藤
「藤」に関する記事
【京都】3日間限定!毎年見頃に合わせて公開される、藤の庭が魅力「妙心寺長慶院」
お部屋から美しい藤が眺められる長慶院。毎年藤の見頃に合わせて特別公開されます。当初の予定は、4月14~16日でしたが、17日まで延長されました。今年の公開の様子を振り返ります。(4月中旬撮影)
【新緑】京都哲学の道にある熊野古道の起点!京都三熊野に数えられる神社「熊野若王子神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、哲学の道の起点にある神社。世界遺産・熊野古道の京都ルート起点にもなり、京都三熊野の一つに数えられる神社。
【京都】5年ぶりに公開! 120メートルの藤棚が見どころ「鳥羽の藤」【京都花めぐり】
コロナ禍で非公開となっていた「鳥羽の藤」が5年ぶりに公開されました。見頃のタイミングでの藤が美しく、公開を待ち望んだ方々で賑わっていました。公開の様子を振り返ります。(4月19日撮影)
【京都】砂ずりの藤が美しい 京都屈指の藤の名所「世界遺産 平等院」【京都花めぐり】
京都藤の名所「平等院」。今年は4月23日頃から見頃に入ったとの公式情報を見かけたので、見に行ってきました。藤を中心に境内の様子を紹介します。(4月25日撮影)
しだれ梅だけじゃない!洛南・城南宮の初夏はツツジと藤が彩ります!
しだれ梅の名所として有名な城南宮ですが、4月中旬から初夏にかけてはツツジと藤の花による素敵なコラボが楽しめます。毎年4月29日には「曲水の宴」が催され、華麗な平安絵巻を間近で見ることも!今回は、初夏の城南宮の景色をお届けします。
【世界遺産】砂ずりの藤が美しい「平等院」【京都花めぐり】
藤の名所として知られる平等院の「砂ずりの藤」が今年も美しく咲き誇りました。4月29日の公式発表は、見頃過ぎで一部色あせはあるものの、西側は綺麗な所もあるとのことです。4月中旬に拝観した様子を紹介します。
【2023京都の花】由緒正しい藤が咲き始め☆4月29日『藤花祭』開催「西院春日神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区西院にある神社。境内には皇室ゆかりの藤の花の木があり咲き始め。4月13日の様子。
【京都花ぶらり】京都駅スグで紫陽花見頃☆『平家物語』で注目の源氏ゆかり「六孫王神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南区京都駅八条口、東寺の北側に位置し、新幹線沿いにある源氏ゆかりの神社。季節の花、紫陽花も咲き誇る(6月1日撮影)
【京都の藤】樹齢300年と言われる貴重な藤が人気「平等院」【京都花めぐり】
四季折々の美しい風景が楽しめる平等院。今年も砂ずりの橋が美しく咲き誇りました。今年の藤を中心に、新緑などの様子を紹介します。(画像は4月25日頃の撮影)
【特別公開】絵画のように美しい歴史ある藤が魅力「妙心寺 長慶院」【京都花めぐり】
桜の季節が去りつつあり、藤の季節が到来しました。今回は客殿から鑑賞できる、歴史ある美しい藤の特別公開を紹介します。公開期間は2022年4月17日(日)までです。
【保存版】京都ラーメンの入門編!オススメ老舗系ラーメン「厳選10軒」
おおきに~豆はなどす☆今回はラーメン店数多ある京都。その中でも登龍門的老舗系ラーメン店を集めました。伝統の豚骨醤油ラーメンから九条ネギ入れ放題店まで。
【京の写真旅】六孫王神社の春~おうちで京都旅行気分~
四季を通して国内外の方々を魅了する京都。「京の写真旅」と題して、主に京都市内の四季折々の風景を写真で紹介します。いつか立ち寄ってみたい、旅してみたいと感じていただければ幸いです。 今回は京都市南区の六孫王神社の春の様子を紹介します。
【京都イベント】「鳥羽の藤」「蹴上のつつじ」一般公開が中止に!新型コロナの影響で
京都春の人気イベント「鳥羽の藤」「蹴上のつつじ」一般公開が新型コロナウィルスの感染拡大防止のため開催中止となりました。
【京都御苑めぐり】九条邸跡の珍しい唐破風鳥居!季節の藤や茶室望む庭園も☆「厳島神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡新元号・令和を祝し、最近皇室ゆかりの地が注目スポットに。そこで、今回は京都御苑内にある史跡を散策。中でも珍しい鳥居がある神社へ。
【京都の藤】120mの藤棚の回廊は圧巻♪「鳥羽の藤」鳥羽水環境保全センター一般公開
京都に藤の名所はたくさんありますが、今回は120mの藤棚の回廊がある『鳥羽の藤』こと鳥羽水環境保全センターの藤を紹介します。
(画像は2017年・2018年撮影です)