2018年6月21日 更新

【京都新緑めぐり】嵯峨の釈迦堂!源氏物語や豊臣秀頼ゆかりのお寺☆「清凉寺」

人気観光スポット・嵯峨嵐山にある有名寺院。秋は紅葉の名所としても知られ、この初夏の時期なら青もみじも。源氏物語や豊臣秀頼ゆかりの地としても知られ、見どころ満載。

嵯峨の釈迦堂として知られる観光名所

 (127053)

新緑シーズンの嵯峨嵐山エリアの観光名所としても有名な清凉寺。
ちょっと蒸し暑い季節になり、涼やかな名前に惹かれて早朝立ち寄りましたが、よくよく見ると「涼」じゃなく「凉」でした(汗)

秋には紅葉の名所としても知られ、境内では湯豆腐やあぶり餅もふるまわれるお寺。
 (127054)

五台山と号する浄土宗の寺・清凉寺。仁王門。現在の建物は1776年(安永6年)再建。
 (127056)

門の左右には仁王像(金剛力士像)が置かれ、楼上には十六羅漢を安置。
 (127058)

本堂「釈迦堂」。嵯峨釈迦堂の名でもよく知られ、日本三如来の一つ木造釈迦如来立像(国宝)が本尊。
 (127060)

法華経に由来する多宝塔。1700年(元禄13年)に江戸護国寺で行われた釈迦如来の出開帳による寄進によって建立。もともとは華厳宗、後に浄土宗に改宗。
 (127061)

秀頼公首塚。
豊臣秀頼は豊臣秀吉の三男。母は秀吉の側室茶々(淀殿)、1593年(文禄2年)に生まれ、1615年(慶長20年)の大坂夏の陣で自刃。ちょうど大河ドラマ『真田丸』でも登場しました。
 (127066)

 (127068)

嵯峨天皇の十二男、「源氏物語」の光源氏のモデルとされる源融の別荘「棲霞観」の名残りのお堂。源融のお墓も境内にあります。
 (127069)

 (127070)

境内裏手の渡り廊下周辺の青もみじも真っ盛り。青もみじの清涼感、この時期オススメですよ。

清凉寺 へのツイート

詳細情報

住所
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
電話番号
075-861-0343
関連URL
http://seiryoji.or.jp/
16 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ぶらり】嵯峨嵐山・小倉山の青もみじ名所☆俳優 田村正和さんゆかり「二尊院」

【京都ぶらり】嵯峨嵐山・小倉山の青もみじ名所☆俳優 田村正和さんゆかり「二尊院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区嵯峨野にある古刹。小倉山裾野にある青もみじの名所。先月亡くなられた俳優田村正和さんゆかりのお寺。
【京都ぶらり】初夏の嵯峨・嵐山をパトロール☆渡月橋~竹林の小径~御髪神社

【京都ぶらり】初夏の嵯峨・嵐山をパトロール☆渡月橋~竹林の小径~御髪神社

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区、京都随一の観光スポットとして知られる嵐山エリア。その代表的名所をぶらり。
苔庭と新緑が美しい。奥嵯峨の【祇王寺】は京都のヒンヤリ・涼スポット

苔庭と新緑が美しい。奥嵯峨の【祇王寺】は京都のヒンヤリ・涼スポット

奥嵯峨にある【祇王寺】は竹林と楓に囲まれた、静かな時の流れを感じられる草庵です。新緑が芽生えて梅雨、そして夏へと移ろいゆく季節は、祇王寺の名物である庭一面の苔がより美しく感じられます。その様子を筆ペン画家の最先端星人がレポートします。
【京都苔めぐり】苔マニア必見!有名寺院の庭園がジオラマ苔アートに☆嵯峨野・紅葉の名所「常寂光寺」

【京都苔めぐり】苔マニア必見!有名寺院の庭園がジオラマ苔アートに☆嵯峨野・紅葉の名所「常寂光寺」

JR東海『そうだ京都行こう』の企画。京都の有名寺院5か所で苔アート作品展示。今回は京都嵯峨野にある紅葉の名所としても知られるお寺。
【京都嵐山】毎年恒例の朝活イベント!世界遺産で絶品素麺もいただける無料坐禅会☆「天龍寺」

【京都嵐山】毎年恒例の朝活イベント!世界遺産で絶品素麺もいただける無料坐禅会☆「天龍寺」

毎年恒例、嵯峨嵐山にある世界遺産・天龍寺にて早朝坐禅会。とりわけ、7月最終週の土日はお寺の住職がつくる絶品素麺も頂けるビッグチャンス。しかも無料。過去の様子もまじえてご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers