2020年11月3日 更新

『平家物語』悲哀の舞台になった嵯峨野の「祇王寺」

庭園を覆う苔や青もみじはとても美しいのですが、悲哀話もありなんとなく寂しくも感じられるお寺。誰かとワイワイというよりも、1人でしっとりと『平家物語』に思いを馳せて、物悲しさを味わうのも祇王寺での1つの過ごし方かもしれません。

『祇王寺』

 (190631)

”祇王”とは平清盛の割愛を受けた白拍子(歌舞の一種を演じる)のことで、『平家物語』にも出てきます。
平清盛は祇王のために故郷の野洲に水路(祇王井川)まで作りましたが、仏御前に心を奪われて祇王を捨ててしまいます。その悲恋の舞台になったのが祇王寺で、平清盛によって都を追われた祇王が、出家して入寺した尼寺です。
 (190630)

自殺しかけたほど悲しんだ祇王は、こちらでどのように過ごしたのでしょう。「平清盛なんかさっさと忘れて次にいき!」と言いたくもなりますが、恋を失った切なさはわかります。そういった悲哀話もあり、庭園を覆う苔や青もみじはとても美しいのですが、なんとなく寂しくも感じられました。誰かとワイワイというよりも、1人でしっとりと『平家物語』に思いを馳せて、物悲しさを味わうのも『祇王寺』での1つの過ごし方かもしれません。
 (190634)

 (190635)

 (190636)

 (190637)

お得情報

 (190639)

祇王寺は大覚寺の塔頭寺院のため、両方行かれる方は拝観料が800円が600円に割引きされるそうです。大覚寺は500円、祇王寺は300円なのでお得ですが、2ヶ所は徒歩で25分ほど離れています。少し離れていますが、ご参考までに。

詳細情報

 (190642)

住所:京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32
時間:9:00~17:00
拝観料:大人 300円
HP:http://www.giouji.or.jp/
16 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

苔庭と新緑が美しい。奥嵯峨の【祇王寺】は京都のヒンヤリ・涼スポット

苔庭と新緑が美しい。奥嵯峨の【祇王寺】は京都のヒンヤリ・涼スポット

奥嵯峨にある【祇王寺】は竹林と楓に囲まれた、静かな時の流れを感じられる草庵です。新緑が芽生えて梅雨、そして夏へと移ろいゆく季節は、祇王寺の名物である庭一面の苔がより美しく感じられます。その様子を筆ペン画家の最先端星人がレポートします。
【京都一周トレイル⑦】清流&激混み名所の西山コース☆清滝川~愛宕参道~嵯峨野竹林の小径

【京都一周トレイル⑦】清流&激混み名所の西山コース☆清滝川~愛宕参道~嵯峨野竹林の小径

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都盆地を囲む山々をぐるっと巡れる京都一周トレイル続き。今回は西山コース前半。清滝川から人気観光スポットの嵯峨嵐山、竹林の小径まで。
【保存版】京都オススメの平清盛ゆかりスポット☆NHK大河ドラマやアニメで注目【厳選5所】

【保存版】京都オススメの平清盛ゆかりスポット☆NHK大河ドラマやアニメで注目【厳選5所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は、今NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』やテレビアニメ『平家物語』で再び注目を浴びる平安時代末期の武将・公卿である平清盛ゆかりのオススメスポットを集めました。
色付き始めた”秋の京都”!紅葉の名所「嵯峨野エリア」をぶらり!

色付き始めた”秋の京都”!紅葉の名所「嵯峨野エリア」をぶらり!

11月に入り、すっかり秋が深まってきた京都。嵐山からもほど近い場所にある人気の観光スポット「嵯峨野エリア」。色付きはじめた嵯峨野エリアをぐるっとまわってきました!
Kyotopiカメラ部 | 5,423 view
【京都紅葉】嵯峨野の紅葉を占うカラーガイド!「清凉寺」の秋色をご報告

【京都紅葉】嵯峨野の紅葉を占うカラーガイド!「清凉寺」の秋色をご報告

「清凉寺」は大河ドラマ『光る君へ』でお馴染みの光源氏のモデルとされる源融の別荘があった場所です。仁王門は「嵯峨野の顔」とも称され、ランドマーク的存在ですが、紅葉に関しても周辺地域の秋色をはかる標本木的な存在となっています。
柳町イズル | 274 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

まみの京都好奇心手帖 まみの京都好奇心手帖