京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
神社・仏閣
【雪の京都】雪景色の五重塔や雪の華を咲かせた御室桜が美しい「御室仁和寺」【世界遺産】
2022年2月3日 更新
【雪の京都】雪景色の五重塔や雪の華を咲かせた御室桜が美しい「御室仁和寺」【世界遺産】
四季折々の景色が魅力的な御室仁和寺。今回は雪景色を紹介します。
ツイート
お気に入り
0
目次
文化財の雪景色が美しい「御室仁和寺」
仁和寺 on YouTube
スポット情報
文化財の雪景色が美しい「御室仁和寺」
世界遺産 仁和寺の創建は888年。御室派の総本山です。
春は御室桜が咲き誇る桜の名所として広く知られていて、四季を通して魅力的な寺院です。今回は雪の日の様子を紹介します。
京都に雪が降るとどこへ行こうか迷いますが、今回は五重塔や文化財の多い仁和寺の雪景色が見てみたいと思い、お邪魔しました。
こちらは二王門そばの御殿への入り口付近です。
勅使門付近です。
手前の御室桜に雪の華が咲いています。
こちらの勅使門は1887年(明治20年)に焼失し、1913年(大正2年)に再建されました。西本願寺の唐門を模した形式で、透かし彫りが見事です。
二王門と中門の間からの雪景色です。境内一面に雪が積もっている景色は珍しいと思います。
重要文化財二王門の高さは18.7m。南禅寺三門や知恩院三門とも並ぶ壮大さです。
どんどん奥へ進むと、重要文化財の中門があります。
こちらは五重塔や金堂へ向かう入口になります。
重要文化財の五重塔です。
寛永21年(1644年)建立。総高36.18mで、上層から下層にかけて、幅にあまり差が見られないのが特徴です。威風堂々とした姿、雪景色も風情があり素晴らしい風景でした。
国宝の金堂です。
御所の内裏紫宸殿を移築された物で、現存する最古の紫宸殿です。堂内にはご本尊である阿弥陀三尊が安置されています。
春には御室桜を愛でる人で賑わいます。雪の華が咲いた御室桜も素敵でした。
青空と、雪の華を咲かせた御室桜が美しく、見事です。
御室桜と五重塔です。
雪に覆われた冬の絶景です。
今回は御室仁和寺の雪景色を紹介しました。
今シーズンは例年に比べて雪が降る機会が多く、
世界遺産の貴重な風景を堪能しました。
次は春の御室桜が楽しみです。
貴重な文化財が多く、四季を通じて素敵な所なので、近くへ行かれた際には立ち寄られてはいかがでしょうか?
仁和寺 on YouTube
仁和寺の雪の日の様子を動画でまとめてみました。
雪降る様子など、風情があります。良かったらご覧ください。
スポット情報
名称:真言宗御室派 総本山仁和寺
住所:京都市右京区御室大内33
関連ページ:
http://www.ninnaji.jp
18 件
関連する記事
こんな記事も人気です♪
【京都桜 振り返り2024】京都を代表する遅咲き品種 「御室桜」今年も美しく咲き誇りました「世界遺産 仁和寺」
京都の桜のフィナーレと言われる遅咲きの品種、「御室桜」。今年は4月10日頃見頃の発表があり、美しい姿を見せてくれました。満開の御室桜と境内の様子を振り返ります。(4月10日撮影)
m.m
|
1,179
view
【京都桜振り返り2025】遅咲き桜の代表格「御室桜」が今年も美しかったです「世界遺産 仁和寺」
京都桜の遅咲きの品種、「御室桜」。今年は4月11日頃,、見頃の発表がありました。少し散り始めていましたが、満開の御室桜と境内の様子を振り返ります。(4月16日撮影)
m.m
|
4,341
view
【京都イベント】名残の紅葉と雅やかな光に癒される 「NAKED GARDEN ONE KYOTO 仁和寺」12/18迄開催
クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)が京都市を中心に開催している『NAKED GARDEN ONE KYOTO』の一環のイベントです。名残の紅葉が楽しめ、幻想的で温かみのあるイベント。金堂拝観解説ツアー付きや、限定切り絵ご朱印付き入場券などもあり、充実しています。イベント詳細と場内の様子を紹介します。(内覧会にて撮影)
m.m
|
1,497
view
【2021京都風景】今シーズン初の雪化粧☆まるで墨絵の嵐山渡月橋~左大文字山
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回はこの冬一番の寒波で初雪の朝の様子。京都随一の観光スポット、嵐山渡月橋とその周辺。12月18日7時半ごろの様子。
三杯目 J Soup Brothers
|
8,750
view
【京都桜2021】桜の季節終盤に楽しめる御室桜が魅力「御室仁和寺」【京の花めぐり】
今年の京都の桜は3月の気温高の影響で、一気に咲き、駆け抜けて行った印象です。そんな中、美しさは健在!遅咲きの代表格『御室桜』と境内の様子を紹介します。(4月上旬の様子です。)
m.m
|
2,136
view
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
世界遺産 (157)
京都市 (9,269)
仁和寺 (46)
右京区 (654)
地域 (9,913)
御室仁和寺 (17)
散策 (687)
雪 (29)
雪の京都 (11)
この記事のキュレーター
m.m
m.m
週間ランキング
神社・仏閣の人気記事
1
京都の名所、御室「仁和寺」で雅やかなひととき
藤花
|
2,013
view
2
【京都名園】京都駅前に広大な敷地誇る穴場池泉回遊式庭園☆東本願寺の飛地境内「渉成園」
三杯目 J Soup Brothers
|
974
view
3
【2024京都開花最新】境内を真っ赤に染める絶景!長岡京キリシマツツジ名所「長岡天満宮」
三杯目 J Soup Brothers
|
7,609
view
4
【京都桜スポット】京都駅から徒歩圏内、境内が桜色に染まる「六孫王神社」
藤花
|
538
view
5
【2023京都紫陽花】京都駅スグで見頃☆新幹線沿いにある源氏ゆかりの神社「六孫王神社」
三杯目 J Soup Brothers
|
5,735
view
6
【長岡天満宮】風物詩 キリシマツツジは「鑑賞自粛」のお願い【京都花めぐり】
m.m
|
3,318
view
7
【桜の京都】散り際まで美しい緑色の桜・希少種「御衣黄の名所」
m.m
|
7,830
view
8
【特別公開】絵画のように美しい歴史ある藤が魅力「妙心寺 長慶院」【京都花めぐり】
m.m
|
4,368
view
9
【京都新緑】苔むした青もみじ名所!都の鬼門守護神で比叡山延暦寺塔頭「赤山禅院」
三杯目 J Soup Brothers
|
3,599
view
10
【京都建築】京都駅前にある近代建築の父・武田五一設計の和風噴水!東本願寺「蓮華の噴水」
三杯目 J Soup Brothers
|
879
view
おすすめの記事
今注目の記事
京都を代表するガツ盛り食堂「ハイライト」の名物メニュー”唐揚げ”の作り方
Kyotopi 編集部
|
17,505
view
【京都】ミシュラン掲載店がスパイスカレーのレシピ公開!カレー専門店「カレープラント」スパイスカレーのレシピ公開!
Kyotopi 編集部
|
10,464
view
京都名店の技『ムッシュいとう』の総料理長直伝「チキンステーキ」の焼き方
Kyotopi 編集部
|
5,544
view
【京都】名店レシピ動画『大徳寺さいき家』直伝 「ふわふわ だし巻き卵」の作り方!
Kyotopi 編集部
|
23,339
view
ローストビーフ専門店が教える、ローストビーフの作り方のすべて「ローストビーフの店 watanabe」
Kyotopi 編集部
|
8,882
view
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,726)
京都市 (9,269)
中京区 (2,143)
左京区 (1,510)
伏見区 (861)
新店 (554)
下京区 (1,187)
東山区 (1,098)
定食 (291)
上京区 (861)
通し営業 (442)
開店 (643)
桜 (335)
まとめ (482)
京都府 (287)
ディナー (407)
テイクアウト (874)
右京区 (654)
山科区 (364)
神社仏閣 (490)
春は御室桜が咲き誇る桜の名所として広く知られていて、四季を通して魅力的な寺院です。今回は雪の日の様子を紹介します。