2021年2月10日 更新

【京都の花】春を告げる黄色い『蝋梅(ろうばい)』が咲きほころぶ「大蓮寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、東山二条界隈にあるお寺。通称『走り坊さん』で知られ、足腰健常のお守りもあり。この季節の花・蝋梅の名所。

季節の花・蝋梅が咲きほころぶ寺院

 (200901)

左京区東山二条、寺院が集中するエリア。静かな立地で穴場的な浄土宗寺院。そろそろこの季節に咲く花『蝋梅(ろうばい)』が見頃では?と偵察にやってきました。

慶長5年(1600年)、専蓮社深誉上人が現在の下京区に創建。
伏見で金色に輝く阿弥陀如来を見出し、供養する者がいないことを悼み、持ち帰って五条に仏堂を創建したのが始まり。
 (200902)

のちにそれが真如堂(真正極楽寺)の阿弥陀如来であることがわかり、返還することに。残念に思った深誉が二十一日間念仏を唱え、最後の夜に旅の僧があらわれ共に念仏。翌朝旅の僧の姿はなく、代わりに本尊の阿弥陀如来が分かれて二体に。一体は真如堂に、もう一体はこれまで通り、大蓮寺の本尊として祀ったとか。

 (200904)

境内は静かでこじんまりとしたスペース。コロナ禍でどこも閑散とした有様ですが、この時蝋梅を目当てに参拝される方もいました。
 (200903)

寺名からもわかる通り、花蓮の名所としても知られ、花蓮の鉢がたくさんあり、夏には見頃を迎え、毎年多くの方が撮影に来られています。
 (200905)

本堂・阿弥陀如来立像を安置。女人救済、安産に御利益あり今も信仰を集めています。
 (200906)

 (200907)

平安時代から室町時代まで平安京の東郊、白河天皇が1076年(承保3年)に建立した仏教寺院『法勝寺』。院政期に造られた六勝寺の一つで、六つのうち最初にして最大の寺。応仁の乱以後廃絶し、その礎石がこちらに残っています。

 (200908)

 (200909)

そして、境内に南側に蝋梅。
中国原産の落葉樹。半透明でにぶいツヤのある黄色い花。意外と周辺に強く香る、まるで蝋細工のようなちょっと独特の趣きのある花。
 (200910)

 (200911)

太陽光に照らし出された艶やかな黄色い花が、まだまだ冬の寒さの京都に、季節の移り変わりを告げています。コロナ禍で暗雲立ち込める世情ですが、この蝋梅がささやかながら明るい気持ちにさせてくれますね。

詳細情報

名称:大蓮寺
場所:京都市左京区正往寺町457
電話番号:075-761-0077
公式サイト:http://www.anzan-no-tera.jp/index.html
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2023京都の花】黄&紫の共演☆春を告げる『蝋梅』と季節外れ『寒あやめ』「大蓮寺」

【2023京都の花】黄&紫の共演☆春を告げる『蝋梅』と季節外れ『寒あやめ』「大蓮寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、東山二条界隈にある通称『走り坊さん』で知られ、足腰健常のお守りもあるお寺。蝋梅の名所としても知られ、さらに珍しい寒あやめも。
【京都季節の花】春を告げる『蝋梅』黄色と珍しい『寒咲き菖蒲』紫色の共演「大蓮寺」

【京都季節の花】春を告げる『蝋梅』黄色と珍しい『寒咲き菖蒲』紫色の共演「大蓮寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、東山二条界隈にある通称『走り坊さん』で知られ、足腰健常のお守りもあるお寺。蝋梅の名所としても知られ、さらに珍しい寒咲き菖蒲も。
【京都の花2024】雪舞う中 春を告げる花『蝋梅』開花☆通称『走り坊さん』寺院「大蓮寺」

【京都の花2024】雪舞う中 春を告げる花『蝋梅』開花☆通称『走り坊さん』寺院「大蓮寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、東山二条界隈にある蝋梅の名所としても知られるお寺。雪の降る中、すでに開花中。
【京都お寺めぐり】季節の花『ロウバイ』が見事に咲き誇る!『走り坊さん』で知られる穴場スポット☆「大蓮寺」

【京都お寺めぐり】季節の花『ロウバイ』が見事に咲き誇る!『走り坊さん』で知られる穴場スポット☆「大蓮寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、東山二条にあるこじんまりとしたお寺。通称『走り坊さん』で知られ、足腰健常のお守りもあり。季節の花・蝋梅が見頃。
【2023京都青もみじ】梅雨に潤う人気スポットをぶらり☆南禅寺~永観堂~安楽寺~哲学の道

【2023京都青もみじ】梅雨に潤う人気スポットをぶらり☆南禅寺~永観堂~安楽寺~哲学の道

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は梅雨真っただ中の京都。洛東、左京区南禅寺から東山を北上し、永観堂、安楽寺、哲学の道など、青もみじや季節の花をめぐる。(6月11日撮影)

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers