京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
記事を書く
無料会員登録
ログイン
Home
神社・仏閣
樹齢800年余の巨木!幕末の志士・坂本龍馬と妻おりょうの逸話残る「武信稲荷神社」
2022年6月19日 更新
樹齢800年余の巨木!幕末の志士・坂本龍馬と妻おりょうの逸話残る「武信稲荷神社」
今回は中京区、三条会商店街下がった場所にある神社。幕末、勤王の志士・坂本龍馬と妻おりょうの逸話残る巨木も境内に。
ツイート
お気に入り追加
2
目次
時代劇撮影スポットにもなる古い町並みに残る神社
詳細情報
時代劇撮影スポットにもなる古い町並みに残る神社
中京区、三条会商店街の中程、南に下る。新しいマンションもありながら、古い京都の町並みが残る場所でもあり。
そんな一角にある神社。
参道が2つあり、鳥居も並んで2つ。
左側の鳥居前には古い狛狐が1対あり、こちらがお稲荷さんの参道であることがわかります。
859年(貞観元年)、西三条大臣といわれた右大臣左近衛大将・藤原良相によって創建。かつて、この三条から神社周辺は藤原氏の学問所・勧学院と療養施設・延命院があり、神社はその守護社として祀られました。その後、藤原武信という人物がこの御社を厚く信仰し、御神威の発揚につとめたため、武信稲荷と称されるように。
また創祀された藤原良相公が長として一族の名付けをされていたことから、名付け・命名に所縁の神社として知られています。
御祭神は宇迦之御魂大神、佐田彦大神、大宮能売大神の三柱神。必勝祈願の御利益あり。
さらに境内には弁財天を祀る宮姫社の御神木・榎(エノキ)。樹齢850年、平安時代末期、平重盛(たいらのしげもり)公が安芸宮島厳島神社から苗木を移したと伝えられています。京都市の天然記念物に指定。
宮姫社は縁結び、恋愛の神としても知られている。
そして、この榎には、幕末、勤王の志士・坂本龍馬と妻おりょうの逸話も。
安政の大獄で神社南にある六角獄舎に捕らえられたおりょうの父・楢崎将作の安否を龍馬と共に木に登って探っていたとされる。また、幕府に追われていた龍馬は、おりょうに京都にいることを示すべく木に「龍」と彫って伝言を書き残し、その伝言がもとで二人は再会を果たす。龍馬とおりょうの仲をつないだ縁結びの木。
で、それにちなんだおみくじがあり、やってみようと社務所へ、と思ったんですが・・・
ちょうど、その境内の榎周辺で映画・時代劇の撮影中。ロケーションとして絵になる場所なんですね。
なかなか監督からオッケーが出ず、一体何テイクするの?てくらい撮り直し(汗)
でも、プロの見事な立ち回りと迫真の演技を見学。
で、その合間に映り込まないよう社務所直行して龍馬おみくじを引く。100円。
中吉いただきました。龍馬とおりょうのイラスト入りで、しかも土佐弁で書かれたちょっと面白いおみくじ(笑)幕末ファンはぜひ参拝しておきたい神社。
詳細情報
住所:京都市中京区今新在家西町38
電話番号:075-841-3023
公式サイト:
http://takenobuinari.jp/
15 件
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
おみくじ (41)
三条会商店街 (50)
中京区 (1,730)
二条城 (84)
京都市 (7,306)
名木 (8)
地域 (7,829)
坂本龍馬 (14)
後院通 (2)
必勝 (9)
撮影スポット (110)
時代劇 (8)
神社 (213)
この記事のキュレーター
三杯目 J Soup Brothers
【夏越の大祓2022】老舗和菓子店の水無月で、無病息災祈願「仙太郎」【京都和菓子】
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
【厳選2022】京都オススメ季節の和菓子☆夏越の祓必食...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
2
寺町の隠れ家和食店☆絶品鯖寿司のセットでランチ「てらま...
千恋し
3
【ザ☆行列2022】京都の繁華街・四条烏丸界隈や寺町商...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
4
【新店】京都駅地下街ポルタ3月オープン☆ランチ&チョイ...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
5
【2022京都夏越の祓】うさぎ満載の境内で厄除け祈願の...
三杯目 J Soup Brothers
楽しいまとめ
京都ラーメンを極める!行列必至の人気店「厳選12店」市...
キョウトピ編集部
美味しい食材が集まる"京都市中央卸売市場&q...
Kyotopi まとめ部
【保存版】京都在住のママ必見!子どもとお出かけにオスス...
Kyotopi まとめ部
やっぱり果物が美味しい!盛り盛りフルーツパフェ厳選5店...
流憂
創業100年の老舗!昭和の雰囲気たっぷりレトロな食堂「...
aya
美味しいまとめ
ふわっふわで分厚い玉子サンドが美味しすぎる!玉子サンド...
Kyotopi まとめ部
【京中華まとめ】少人数向け!はんなりと?お酒が美味しい...
スイカ小太郎。
【保存版】雰囲気抜群!京都の内庭・坪庭のあるカフェ6選
Kyotopi まとめ部
【本場顔負け】京都でも人気の兆し!厳選「家系ラーメン店...
Kyotopi ラーメン部
【京都のおしゃれなスタバ】川床席やお寺ビュー、畳席など...
Kyotopi まとめ部
オススメの記事
人気のキーワード
京都市 (7,306)
ランチ (2,035)
中京区 (1,730)
下京区 (865)
左京区 (1,181)
カフェ (1,446)
上京区 (648)
散策 (533)
東山区 (853)
神社仏閣 (345)
コーヒー (621)
テイクアウト (689)
北区 (380)
スイーツ (579)
ぶらり (312)
ディナー (245)
2022 (25)
四条烏丸 (346)
喫茶店 (651)
新店 (368)
Kyotopi (キョウトピ)
@Kyotopi_jpさんのツイート
そんな一角にある神社。