2021年1月6日 更新

京都の『誠心院』で知恵受け・恋受けのご利益にあやかろう

平安時代の歌人で才色兼備の和泉式部。初代住職だった彼女にちなみ、知恵受け・恋受けのご利益があると言われている『誠心院』は新京極通りにあります。買い物を楽しみつつ、あやかりに行きませんか?

『誠心院(せいしんいん)』とは...

 (198684)

『誠心院(せいしんいん)』は、京都の中心地、新京極にあるので前を通られた方も多いと思います。真言宗泉涌寺派のお寺で、通称は和泉式部(いずみしきぶ)寺と呼ばれています。
 (198686)

 (198700)

境内にある、この「鈴成りの輪(すずなりのわ)」
和泉式部ゆかりの灯篭で作られたもので、1回まわすと経典を一回読誦したのと同じ功徳があるといわれています。
 (198701)

和泉式部寺の所以

 (198688)

平安時代の歌人である和泉式部は、藤原道長の娘・上東門院彰子(じょうとうもんいんしょうし)に仕えていました。娘に請われた道長が、和泉式部のために法成寺(ほうじょうじ)内の東北寺に建立した小御堂と呼ばれるお堂が『誠心院』の起こりとされています。
和泉式部は才色兼備で恋多き女と言われていました。それゆえ、知恵受け・恋受けのご利益があると言われています。
 (198690)

境内には和泉式部のお墓だと言われている宝篋印塔(ほうきょういんとう)があります。
 (198692)

また、「式部千願観音」と名付けられた和泉式部を偲ぶ聖観世音菩薩も建立されています。

和泉式部縁起絵巻

 (198695)

平成19年から展示されているパネルには、江戸時代に制作された「和泉式部縁起絵巻」の上下2巻が描かれています。『誠心院』の初代住職だった和泉式部の女人往生を遂げるまでの話と謡曲「誓願寺」の題材となった話が、それぞれ主題や解説とともに記載されていました。私は「誓願寺」に興味があったので、この機会に見ることができてよかったです。

詳細情報

 (198698)

名称:誠心院
住所:京都市中京区新京極通六角下ル中筋町487
HP:https://www.seishinin.or.jp/
20 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都】"マツコの知らせない世界"でも紹介されたご馳走おにぎり専門店!「おにまる」

【京都】"マツコの知らせない世界"でも紹介されたご馳走おにぎり専門店!「おにまる」

四条河原町近くのおにぎり専門店「ごちそう焼むすび おにまる」。趣向を凝らした美味しい"おにぎり"が勢ぞろい!イートインスペースもあり便利です。
つきはし | 15,221 view
【京都ぶらり】新京極商店街の『錦の天神さん』☆ビルにめり込む鳥居の珍百景「錦天満宮」

【京都ぶらり】新京極商店街の『錦の天神さん』☆ビルにめり込む鳥居の珍百景「錦天満宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区、新京極商店街にある通称『錦の天神さん』。ビルに鳥居がめり込む珍百景やおみくじが外国人観光客にも人気。
京都 新京極にある『誓願寺』は芸道上達の寺としても有名

京都 新京極にある『誓願寺』は芸道上達の寺としても有名

世阿弥作と伝えられる謡曲「誓願寺」の中で和泉式部が歌舞の菩薩となって現れることから、芸道上達を祈願して「扇塚」に扇子を奉納することになりました。今でも扇子のお守りや絵馬があります。
『sou・sou』の”くびまき”で暑い季節を乗り切ろう!

『sou・sou』の”くびまき”で暑い季節を乗り切ろう!

「新しい日本文化の創造」をコンセプトとしたsou・sou。肌触りの良い伊勢木綿の”くびまき”は吸水性がよく乾きが早く、日焼け予防や冷房対策にもバッチリです。屋外でも屋内でも大活躍の”くびまき”でこの夏を乗り切りませんか?
感動的スパイスカレー「カオススパイスダイナー」【新京極カレー】

感動的スパイスカレー「カオススパイスダイナー」【新京極カレー】

大阪堀江発祥、各出版社から出版されるカレー本を総なめにする行かずと知れたレジェンド店が京都に。こだわりの製法で作られるプロフェッショナルな一皿。じわじわ迫り来るスパイスの魔力にぞっこんです。
cafequeen | 3,296 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

まみの京都好奇心手帖 まみの京都好奇心手帖