口から6体の小さい阿弥陀如来が飛び出す空也上人立像必見!
教科書でもおなじみの口から小さい六体の阿弥陀如来が飛び出す、他の仏像にはない摩訶不思議な造形がインパクト大な空也上人立像。
そして、このキャンペーンにあたり、東京駅の構内にたくさんの空也上人のパネルが立てかけられ、ネット上でも話題になっていました。なお、パネル展示はすでに終了しています。
47都道府県の方言を使い、それぞれ「そうだ 京都、行こう」というフレーズで、京都に誘っている、そんなパネルたち。こちらは福島弁。
そんなご当地弁の空也上人のお誘いもあって、この日も平日ながら老若男女、さらに海外からの観光客もいて、多くの拝観者でにぎわっていました。
そんなご当地弁の空也上人のお誘いもあって、この日も平日ながら老若男女、さらに海外からの観光客もいて、多くの拝観者でにぎわっていました。
他、空也上人特別御朱印もあり。
令和館はもちろん写真撮影、スマホ使用禁止。建物は2階建てになっており、空也上人立像以外にも平安~鎌倉時代の仏像、地蔵菩薩像をはじめ、平清盛像、運慶像、湛慶像などを安置。
で、その空也上人立像ですが、ウワサではみすぼらしい格好をして痩せこけているイメージでしたが、実際目の当たりにすると、鎌倉時代の木造とは思えない肌のキメがそろった滑らかなお顔立ち。そして説明によると、口から飛び出す6体の阿弥陀如来は『南無阿弥陀仏』の一字一字がそれぞれ6体に変身した御姿で、『言霊』とはこのことを言うのかなと想像したり。
実際の空也上人立像を拝観してみると、また違った発見や想像もわき立ち、面白い体験になること間違いなし!この機会にぜひ拝観してみてください。
令和館はもちろん写真撮影、スマホ使用禁止。建物は2階建てになっており、空也上人立像以外にも平安~鎌倉時代の仏像、地蔵菩薩像をはじめ、平清盛像、運慶像、湛慶像などを安置。
で、その空也上人立像ですが、ウワサではみすぼらしい格好をして痩せこけているイメージでしたが、実際目の当たりにすると、鎌倉時代の木造とは思えない肌のキメがそろった滑らかなお顔立ち。そして説明によると、口から飛び出す6体の阿弥陀如来は『南無阿弥陀仏』の一字一字がそれぞれ6体に変身した御姿で、『言霊』とはこのことを言うのかなと想像したり。
実際の空也上人立像を拝観してみると、また違った発見や想像もわき立ち、面白い体験になること間違いなし!この機会にぜひ拝観してみてください。
詳細情報
名称:六波羅蜜寺
場所:京都府京都市 東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町81-1
電話番号:075-561-6980
関連サイト:http://rokuhara.or.jp
https://souda-kyoto.jp/other/butsuzo/
場所:京都府京都市 東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町81-1
電話番号:075-561-6980
関連サイト:http://rokuhara.or.jp
https://souda-kyoto.jp/other/butsuzo/
22 件