2023年3月6日 更新

智恵を授かる?京都 天橋立名物菓子「智恵の餅」を食べてみた!「彦兵衛茶屋」

日本三景のひとつ、天橋立。天橋立の目と鼻の先に「智恩寺(文殊堂)」門前には、名物「智恵の餅」を提供する茶屋が4軒連なっています。今回は、その中から「彦兵衛茶屋」さんをご紹介します。

天橋立の名物菓子「智恵の餅」

 (238019)

智恵を授けてくれる文殊でも有名な天橋立の「智恩寺(文殊堂)」
「三人寄れば文殊の智恵」のことわざでもお馴染みでの文殊です。境内にも本堂をはじめ歴史的建造物も多く、見所たっぷりのお寺です。
 (238031)

その智恩寺の門前に、4軒連なるお茶屋さん。
じつは天橋立名物、智恵の餅をだしてくれるお茶屋なんです。
この4軒で300年とも言われる伝統の味を守り続けてきました。
 (238022)

今回は、その4軒の中から「彦兵衛茶屋」さんをご紹介します。
それぞれ少しずつ甘味や食感など違うみたいなので、食べ比べても面白いかもです。
 (238026)

趣のある店内で。旅の最中に、ほっと一息つける空間です。
 (238028)

メニューですが、至ってシンプル。

店内飲食は、お茶付きの知恵の餅3個、そしソフトクリームです。
 (238023)

少し待って運ばれてきました、智恵の餅。

昔ながらの製法で、時間をかけて作る手作り。そのため生産数が限られているため、遅めの時間だと売り切れのことも。
 (238024)

一般的なこしあんには小豆の外皮を使わないそうですが、智恵の餅のあんには皮が入っています。
皮も使いながらも滑らかなあんを丁寧に作ります。

大きすぎず、小さすぎず程よいサイズ感なので、おやつや、食後のデザートとしてもいいですね。
 (238025)

滑らかなあんの食感で風味も豊か、びっくりするほどに柔らかくも絶妙な食感が残るお餅も絶品です。

素朴でシンプルなものだからこその絶妙なバランス。
上品な味わいで甘すぎることもなく、すべてがちょうどいい。お茶の苦みとのコントラスもいいです。
 (238027)

お土産にもとおすすめしたいのですが、自然の美味しさ・柔らかさを追求しており、保存料などを控えているため賞味期限は翌日まで。

帰る日に買って同居のご家族や近所の友人に、くらいの感じのお土産にどうぞ。
 (238020)

天橋立では食事や散策以外に、手軽にクルージングやサイクリングも楽しめるので、ゆっくりと過ごしてください。
海の京都で満喫してくださいね。

店舗情報

店名:彦兵衛茶屋
住所:京都府宮津市字文珠470-1
電話番号:0772-22-3285
営業時間:8:30~17:00
14 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都和菓子】出来立ての素朴な味わいが絶品☆学問の神・北野天満宮門前「粟餅所澤屋」

【京都和菓子】出来立ての素朴な味わいが絶品☆学問の神・北野天満宮門前「粟餅所澤屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区北野天満宮前にある創業330年の歴史を誇る門前菓子の老舗。名物・粟餅は絶え間なく客が買い求める素朴な味わいで絶品。
【京都和菓子】みたらし団子発祥の地・下鴨神社門前のテッパン甘味処「加茂みたらし茶屋」

【京都和菓子】みたらし団子発祥の地・下鴨神社門前のテッパン甘味処「加茂みたらし茶屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨にある、みたらし団子ファンには聖地のような甘味処。世界遺産・下鴨神社門前の名物和菓子。
【保存版】猫の日2024京都オススメ名物ネコスポット☆猫神社~猫酒蔵【厳選7件】

【保存版】猫の日2024京都オススメ名物ネコスポット☆猫神社~猫酒蔵【厳選7件】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は2月22日猫の日にちなみ、京都オススメのネコ好き必訪スポットを集めました。厳選7件。
【厳選7店】京都オススメ和菓子&甘味処☆名物あぶり餅~和スイーツ【北区】

【厳選7店】京都オススメ和菓子&甘味処☆名物あぶり餅~和スイーツ【北区】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの和菓子&甘味処、北区編。1000年以上続く門前菓子から品切れ必至の生どら焼きまで、厳選7店。
【保存版】京都上京区オススメ和菓子&甘味☆御用京菓子司~北野天満宮門前店まで【厳選7店】

【保存版】京都上京区オススメ和菓子&甘味☆御用京菓子司~北野天満宮門前店まで【厳選7店】

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区のオススメ和菓子&甘味を集めました。京都御所御用達の伝統京菓子司から北野天満宮門前菓子まで。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopi 編集部 Kyotopi 編集部