京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • イートイン (page 7)
イートイン

関連するキーワード
テイクアウト (889) パン (403) カフェ (1,659) ベーカリー (278) 中京区 (2,204) スイーツ (721) 京都市 (9,588) 開店 (681) イートインスペース (33) パン屋 (114) 左京区 (1,551) 老舗 (987) モーニング (584) 伏見区 (919) ランチ (2,851) ニューオープン (400) 上京区 (884) 新店 (602) ケーキ (163) 専門店 (176)

「イートイン」に関する記事

やっぱりMini One(ミニワン)って美味しい☆京都に馴染みの深いパン屋さんDONQ「ドンク」

やっぱりMini One(ミニワン)って美味しい☆京都に馴染みの深いパン屋さんDONQ「ドンク」

神戸生まれではありながら 京都でも馴染みが深いパン屋さんDONQ「ドンク」。左京区のカナート洛北店ではお買い物ついでに美味しいパンをイートイン。お土産にも喜ばれる量り売りMini Oneのミニクロワッサンも購入できます。
葉月
国内外で人気のベーカリー「MAISON KAYSER(メゾンカイザー)」ジェイアール京都伊勢丹にオープン!

国内外で人気のベーカリー「MAISON KAYSER(メゾンカイザー)」ジェイアール京都伊勢丹にオープン!

どもこんにちは〜西のお店行きまくりのデブ子デラックスです★今回は1/9、ジェイアール京都伊勢丹にオープンしたベーカリー「MAISON KAYSER(メゾンカイザー)」を紹介します。パン大好き京都人にはうれしいオープンで、すでに大人気のお店です。
さむやん
【京都スイーツめぐり】世界が認めたショコラティエの絶品チョコレート!イートインで本格ケーキも◎「ショコラトリー ヒサシ」

【京都スイーツめぐり】世界が認めたショコラティエの絶品チョコレート!イートインで本格ケーキも◎「ショコラトリー ヒサシ」

おおきに、豆はなどす~☆三条通り沿い、地下鉄東山駅にもほど近い場所にある、昨年4月オープンしたチョコレート専門店。ショコラの世界大会にも日本代表として出場したショコラティエのお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
コスパと原料にこだわった「番長のパンがかり」の男気がすごい☆ 80円パンが多数!

コスパと原料にこだわった「番長のパンがかり」の男気がすごい☆ 80円パンが多数!

バス停・常盤野小学校前のまん前のパン屋さ「 番長のパンがかり」は国産小麦を使用することにこだわった美味しいパン屋さん。しかもパン一個が50円〜 、大概が100円(税別)で買えるというコスパが凄い!さすがのパン番長も満足☆という男気あふれるお店なのです。
葉月
【京都和菓子めぐり】みたらし団子の聖地・下鴨神社スグ!焼きたてもっちり!!食べ歩きに◎「古都香」

【京都和菓子めぐり】みたらし団子の聖地・下鴨神社スグ!焼きたてもっちり!!食べ歩きに◎「古都香」

世界遺産・下鴨神社スグの場所にあるみたらし団子専門店。香ばしく焼きたてで、1本から注文でき、食べ歩きもお店で食べることも可能。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都イベント】毎年恒例!若き料理人も大注目!!年に一度の食の祭典☆12月13~14日開催「京料理展示大会」

【京都イベント】毎年恒例!若き料理人も大注目!!年に一度の食の祭典☆12月13~14日開催「京料理展示大会」

毎年恒例、12月に行われる「京料理展示大会」。京料理の老舗が一堂に集う京都料理組合主催の展示会。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【新店】12月オープン!“醸す”と“カラダにいい”をテーマに集めたグローサリー&カフェ「KAMOS KYOTO×茶御飯京都」

【新店】12月オープン!“醸す”と“カラダにいい”をテーマに集めたグローサリー&カフェ「KAMOS KYOTO×茶御飯京都」

河原町、万寿寺通を西へ。京町家リノベーションで12月13日オープンのお店。現在、プレオープン中。九州に根付く発酵、醸造食品を中心に、選りすぐりのローカルフードを販売。カフェスペースや外国人向け料理教室もあり。
京都発酵食品部
【京都和菓子めぐり】下鴨神社スグの朝から客が殺到する老舗!作りたてイートインも☆「阿闍梨餅本舗 満月」

【京都和菓子めぐり】下鴨神社スグの朝から客が殺到する老舗!作りたてイートインも☆「阿闍梨餅本舗 満月」

出町柳にある、百貨店でどこも取り扱う和菓子老舗。名物『阿闍梨餅』は朝の開店と同時に客が絶え間なく買い求める人気菓子。本店ではイートインスペースもあり、作りたての温かい阿闍梨餅をいただける。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
※閉店 ロシア食材の専門店「赤の広場」がゼスト御池に!ミニカフェもあり

※閉店 ロシア食材の専門店「赤の広場」がゼスト御池に!ミニカフェもあり

※閉店 ロシア食材のお店&ミニカフェ「赤の広場」がゼスト御池にオープンなり。日常食から高級珍味のキャビアまで幅広いラインナップ。
スイカ小太郎。
「焼き菓子工房 COLETTE(コレット)」下鴨から西陣へ移転

「焼き菓子工房 COLETTE(コレット)」下鴨から西陣へ移転

以前紹介した「焼き菓子工房 COLETTE(コレット)」が5月末、下鴨から西陣へ移転しました。先日イートインで訪問しましたので紹介します。
さむやん
南仏の老舗パティスリーが京都祇園にお目見え「ラ・メゾン・ジュヴォー」【関西初出店】

南仏の老舗パティスリーが京都祇園にお目見え「ラ・メゾン・ジュヴォー」【関西初出店】

南フランスの老舗パティスリー「ラ・メゾン・ジュヴォー」が祇園新橋に関西初出店となる店舗をオープン。ジュヴォーが持つショコラティエとしての高い技術を活かした、南フランス プロヴァンス菓子のぜひ味わってください。
Kyotopi 編集部
レトロなパン屋「樋口金松堂」で京都の日常に溶け込む

レトロなパン屋「樋口金松堂」で京都の日常に溶け込む

樋口金松堂は昭和7年創業のパン屋さん。西本願寺のほど近く、嶋原商店街の入り口近くにそのお店はあります。レトロな雰囲気漂う店内でいただく素朴なパンは味わい深いですよ。
swim girl mag
【新店】新京極商店街に4月オープン関西初出店!焼きたて作りたてコッペパンサンド専門店★「パンの田島」

【新店】新京極商店街に4月オープン関西初出店!焼きたて作りたてコッペパンサンド専門店★「パンの田島」

4月12日、新京極商店街にオープンしたコッペパン、揚げパンの専門店。関西では初出店となるコーヒーチェーン『ドトールコーヒー』の新業態。焼きたて、揚げたて、作りたてのこだわり。いただいてきました。
三杯目 J Soup Brothers
京都パン屋めぐり35 人気店「Flip up !」の姉妹店が東山二条にオープン! CheerUp !(チアアップ)

京都パン屋めぐり35 人気店「Flip up !」の姉妹店が東山二条にオープン! CheerUp !(チアアップ)

パン屋めぐり、本日は東山二条に3/28にオープンした「CheerUp !」へ行ってきました! こちらは烏丸御池の人気パン屋さん「Flip up !」の姉妹店です!
omikan
外カリカリ中フワの京都たこ焼き!たこ造りもあるよ「蛸虎 上七軒店」

外カリカリ中フワの京都たこ焼き!たこ造りもあるよ「蛸虎 上七軒店」

北野天満宮からすぐ近く上七軒にある人気のたこ焼き店「蛸虎 上七軒店」。たこ焼きはもちろん、たこ造りやオリジナルのたこ珍味などもあり、たこに一際こだわりをもったお店です。
ガロン
184 件
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都のおでかけ情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけ・体験メディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ