購入した日や味の評価なども加筆したり。
なんてバチ当たりな!と思われそうですが、その話を購入時に宮司さんにしたら、それはいい!とお言葉いただきまして。話のわかる宮司さんや(笑)

お酒の神様の御朱印帳(御酒飲帳)、呑兵衛ならここまで信心してくださいよ(笑)

ヨ~イヤサ~♪

松尾大社 への口コミ

松尾大社 基本情報

住所:京都府京都市西京区嵐山宮町3
電話番号:075-871-5016
参拝時間:境内5:00~18:00 庭園宝物館9:00~16:00
関連サイト:http://www.matsunoo.or.jp/
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都名水めぐり】お酒の神様・松尾大社の名水!日本酒の仕込水にも使われる霊泉「亀の井」

【京都名水めぐり】お酒の神様・松尾大社の名水!日本酒の仕込水にも使われる霊泉「亀の井」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回はここはハズせません。お酒の神様・松尾大社の霊水。酒蔵の仕込水にも使われる名水。
【京都嵐山】目からウロコの新提案!お酒の神様『松尾大社』御朱印帳の意外な活用法☆

【京都嵐山】目からウロコの新提案!お酒の神様『松尾大社』御朱印帳の意外な活用法☆

西京区嵐山に鎮座するお酒の神様として知られる神社。新年の干支である寅の絵馬も飾られ、御朱印帳をいただきに参拝しました。
【京都神社めぐり】お酒の神様で半年間の汚れを祓い清める『夏越の祓』☆お祓いさん授与も「松尾大社」

【京都神社めぐり】お酒の神様で半年間の汚れを祓い清める『夏越の祓』☆お祓いさん授与も「松尾大社」

おおきに~豆はなどす☆今回はお酒の神様で知られる松尾大社にて半年の汚れを祓い清める神事「夏の越祓(なごしのはらえ)」で参拝。境内には茅の輪が設置され、くぐってきました。
【京都神社めぐり】酒造りの神様で知られる京都最古の神社!新年・亥年の大絵馬も登場☆「松尾大社」

【京都神社めぐり】酒造りの神様で知られる京都最古の神社!新年・亥年の大絵馬も登場☆「松尾大社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は嵐山の南に位置し、四条通の西端にある京都最古の神社。酒造りの神様としても知られ、すでに新年・亥年の大絵馬も登場。
【京都迷宮】世界に誇れる美しさ『千本鳥居』の没入感☆稲荷神社総本社「伏見稲荷大社」

【京都迷宮】世界に誇れる美しさ『千本鳥居』の没入感☆稲荷神社総本社「伏見稲荷大社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区深草にある京都、いや日本を代表する観光スポット。名所・千本鳥居は国内外問わず人気のスポット。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪