ツツジ
「ツツジ」に関する記事

【宇治】「三室戸寺」2万株のつつじの壁は圧巻の風景【京都花めぐり】
京都府宇治市の三室戸寺は、たくさんのつつじが鑑賞出来る関西屈指のスポット。4月末の時点で、一部花が落ちているものの、見頃が継続されている様です。〔4月末拝観〕

【京都ぶらり】比叡山を背景にそびえるエキゾチック巨塔☆流転の歴史持つ寺院「妙満寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岩倉にある流転の歴史をもつお寺。つつじの名所であり、さらに境内にはエキゾチックな巨塔が。

【京都の花】京都随一の『あじさい寺』6月開始予定ライトアップも準備中「三室戸寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府宇治市にある『あじさい寺』として知られるお寺。5月13日時点の様子。

【2020京都桜情報】桜&ツツジ開花のランニングコースも!比叡山も望む景勝地☆市民憩いの場「宝が池公園」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区上高野にある市民憩いの公園。季節の花が咲き誇り、現在桜とツツジが開花中。

【京都紅葉】桜やもみじだけじゃない!一際真っ赤な紅葉が疏水を彩る☆「哲学の道」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、疏水沿いにある遊歩道『哲学の道』沿いの紅葉。もみじの紅葉ピークは去りつつも、ツツジが絶好調。

【京都花めぐり】3000本のツツジが咲き誇る岩倉の「妙満寺」
ツツジがきれいな季節になりましたね♪岩倉妙満寺のツツジに癒されました^0^

必見☆高雄の山肌を一面に濃いピンクに染め上げるミツバツツジ!!見頃はこれから!
紅葉の名所である高雄は春にも素晴らしい景色を見せてくれます。市内の桜が散り始める頃 高雄ではミツバツツジが満開となり山肌一面を濃いピンク色に染め上げます。ところどころに桜も咲いているのか 淡いピンクも相まって この美しさは必見です。写真は4月9日時点のもの。もうじき満開を迎えようとしています。

山手一面に咲き誇る”つつじ”が圧巻の美しさ!「蹴上のつつじ 蹴上浄水場一般公開」
蹴上浄水場で行われている春の風物詩的なイベント「蹴上のつつじ 蹴上浄水場一般公開」です。会期は5月3日~5日まで、山手に咲き誇るつつじは圧巻の美しさです。

【風物詩】春薫る、真っ赤なキリシマツツジは今が見ごろ!「長岡天満宮」
学問の神、菅原道真公を祀る日本を代表るする天満宮のひとつ「長岡天満宮」。境内では、春の風物詩キリシマツツジは必見です!
9 件