2020年6月2日 更新

【京都お寺めぐり】比叡山を借景にした『額縁門』必見!アニメ『有頂天家族』舞台にも「天寧寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区、寺町通り鞍馬口下がった場所にある曹洞宗寺院。山門から望む比叡山の借景が有名で、アニメ『有頂天家族』の舞台にもなった場所。

絵画のごとく『額縁門』に収まった比叡山を借景に

 (185295)

北区、鞍馬口下がった寺町通り沿いの山号・萬松山(ばんしょうざん)と号す曹洞宗寺院。寺町もこの辺りが北限で、交通量も少なくとても閑静な雰囲気の場所。
 (185296)

もともと会津城下にあったお寺で、天正年間(1573~1592)、比叡山延暦寺末寺の天台宗松陰坊の跡地だったこの地に移転。
 (185297)

このお寺の最大の魅力とも言える山門。通称『額縁門』と呼ばれ、山門を額縁にして、比叡山を借景とする風景画のような眺望が広がる。
 (185298)

わりとこじんまりとしたコンパクトな境内ながら、季節の花々が咲き誇っていました。
 (185299)

その先に雄大にそびえる比叡山。このお寺は森見登美彦原作アニメ『有頂天家族』の舞台にもなった場所とか。
 (185300)

 (185301)

天明の大火により堂宇焼失。本堂は文化9年(1812年)に、書院は天保14年(1842年)に再建。江戸時代後期の伽藍の形態をよく伝え、市内においては数少ない曹洞宗の近世寺院建築として貴重。

観音堂には後水尾天皇の念持仏・十一面聖観音像、本堂には、仏師春日作の本尊・釈迦如来像が安置。
 (185302)

 (185307)

さらに、本堂にはカヤの巨木があり、京都市登録天然記念物。木には落雷の跡や天明の大火による焼痕もある。
 (185303)

さらにその向かいに祠があり、稲荷大神、まんじいなりも。
 (185304)

鐘楼。
 (185305)

庫裏も。
 (185306)

お寺の墓地には飛騨高山城主・金森可重の長男、江戸時代の茶人金森宗和の墓があることで有名。本堂は一般公開されていませんが、四季折々で、額縁門の景色も変わり、見どころ満載のお寺です。

天寧寺へのツイート

基本情報

名称:天寧寺
住所:京都市北区寺町通鞍馬口下る天寧寺門前町301
電話番号:075-231-5627
19 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers