2022年11月25日 更新

【京都紅葉2022】ライトアップされた五重塔と紅葉は日本の美「東寺 紅葉ライトアップ」

紅葉のピークを迎えている京都ですが、京都駅からアクセスも良く、人気のライトアップイベントです。混雑の回避方法と、人気のアングルと共に境内の様子を紹介します。(2022年11月22日撮影)

京都のランドマークが輝く秋の風物詩

 (232825)

【東寺紅葉ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観】
開催期間:2022年10月29日(土)~12月11日(日)
拝観時間:18時00分〜21時30分 (受付21時まで)
夜間拝観料:1000円
公式HP:https://toji.or.jp/
アクセス:JR京都駅八条口より徒歩約15分、近鉄「東寺」駅より徒歩約10分、京都市バス「東寺東門前」より徒歩約1分
 (232829)

東寺の正式名称は教王護国寺(きょうおうごこくじ)。東寺真言宗の総本山です。空海(弘法大師)によって796年に創建されました。多数の重要文化財や国宝を有し、五重塔は京都のランドマーク的な存在です。四季を通じて魅力的な寺院ですが、秋は紅葉の名所としても知られています。

ライトアップは18時より開催されていますが、混雑回避の方法がいくつかあります。
東寺ライトアップの人気のアングルと共に、紹介します。
 (232826)

イベントは、東門より入場します。東門より入った所の風景です。ここで皆さんまず止まって撮影している人で混雑します。

混雑回避の方法の一つ目は、開始時間直後に入場することです。1番に入れば、少しの時間は混雑が回避できます。開始時間は18時からですが、拝観した日は、16時半には既に先頭の人が並んでいるのを見かけました。開始時間の18時頃に行くと、長い列が折り返しているようです。受付がスタートされると、列は進みますが、支払いを伴うので、思いのほか入場までに時間がかかります。
 (232827)

こちらは先ほどアングルより少し入り口へ進んだところです。五重塔と紅葉がリフレクションして美しかったです。

混雑回避の方法、二つ目は、受付終了付近の時間に行くことです。イベントは、21時30分まで開催されていて、最終受付が21時迄です。19時~20時半頃の間がピークと思われ、21時前には少し混雑も緩和されていると思います。
 (232831)

こちらも先ほどのアングルから少し進んだところで、柳と五重塔のリフレクションを撮影したい人で混雑していました。

混雑回避の方法、三つめは、JR東海ツアーズの「秋の特別拝観 東寺 夜間特別拝観先行入場」を利用して拝観することです。
今年はひと月ほど前に予約して、何とか滑り込みで予約出来ました。昨年は10日前でも空きがありましたが、今年はここでも京都の人気の高さを感じました。17時10分から人数を限定して先行入場できます。拝観料は2000円で、電子クーポン方式ですので、当日通信できるスマホかタブレットが必要です。(現在は予約が難しいかと思われます。)以上、個人的な見解で恐縮ですが、混雑回避の参考になれば幸いです。

 (232828)

こちらは境内の庭園への入り口付近です。20時過ぎで、たくさんの方が紅葉や五重塔を鑑賞して撮影して楽しまれています。
 (232830)

こちらはかなり人気のアングルで、瓢箪池の前で池に映り込む五重塔と紅葉が撮影でき、とても美しいです。見た感じ、こちらが一番混雑していて、並んで順番に撮影されていました。
 (232832)

拝観した日はTV局が生中継されていて、カメラが撮影していたアングルとほぼ同様の所からです。さすがはプロですね、美しいアングルです。金堂より少し五重塔へ寄ったところで、五重塔を眺めながら探してみてくださいね。
 (232834)

こちらは個人的にお気に入りアングルです。五重塔の前にある紅葉から撮影、周りを紅葉のフレームで囲んでみました。今年は真っ赤というよりも、グラデーションの紅葉が多くみられましたが、それでも京都の秋の美を堪能できる美しさです。
 (232833)

昭和28年に国宝に認定された金堂です。金堂内には、重要文化財の薬師如来や、多数の重要文化財を鑑賞できます。講堂の立体曼荼羅も圧巻の風景です。

今回は、東寺紅葉ライトアップの詳細と境内の様子を紹介しました。美しい紅葉と五重塔のライトアップ、文化財も鑑賞できる素晴らしいイベントだと思います。機会があれば、立ち寄られてはいかがでしょうか?

東寺ライトアップ on YouTube

【Kyoto 京都紅葉】美しい✨東寺紅葉ライトアップ【そうだ京都行こう】#short

東寺ライトアップの様子をショート動画で紹介しています。雰囲気が伝われば嬉しいです(⌒∇⌒)良かったらご覧ください。

スポット情報

名称:東寺 教王護国寺
住所:京都市南区九条町1番地
関連ページ:https://toji.or.jp/
16 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都桜2022】見頃の河津桜と夜桜ライトアップについて「世界遺産 東寺」【京都花めぐり】

【京都桜2022】見頃の河津桜と夜桜ライトアップについて「世界遺産 東寺」【京都花めぐり】

三寒四温で春めいた日が増えてきました。東寺では河津桜が見頃を迎えています。夜桜ライトアップが3月19日より開催されます。
m.m | 3,141 view
【特別公開】『東寺』で見た荘厳な密教世界に圧倒される!

【特別公開】『東寺』で見た荘厳な密教世界に圧倒される!

先日、期間限定で公開されている東寺五重塔を初めて拝観しました。内部に広がっていたのは、密教の教えを具現化した鮮やかな世界。平安京遷都から今につながる壮大な東寺の魅力をぜひお楽しみください!
藤花 | 976 view
【京都縁日】世界遺産・東寺で2023年最初の開催『初弘法』寒空の下大盛況☆

【京都縁日】世界遺産・東寺で2023年最初の開催『初弘法』寒空の下大盛況☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南区、世界遺産・東寺で毎月21日に開催される縁日『弘法市』。その中でも新年の最初に開催される『初弘法』へ。
【京都和菓子】世界遺産・東寺門前の老舗☆『弘法市』限定販売“やきもち”も「東寺餅」

【京都和菓子】世界遺産・東寺門前の老舗☆『弘法市』限定販売“やきもち”も「東寺餅」

おおきに~豆はなどす☆今回は南区東寺門前にある老舗の和菓子。看板菓子をはじめ、毎月21日の縁日限定販売のやきもちも人気。
【京都イベント】毎月21日開催☆700年以上の歴史誇る世界遺産・東寺の縁日『弘法市』

【京都イベント】毎月21日開催☆700年以上の歴史誇る世界遺産・東寺の縁日『弘法市』

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南区、世界遺産・東寺で毎月21日に開催される縁日『弘法市』に行ってきました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

m.m m.m