2024年5月22日 更新

【京都】3日間限定!毎年見頃に合わせて公開される、藤の庭が魅力「妙心寺長慶院」

お部屋から美しい藤が眺められる長慶院。毎年藤の見頃に合わせて特別公開されます。当初の予定は、4月14~16日でしたが、17日まで延長されました。今年の公開の様子を振り返ります。(4月中旬撮影)

静寂の鑑藤会

 (264981)

毎年藤の季節に、「鑑藤会」として限定公開される長慶院。右京区の花園にある妙心寺の塔頭寺院で、通常非公開寺院です。歴史ある見事な藤があり、今回拝観させていただきましたので、紹介します。※今年の公開は終了しています。
 (264983)

妙心寺山内には、46の塔頭寺院があり、長慶院は北東に位置します。比較的近くに、通常公開されている桂春院があります。
 (264984)

妙心寺長慶院(ちょうけいいん)の創建は1600年(慶長5年)。
妙心寺71世東漸宗震を開祖とし、豊臣秀吉の正室 北政所 ねねの姉にあたる松嶽寿保信女(杉原くま)を開基とし、創建されました。
 (264999)

「鑑藤会」の案内図です。
 (264985)

山門をくぐると大きな白い藤が植わっています。参道には甘い香りが漂っています。
 (264986)

客殿からの風景です。
樹齢約140年と伝わる、白と紫の藤の庭を鑑賞できます。朱色の緋毛氈がアクセントとなり、まるで額縁の絵画を鑑賞するような景色です。こちらをカメラの収めたい人や、ゆっくりと眺めたい方が、思い思い過ごしておられました。静寂の中、ゆったりと鑑藤出来ました。
 (264987)

藤と言えば、藤棚にぶら下がって咲いているイメージ大きいのですが、低い木で、見上げずに鑑賞出来る藤は、珍しいと思います。
 (264988)

客殿のガラスに藤が映り込んでいます。カメラマン好みの風景かもしれませんね(笑)
 (264989)

藤の花言葉は色々とあるようで、よく見かけるのが藤全般として、「優しさ」や「歓迎」です。紫色は「君の愛に酔う」。だそうで、全般とちょっとイメージが変わりますね。野田藤などの藤棚に咲く藤よりも花が大きくて、見応えがありました。
 (264990)

白い藤の花言葉は「可憐」「懐かしい思い出」です。二つ目の花言葉は、なにか物語があるのかもしれませんね。甘い香りと共に、クマバチが盛んに飛んでいました。
 (264991)

客殿内の様子です。藤が楽しみやすいように、弱めの照明で、静かなBGMが流れています。私が拝観した時は「静寂の鑑藤会」という雰囲気で、花に囲まれた素敵な空間でした。
 (264993)

客殿の奥からも、藤の庭の鑑賞が出来、椅子に腰かけてゆっくりと眺められます。
 (264992)

今年も御朱印と、和菓子とお抹茶のお接待(有料)がありました。御朱印はご住職がおられる時は、手書きの対応をしていただけるようです。
 (264995)

今年は藤の絵の御朱印を授与していただきました。藤の花が文字のように見えて、風流に感じました。

今回は長慶院の鑑藤会について紹介しました。今後の拝観の参考になれば幸いです。今年より拝観料が設定され、昨年に引き続き撮影枠(要予約)での拝観も実施されました。
長慶院では、皆さんに「良い時間が過ごせた」と思っていただけるよう、公開の形を真摯に検討されています。
個人的には穏やかに鑑藤出来て、ゆったりと過ごせたので、これからも長く公開していただけるよう願いたいと思います。

スポット情報

名称:妙心寺長慶院
住所:京都府京都市右京区花園寺ノ中町8-1
〈ご参考〉
~鑑藤会~
公開期間:2024年4月14日~17日(17日まで延長されました)
拝観時間:10:00~16:00
拝観料::500円※撮影枠は要予約
アクセス:嵐電妙満寺駅から徒歩約5分 市バス「妙心寺北門前」から徒歩約2分
関連ページ:Facebook
https://www.facebook.com/chokay.in.myoshinji/
18 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【特別公開】絵画のように美しい歴史ある藤が魅力「妙心寺 長慶院」【京都花めぐり】

【特別公開】絵画のように美しい歴史ある藤が魅力「妙心寺 長慶院」【京都花めぐり】

桜の季節が去りつつあり、藤の季節が到来しました。今回は客殿から鑑賞できる、歴史ある美しい藤の特別公開を紹介します。公開期間は2022年4月17日(日)までです。
m.m | 3,998 view
【京都】5年ぶりに公開! 120メートルの藤棚が見どころ「鳥羽の藤」【京都花めぐり】

【京都】5年ぶりに公開! 120メートルの藤棚が見どころ「鳥羽の藤」【京都花めぐり】

コロナ禍で非公開となっていた「鳥羽の藤」が5年ぶりに公開されました。見頃のタイミングでの藤が美しく、公開を待ち望んだ方々で賑わっていました。公開の様子を振り返ります。(4月19日撮影)
m.m | 11,813 view
【2023京都の花】由緒正しい藤が咲き始め☆4月29日『藤花祭』開催「西院春日神社」

【2023京都の花】由緒正しい藤が咲き始め☆4月29日『藤花祭』開催「西院春日神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区西院にある神社。境内には皇室ゆかりの藤の花の木があり咲き始め。4月13日の様子。
【特別公開】3年ぶりの5月公開、新緑が美しい庭園と文化財を堪能「旧邸御室」【登録有形文化財】

【特別公開】3年ぶりの5月公開、新緑が美しい庭園と文化財を堪能「旧邸御室」【登録有形文化財】

新緑が眩い季節に、特別公開がスタートしています。気軽に文化財を見学でき、撮影も楽しめ、見事なしつらえと、庭園の美しさも人気です。天気の日も雨の日もそれぞれの風景が楽しめます。記念書(御朱印サイズ)も人気のようです。今回は見所と、撮影ポイントなどを中心に紹介します。公開は6月5日(日)迄です。
m.m | 15,471 view
【京都花めぐり】SNSでよく見かけるコスモスと鳥居ってどこ?嵯峨広沢「遍照寺」

【京都花めぐり】SNSでよく見かけるコスモスと鳥居ってどこ?嵯峨広沢「遍照寺」

秋が深まって来たのに、暑い日が続きますが、コスモスの開花が進み、少しずつ季節は進んでいますね。今回は、SNSでちょっと話題の撮影スポットを紹介します。
m.m | 3,124 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

m.m m.m