地域
「地域」に関する記事

噂の喫茶店カレーを初実食!「コーヒーハウス ナカザワ」@北山の巻っす
北山の住宅街の一角にある町の喫茶店「コーヒーハウス ナカザワ」のカレーが美味しいと噂だったので実食っす。

その美味しさはあんみつ界のプリマドンナ*ほっこりあんみつ*「みつばち」【出町柳甘味処】
出町柳で人気のあんみつ屋さん「みつばち」。拘り尽くしの傑作あんみつ、その美味しさはあんみつ会のプリマドンナ。

【京都駅前】京都市内一望!地上100メートルの展望室から初日の出も!!元旦早朝から初のぼり☆「京都タワー」
京都駅のランドマーク・京都タワー。地上100メートルの天空から京都市内を一望できるベストビュースポット。そんな京都タワー、元旦早朝から営業し、初日の出も見れるとか。

【京都銭湯めぐり】ディープエリアの人気レトロ銭湯!朝風呂で充実のアメニティ☆大晦日はオールナイト営業「サウナの梅湯」
京都銭湯マニアの間では注目店。五条楽園、高瀬川沿いにあるレトロな雰囲気に誰もが思わず足を止めてしまう風情。土日は早朝6時からの営業でタオル貸し出し無料のありがたいサービスも。念願かなってようやく行ってきました。

イタリア人オーナーによるトスカーナ料理店がオープン「ヴィナイーノ キョウト」【京都・柳小路】
四条河原町交差点から徒歩すぐ、風情のある柳小路にイタリア人オーナーが可愛らしいトスカーナ料理店「ヴィナイーノ キョウト」なり。

※移転 【京都人気カフェ】★洋モーニングも必食★「伊右衛門サロン」【烏丸御池】
※移転 烏丸御池の人気カフェ「伊右衛門サロン」。タマゴサンドからトーストプレートへプチリニューアル。濃厚ポタージュに具沢山の卵焼き、和のイメージを払拭する和洋折衷なモーニング。

【京都岡崎】30種類ものチーズが並ぶ専門店!南禅寺参道から移転☆フロマージェリー「アルモニー」
もともと南禅寺参道にあった人気チーズ専門店。それが、ロームシアター京都西側に移転して1年。ちょうど年末年始にお酒を飲む機会も増えるだろうと、そのアテになるチーズを求めて行ってきました。

人気情報誌プロデュースのホットドック推しのカフェ!東寺近くの「カフェ ポシェ 」
京都の情報誌で有名なLeafがプロデュースするホットドックカフェ「カフェ ポシェ 」なり。

動物園で疲れたらどうぞ!絵本とコーヒーで快適*スロー ジェット コーヒー イン ザ ズー (SLOW JET COFFEE IN THE ZOO)
高台寺でも人気を博すコーヒースタンド。ロケーションの良さが利点の東山、こちらは本を片手に親子で楽しめる文化エリア岡崎らしいタイムレスコンフォートなサードウェーブコーヒー時間。

【京都錦市場】年末で活気づく市場で京風白味噌雑煮!つきたてお餅が美味しい人気店「錦もちつき屋」
京の台所・錦市場。すでに年末商戦でにぎわい、正月向けの商品も並び活気づく。そんな中、つきたてのお餅が人気で京風白味噌のお雑煮が食べられるお店あり。行ってきました。

【北野白梅町】学生御用達カフェ「cafe & kitchen 松吉」ランチもカフェも夜ごはんもめちゃ旨♡
北野白梅町・洛星高校近くの「cafe & kitchen 松吉」。ランチはじめ夜定食やスイーツも充実していて、夜も学生中心に大賑わい。今回は夜定食を利用しましたのでご紹介いたします。

"まさに昭和遺産” 高倉健も愛した京都の名喫茶*「花の木」【烏丸紫明】
高倉健をはじめとした映画界のスターが愛した名喫茶店。ゴールドの輝きに満ちた往年の趣きたっぷりの店内で頂く味わい深いコーヒー。時計をを巻き戻しさあ、タイムトラベルへ。

【京都市場ぶらり】活気づく師走の錦市場で食べ歩き!屋台感覚で洋食焼☆お惣菜専門店「錦平野」
おおきに~豆はなどす☆前回大行列で食べられなかった、京都錦市場のお惣菜専門店が店先で焼いてる洋食焼。甘いソースの香りに誘われて思わず食べたくなるシズル感。今回は空いてたんで食べてみました。

【京都師走の風物詩】「知恩院」除夜の鐘の試し突き!ダイナミックな背面突き必見☆
ミッドナイト念仏やお念仏のふるさととして知られる東山にある知恩院。大晦日の除夜の鐘はテレビ中継されるほど全国的にも有名で、その独特な鐘突きスタイルが名物。そんな除夜の鐘の試し突きがあり、行ってきました。

”冬に食べたいまったりケーキ” 期間限定モンブラン★「セカンドハウス銀閣寺店」
パスタやケーキが頂ける出町柳発祥のセカンドハウス。店舗によりケーキのラインナップが事なり銀閣寺店では季節のモンブランが頂けます。