2019年2月12日 更新

【保存版】晴耕雨読!京都オススメ雨日の読書スポット!!マンガ好きの聖地からアカデミック書籍まで☆【厳選5か所】

おおきに~豆はなどす☆天候不良や猛暑日にはあえて室内で読書などして快適かつ充実した時間を過ごしたいもの。そこで、今回は京都オススメの読書スポットをまとめました。マンガ好きの聖地からアカデミック書籍がそろうあの大学図書館まで。

洋館造りのレトロな雰囲気で読書三昧「京都府立図書館」

 (128299)

 (128300)

 (128301)

京都のカルチャーゾーン・岡崎にある、府立図書館。もちろん無料で利用できるスペース。明治42年創立の趣ある洋館をベースにしたレトロな雰囲気。専門書をはじめ、マルチメディア閲覧コーナーやWiFi環境も整いPCの持ち込み可能スペースもあり。

世界最大級のマンガ所蔵数を誇る「京都国際マンガミュージアム」

 (128294)

 (128295)

 (128296)

烏丸御池から北へ。
旧龍池小学校校舎をリノベーションして2006年からオープンしたマンガの博物館。世界最大級のマンガ所蔵数を誇り、その数約30万点以上。館内のマンガはもちろん閲覧可能。古い校舎で思い思いに好きなマンガを読みふけられる、国内外問わず観光客にも人気のスポット。

旧資料館がリニューアルしてさらに充実「京都府立京都学・歴彩館」

 (128304)

 (128305)

 (128306)

旧府立総合資料館が昨年リニューアルした地下鉄・北山駅スグにある「京都府立京都学・歴彩館」。旧資料館の機能そのままに、京都府立大学・府立医科大学附属図書館も兼ねた施設。大学図書館の所蔵資料の一般閲覧も可能。もちろん無料で利用可能。敷地内には学生や大学職員、一般でも利用可能な学食を兼ねたカフェテリアもあり、休憩場所にも最適。


受験生や学生の強い味方でもある読書スポット「私設図書館」

 (128309)

 (128310)

 (128311)

銀閣寺スグの場所に昔からある古い個人経営の図書館。学生の街・京都ならではな施設。一般の読書利用もさることながら、近くの大学生や受験生の自習室としても活用。もちろん有料、2時間以内の利用で250円、お茶やコーヒーも付き破格。夜12時まで開館しているのも魅力。

全国3番目の蔵書数を誇る大学図書館「京都大学附属図書館」

 (128314)

 (128315)

 (128316)

意外と知られていない、一般利用もできる京都大学の図書館。もちろん無料。各キャンパス、学部ごとにも図書館が存在し、市や府の図書館にはないアカデミックな書籍も充実。国立国会図書館、東京大学に次いで全国で3番目の蔵書数を誇り、こちらの附属図書館では1899(明治32)年創立で蔵書数95万冊。閲覧席1330席の充実ぶり。ただし、学生の利用優先でテスト期間中などは利用不可。
いかがでしたか?場所によっては無料で利用でき、お金をかけなくても充実した雨日読書に励めそうなスポットぞろい。これから季節の避暑スポットとしても最適で、時間を忘れて読書三昧できそうな充実施設。お試しあれ!

ヨ~イヤサ~♪
26 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪