2016年11月14日 更新

まさに見頃!修学院にある紅葉の名所「赤山禅院(せきざんぜんいん)」

修学院にある紅葉の名所「赤山禅院(せきざんぜんいん)」なり。人もまばらで、ゆったりと見物できました。

赤く色づいたモミジは今が見ごろ

 (62507)

ススキの穂が風に揺れている鴨川沿いでパチリ。なかなかいい感じで色づきつつある桜や銀杏。いやー、いい感じですな。
今年は、11月になっていきなり寒い日が続いたので、コンディションは非常にいい感じ。白川通の並木もいい感じに色づいていた。
 (62508)

やってきたのはこちら、修学院にある紅葉の名所、赤山禅院なり。山門前のモミジはまだ全然青モミジ、あー、まだ早いのか!と思ったのですが、中に入るとなんとも見事な景色だったのだ。
 (62509)

境内の石段前に自転車を停め境内に。うはー、これはかなりすごい状況!
 (62510)

想像以上に色づいていてびっくり! いやー、見事なグラデーション。イチョウとモミジ、それに青空のコントラスト!に思わずにっこり。赤く色づいたモミジがなんだかフレッシュで非常に良い状態なのだ。今年は当たり年のようですなあ。
 (62511)

境内のあちこちにモミジが植えてあるのだが、あらかた見ごろと言ってもよさそうな状況。
 (62512)

こんなに早く紅葉しているとは思わないですな。今年は1週間以上早そうな感じ。おかげで見物客もそれほど多くなく、ゆったり見物できました。
 (62513)

まだまだ見物客は少ないのに、海外からのお客さんが半数ほどという。渋いチョイスですな。
 (62514)

境内に一本、寒桜の木があって、ぽつぽつと花を咲かせていたのでパチリ! いやー大満足なり。
 (62515)

山門を逆から見ると、紅葉しつつあるのが良くわかりますな。

赤山禅院 クチコミ情報

赤山禅院 基本情報

店名:赤山禅院
住所:京都市左京区修学院開根坊町18
電話番号:075-701-5181
拝観時間:6:00~16:30
拝観料:無料
公式HP: http://www.sekizanzenin.com/
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都新緑】苔むした青もみじ名所!都の鬼門守護神で比叡山延暦寺塔頭「赤山禅院」

【京都新緑】苔むした青もみじ名所!都の鬼門守護神で比叡山延暦寺塔頭「赤山禅院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区修学院、比叡山山麓にある都の鬼門守護神。紅葉や青もみじの名所として知られ秘境的お寺。
別名「紅葉寺」とも呼ばれる、修学院の『赤山禅院』

別名「紅葉寺」とも呼ばれる、修学院の『赤山禅院』

修学院の『赤山禅院(せきざんぜんいん』は紅葉の名所で、10月~2月頃に咲く寒桜とのコラボも見られます。どちらもとてもきれいなので得した気分を味わえるかも。
【京都お寺めぐり】紅葉の名所!猿も鎮座する京都の表鬼門!!神仏混合のカオス境内「赤山禅院」

【京都お寺めぐり】紅葉の名所!猿も鎮座する京都の表鬼門!!神仏混合のカオス境内「赤山禅院」

比叡山、西麓に位置する神仏混合の寺院。秋は紅葉の名所としても知られ、ひっそりと静かな雰囲気が穴場的。京都の表鬼門に位置し、拝殿屋根には「猿」も鎮座。
グラデーションがきれい!名庭もあり「曼殊院門跡(まんしゅいんもんぜき)」

グラデーションがきれい!名庭もあり「曼殊院門跡(まんしゅいんもんぜき)」

左京区、一乗寺と修学院の中間あたり「曼殊院門跡(まんしゅいんもんぜき)」なり。
スイカ小太郎。 | 1,645 view
【京都紅葉スポット】小さな桂離宮とも呼ばれる『曼殊院門跡』の美しい景色

【京都紅葉スポット】小さな桂離宮とも呼ばれる『曼殊院門跡』の美しい景色

修学院エリアにある曼殊院門跡は、雅なたたずまいと深い歴史で知られる寺院です。今回は、紅葉のスポットとしても有名な曼殊院門跡へ訪れてみました。
藤花 | 534 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

スイカ小太郎。 スイカ小太郎。