京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
お取り寄せグルメ
無料会員登録
ログイン
Home
イベント・祭り
毎年大人気!「妙心寺退蔵院」秋のお食事付き特別拝観はいかがですか?
2018年8月31日 更新
毎年大人気!「妙心寺退蔵院」秋のお食事付き特別拝観はいかがですか?
妙心寺退蔵院「 秋のお食事付き特別拝観」でとっておきの紅葉狩りはいかがでしょうか。
ツイート
お気に入り追加
1
目次
昼夜表情の違う世界をじっくり堪能!
開催概要
日程
プラン
精進料理店「阿じろ」謹製の特別メニュー
瓢箪となまずが迎える、妙心寺の名刹・退蔵院
退蔵院の様子はこちらのビデオからもご覧いただけます
アクセス
昼夜表情の違う世界をじっくり堪能!
四季の華やぎと禅寺の落ち着いた佇まいを兼ね備えた妙心寺 退蔵院。秋の池泉回遊式庭園では、池のまわりの紅葉が美しく色づきます。
その退蔵院で、通常拝観前後に人数限定・ガイド付きで開催します!
妙心寺御用達精進料理店「阿じろ」のお食事付きで特別に拝観いただけるプランを、昼・夜の2時間帯ご用意しました!
開催概要
日程
2018年11月17日(土)~12月2日(日) ※予約制・雨天決行
【昼食プラン】①11:30~13:00 / ②13:00~14:30
【夕食プラン】①17:30~19:00 / ②19:00~20:30
※各プランの集合・受付は開始時刻の10分前から退蔵院にて行います。
※準備の都合上、開始時刻前の入場はできません。
プラン
・昼食プラン:1名様 4,500円(特別拝観料・お食事代・税込)
・夕食プラン:1名様 5,000円(特別拝観料・お食事代・税込)
※各回定員 約35名。15名様以上の団体割引もあり
11月23日~26日の夜プランにつきましては、7,000円のSPコースを開催致します!
【チケットは、8/31(金)より販売開始!】
■お問い合わせ
株式会社のぞみ おすすめ京都体験事務局
TEL 075-351-9915
Mail
yoyaku@onozomi.com
*平日10時~18時 ※土日祝休
チケットはこちらから!好評発売中!
精進料理店「阿じろ」謹製の特別メニュー
当会の料理は、精進料理店「阿じろ」による、特別メニュー(昼食:松花堂弁当、夕食:秋の精進膳)をご用意します。
特に夜間特別拝観プランでは、「京の秋御膳」と題して御膳スタイルでご用意。先付の白和合にはじまり、胡麻豆腐、彩りのよい季節物の平皿、名物「達磨うどん」など約10品にも及びます。滋味あふれる秋の味を賞味ください。
昼食:松花堂弁当
夕食:秋の精進膳
瓢箪となまずが迎える、妙心寺の名刹・退蔵院
禅の精神を表す水墨画「瓢鮎図」と今昔の庭園美
退蔵院では、禅の精神を端的に表したこの「瓢鮎図」をモチーフにした瓦や欄間などが、境内の至る所に散りばめられています。
また作庭時期が異なる、室町期の枯山水庭園「元信の庭」と昭和期の池泉回遊式庭園「余香苑」が、400年の年月を越えて融合。秋の「余香苑」では紅葉が彩りを添え、自然豊かで美しい情景を作り出しています。
室町期の画家・如拙(じょせつ)筆の日本最古の水墨画「瓢鮎図(ひょうねんず)」(国宝)は、男が瓢箪でなまずを捕らえようとしている様子が描かれています。
*現在退蔵院で展示しているものは国宝模本
退蔵院の様子はこちらのビデオからもご覧いただけます
Four seasons of Taizoin Zen Buddhist Temple 妙心寺退蔵院の四季
via
www.youtube.com
アクセス
退蔵院(臨済宗妙心寺派大本山 妙心寺塔頭)/Taizo-in Zen Buddhist Temple
京都市右京区花園妙心寺町35
・JR花園駅から北東へ徒歩約7分、妙心寺南門より退蔵院へ
・JR京都駅(JR山陰本線で約12分) →JR花園駅
・三条京阪駅(地下鉄東西線で約8分) →JR二条駅(JR山陰本線で約5分) →JR花園駅
▼その他のアクセス▼
・京都市バス91,93号系統「妙心寺前」バス停から徒歩約3分、妙心寺南門より退蔵院へ
・嵐電北野線「妙心寺」駅から徒歩約10分、妙心寺北門より退蔵院へ
・「退蔵院駐車場」5台/南門側(下立売通沿い)
・「妙心寺大駐車場(花園会館隣)」20〜30台/南門側(下立売通沿い)
※妙心寺大駐車場は、花園会館の宿泊者優先。満車の場合は、近隣のコインパーキングを利用ください。
21 件
1
2
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
ライトアップ (161)
京都 (228)
円町 (76)
夜間拝観 (7)
太秦 (62)
妙心寺 (19)
特別拝観 (35)
秋 (105)
紅葉 (348)
退蔵院 (10)
この記事のキュレーター
のぞみ
【50年ぶり】京都老舗百貨店『大丸京都店』レストランフロアがリニューアルオープン☆
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
【京都工場直売所】行列町中華の餃子直売所!人気の生餃子...
Kyotopi 編集部
2
京都発の全国的イベント!10月1日は『天下一品祭り』 ...
キョウトピラーメン部
3
【京都土産】栗スイーツの名店!売切必至シュークリームは...
つきはし
4
【50年ぶり】京都老舗百貨店『大丸京都店』レストランフ...
三杯目 J Soup Brothers
5
京都ラーメン界大注目の新店!ミシュラン掲載店出身の店主...
ガロン
美味しいまとめ
餃子激戦区の京都!【厳選10軒】美味しい餃子を食べるな...
Kyotopi まとめ部
【保存版】この夏に制覇しておきたい!京都有名老舗店のオ...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
ふわっふわで分厚い玉子サンドが美味しすぎる!玉子サンド...
Kyotopi まとめ部
行列覚悟!京都オススメの最強コスパで有名なランチ「厳選...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都】伏見稲荷大社の周辺グルメ・ランチ 参拝後に寄り...
Kyotopi まとめ部
京都グルメをお取り寄せ
【京都名店お取り寄せ】季節を問わず食べたい!モチモチで...
キョウトピ まとめ部
【京都名店お取り寄せ】人気店のお蕎麦をご家庭で 「よし...
キョウトピ まとめ部
【京みやげ】乙女心をくすぐられる!名店「クリケット」の...
よよ
【京都名店お取り寄せ】祇園祭限定の豚まんをご家庭で!「...
キョウトピ まとめ部
わざわざ作る時間が楽しい『京都祇園 あのん』の「あんぽーね」
まみの京都好奇心手帖
楽しいまとめ
世界の観光客に愛される幻想的な千本鳥居「伏見稲荷大社」...
ガロン
高速のったら意外と近い!日本三景を拝む絶景ポイント「天...
アリー
【海の街】「丹後半島」をめいいっぱい楽しむためのおすす...
Kyotopi まとめ部
最後は神頼み?!京都の一風変わった神社仏閣まとめ 【珍...
Kyotopi まとめ部
【保存版】新春の初詣に集めたい、京都の御朱印まとめ&限...
キョウトピ まとめ部
人気店のレシピ記事
京都が誇るイタリアンの巨匠"笹島シェフ&qu...
Kyotopi 編集部
【京都名店レシピ】料理好き必見!京名物の鯖寿司を自宅で...
Kyotopi 編集部
【京都】ミシュラン掲載店がスパイスカレーのレシピ公開!...
Kyotopi 編集部
イタリアンの巨匠 イル ギオットーネ笹島シェフ直伝「ボ...
Kyotopi 編集部
京都の超人気立ち飲み「すいば」が美味しい『から揚げ』の...
Kyotopi 編集部
人気のキーワード
京都市 (8,160)
ランチ (2,305)
中京区 (1,916)
下京区 (1,016)
老舗 (831)
左京区 (1,312)
東山区 (954)
上京区 (751)
カフェ (1,542)
京都駅 (392)
伏見区 (732)
祇園祭 (134)
新店 (435)
ディナー (326)
ラーメン (456)
テイクアウト (796)
開店 (553)
まとめ (417)
和菓子 (382)
四条烏丸 (405)
Kyotopi (キョウトピ)
その退蔵院で、通常拝観前後に人数限定・ガイド付きで開催します!
妙心寺御用達精進料理店「阿じろ」のお食事付きで特別に拝観いただけるプランを、昼・夜の2時間帯ご用意しました!