2025年10月28日 更新

京都祇園に新しい京土産&スイーツスポット誕生!名店が手掛ける新ブランド〈菓子wabiya〉

祇園の花見小路近くに登場した〈菓子wabiya 西花見小路店〉は、鶏料理の名店〈侘家古暦堂〉が立ち上げた新ブランド。目の前で焼き上げるクレープをはじめ、和と洋が織りなす上質なスイーツに注目です!

名店が手掛ける新ブランド〈菓子wabiya〉

 (294359)

観光客で賑わう京都・東山区の祇園エリア。
その中でも特に人通りの多い花見小路通から一本西へ入った場所に、注目のスイーツ店がオープンします。
 (294344)

2025年10月29日(水)オープンの「菓子wabiya 西花見小路店」。
グルメ好きならピンとくるはず。祇園の鶏料理店〈侘家古暦堂〉が手がける〈wabiya〉ブランドの菓子店で、高級焼鳥店も展開しており、ミシュランガイドにも掲載された実力派。さらに、「茶の菓」で知られる洋菓子店〈マールブランシュ〉の姉妹ブランドでもあります。
 (294347)

もともとは姉妹店「うま味さん」の店舗をリニューアルし、スタイリッシュな洋菓子店へと生まれ変わりました。
大阪や京都の高島屋にも出店して話題となった「菓子wabiya」が、満を持して地元・京都に初の路面店をオープンします。
内覧会でいち早く伺ってきましたので、先行してご紹介します。
 (294363)

「菓子wabiya」といえば、かわいらしい見た目のチーズスフレ「料理長の帽子」。
ふんわり軽やかな食感に、赤たまごとチーズの豊かなコク、カラメルの香ばしさが絶妙に重なります。
口どけの良さと味のギャップが楽しいスイーツで、お土産にもぴったりです。
 (294364)

人気の焼菓子「薄玻璃(うすはり)チュイル」は、黒ごまやアーモンドなど多彩なフレーバーを展開。
パリッと軽い食感で、つい手が止まらなくなるおいしさ。
中でも黒ごまの香ばしさが印象的です。
かわいらしいパッケージデザインかつ、持ち運びも用意で京都土産にもおすすめ。

隠れ家のような喫茶スペース

 (294351)

一見テイクアウト専門に見えますが、店舗奥には6席の喫茶スペースが新設され、こだわりの焼きたてクレープが楽しめます。
 (294357)

こだわりの焼きたてクレープは計5種類。

スイーツ系の「ご褒美クレープ」は、
赤たまごキャラメル(1,870円)、侘家特製黒ごま(1,980円)、宇治ほうじ茶(1,980円)の3種類。

12月以降には、食事系の「ご馳走クレープ」も2種類登場予定とのこと。いずれも、コーヒーか紅茶付きです。
そのほか、チーズスフレやプリンケーキもイートインでいただけます。
 (294358)

クレープは、オーダーごとに一枚ずつ丁寧に焼き上げるこだわり。
生地には濃厚な赤たまごを使用。ふわっともちっとした独特の食感で、素材の良さが引き立ちます。
上品なミルクアイスを添え、生地の美味しさをまずはそのままで。
 (294353)

今回いただいたのは、赤たまごキャラメルのクレープ。特筆すべきは注文ごとに作られるキャラメルソース。仕上げの瞬間に広がる香ばしい香りがたまりません。
 (294355)

もっちり食感、玉子感たっぷりの生地、ミルキーなアイスクリーム、香ばしい甘さのキャラメルが一体となり、背徳感させ感じる特別な美味しさ。

塩をひとつまみ加えると、甘みと旨みが際立ち、まさに「ご褒美デザート」。
祇園スイーツの新定番になりそうです。
 (294350)

同じ〈侘家古暦堂〉手掛ける調味料ブランド「うま味さん」も、「薬味wabiya」としてリニューアル。
人気の山椒や七味など、京都らしい薬味が引き続きラインナップされています。

老舗ブランドの新たな挑戦として誕生した「菓子wabiya 西花見小路店」。
観光客はもちろん、京都人の“ご褒美スイーツ”としても話題になりそうです。
新たな“京都スイーツ文化”の展開に、今後も注目です。

店舗情報

店名:菓子wabiya 西花見小路店
住所:京都市東山区祇園町南側570番地123 MAP
営業時間:物販 10:00〜17:00/喫茶 11:00〜17:00(L.O. 16:30)
オープン日:2025年10月29日(水)
SNS:https://www.instagram.com/kashiwabiya/
16 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

南仏の老舗パティスリーが京都祇園にお目見え「ラ・メゾン・ジュヴォー」【関西初出店】

南仏の老舗パティスリーが京都祇園にお目見え「ラ・メゾン・ジュヴォー」【関西初出店】

南フランスの老舗パティスリー「ラ・メゾン・ジュヴォー」が祇園新橋に関西初出店となる店舗をオープン。ジュヴォーが持つショコラティエとしての高い技術を活かした、南フランス プロヴァンス菓子のぜひ味わってください。
Kyotopi 編集部 | 13,526 view
【京都ランチ】祇園 花見小路に大阪発の人気お好み焼店「千房 」がオープン!

【京都ランチ】祇園 花見小路に大阪発の人気お好み焼店「千房 」がオープン!

大阪難波発祥の人気お好み焼店「千房 」が、祇園の花見小路にオープン!美味しい本場のお好み焼を気軽に楽しめます。ランチタイムも営業していて、重宝します。
つきはし | 3,058 view
京都祇園の中心にありつつも隠れ家的な炭火焼鳥店「呑んべゑ」【開店】

京都祇園の中心にありつつも隠れ家的な炭火焼鳥店「呑んべゑ」【開店】

祇園の北側、ぎおん楽宴小路内にオープンした炭火焼鳥店「呑んべゑ」なり。
スイカ小太郎。 | 6,051 view
【新店】京都初!可愛いボトルチーズケーキ専門店☆『清水チーズ工房』【五条坂】

【新店】京都初!可愛いボトルチーズケーキ専門店☆『清水チーズ工房』【五条坂】

日々たくさんの観光客が訪れる清水寺界隈。五条坂に新感覚のボトルチーズケーキ専門店がオープンしました♪ 可愛いボトルに三層になったチーズケーキが入っています。見た目プリンみたい?でもこれがなかなか美味しくて、デザインも可愛いかったです☆1点以上購入された方は店舗二階イートインの利用も可能です。
m.m | 4,697 view
大阪の会員制焼鳥店が京都初上陸!「熊の焼鳥 祇園白川」

大阪の会員制焼鳥店が京都初上陸!「熊の焼鳥 祇園白川」

大阪の会員制焼鳥店「熊の焼鳥」が京都に初出店なり。場所は、いかにも京都らしい祇園白川に。10月までは会員にならずとも予約をとることができます。
スイカ小太郎。 | 12,983 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopi 編集部 Kyotopi 編集部