2016年10月22日 更新

昨年オープン!スーパーハイビジョン放送も体験できる☆NHK京都放送局「新京都放送会館」【烏丸御池】

昨年オープンしたNHK京都放送局・新京都放送会館。それまであった智恵光院丸太町の旧会館から、利便性高い烏丸御池駅上に移転。

地下鉄烏丸御池駅通路からNHK一色

 (59302)

地下鉄烏丸御池駅通路を歩いていると、よく見かけるあのキャラが。
 (59303)

おじゃる丸、ひょっこりひょうたん島などなど、NHKの人気子供向け番組のオブジェがズラリ。
 (59304)

そして、地上に出るとちょうどビルが。
こちらは昨年2月移転オープンしたNHK京都放送局・新京都放送会館。
 (59305)

よく前を通りかかるんですが、一度も中に入ったこともなく。何があるのかもさっぱり。
 (59306)

で、ちょっと試しに入ってみることに。

次世代テレビ技術・スーパーハイビジョン試験放送中

 (59307)

なんだか、今年8月から試験放送中のスーパーハイビジョン。ハイビジョンを超える4K・8Kを「スーパーハイビジョン」と総称し、その番組制作を進行中のNHK。
4Kはハイビジョンの4倍、8Kは16倍の画素によって超高精細映像を映し出す次世代のテレビ技術。きめ細かな美しい映像と立体的な音響によって、圧倒的な臨場感を演出。
 (59308)

2018年には実用放送、そして東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年には本格的な普及を目標に、現在試験放送をここ新京都放送会館にて実施中。

で、こちらは番組表。
 (59309)

ちょうど1階会館中央に大型モニターがあり、視聴スペースがありますが撮影禁止なんで様子はお見せできませんが。一日ここに座って番組視聴しながら過ごせそうな時間割(笑)

あ、でも飲食物持ち込み禁止です。それほど、まったり過ごせそうな空間。映像もキレイだし。
 (59310)

そして、奥にはハロウィン仕様の世界一巨大などーもくん。なんか季節によって着せ替えらしいです。記念撮影ポイント。
 (59311)

こんなゲームもあり。

そして、二階にはいま放送中の大河ドラマや朝ドラのポスターパネルが展示中で閲覧可能。ちょっと街散策の休憩場所にもいいかも。スーパーハイビジョン放送も見られるし(笑)まあ、受信料も払ってるし、身近なNHKということで一度立ち寄ってみるのもいいかもしれませんよ。

ヨ~イヤサ~♪

NHK京都放送会館 への口コミ

NHK京都放送会館 基本情報

住所: 京都府京都市中京区虎屋町576
電話番号:075-251-1111
【アクセス】
地下鉄烏丸御池駅北改札口から徒歩2分(出口4-2番)
※駐車場はありません
【開館時間】
月 ~ 金 午前10:00~午後7:00
土・日・祝 午前10:00~午後6:00
(土・日・祝は、視聴者公開スペースのみ開館。
※都合により閉館する場合もあり
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【注目スポット】京都が誇るお香の老舗『松栄堂』の無料香り体験スペース誕生☆「薫習館(くんじゅうかん)」

【注目スポット】京都が誇るお香の老舗『松栄堂』の無料香り体験スペース誕生☆「薫習館(くんじゅうかん)」

おおきに~豆はなどす☆今回は昨年7月にオープンした今話題の注目スポット。京都を代表するお香の老舗『松栄堂』の香体験スペース。お香入門として気軽に楽しめるスポット。
【京都観光】壮絶なシベリア抑留記録☆歴史から未来を読み解く世界遺産「舞鶴引揚記念館」

【京都観光】壮絶なシベリア抑留記録☆歴史から未来を読み解く世界遺産「舞鶴引揚記念館」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府舞鶴市にある史跡公園。その敷地内にある世界記憶遺産にも登録される資料を所蔵する施設。
【京都の香】烏丸御池スグのお香の老舗『松栄堂』☆無料体験施設でお気に入りの香りを

【京都の香】烏丸御池スグのお香の老舗『松栄堂』☆無料体験施設でお気に入りの香りを

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区、地下鉄烏丸御池駅にもほど近い場所にあるお香の老舗。そして、併設のお香無料体験ができる施設へ。
【京都史跡めぐり】NHK『ブラタモリ』で注目!豊臣秀吉の整備した“御土居”が学校に☆歴史と施設が共存「北野中学校」

【京都史跡めぐり】NHK『ブラタモリ』で注目!豊臣秀吉の整備した“御土居”が学校に☆歴史と施設が共存「北野中学校」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は西ノ京、西大路通沿いにある京都市立中学校。なんでも、学校の校内に戦国武将・豊臣秀吉の整備した史跡があるとか。
【2018京都祇園祭】前祭・山鉾巡行のくじとらずの先頭長刀鉾を間近で見学してきました☆

【2018京都祇園祭】前祭・山鉾巡行のくじとらずの先頭長刀鉾を間近で見学してきました☆

祇園祭の山鉾の中でも一番人気の長刀鉾。前祭、山鉾巡行では毎回先頭を走ることが決まっている、くじとらずの長刀鉾。厄除けとなる粽を購入すると鉾の見学ができるということで登ってきました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪