京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • イートインスペース
イートインスペース

関連するキーワード
イートイン (179) カフェ (1,640) テイクアウト (877) ベーカリー (270) パン (396) 開店 (646) 下京区 (1,193) 中京区 (2,148) 伏見区 (868) ニューオープン (399) 右京区 (656) 東山区 (1,100) お土産 (331) 京都駅 (469) 祇園・東山・岡崎 (550) スイーツ (710) 新店 (558) パン屋 (108) ケーキ (161) たこ焼き (34)

「イートインスペース」に関する記事

【京都ベーカリー】美味しい150円パンが勢揃い!伏見丹波橋の人気店「ぱんの壺」

【京都ベーカリー】美味しい150円パンが勢揃い!伏見丹波橋の人気店「ぱんの壺」

伏見区丹波橋の人気ベーカリー「ぱんの壺」。美味しくボリュームもある150円のパンが用意されているおすすめのベーカリーのひとつです。
つきはし
【京都新店】星付きシェフ監修のいなり寿司専門店!イートインも可「FUTABA」

【京都新店】星付きシェフ監修のいなり寿司専門店!イートインも可「FUTABA」

2024年11月にオープン、御所南にオープンしたいなり寿司専門店「FUTABA」。星付きシェフ監修、フレンチのアレンジで色々な食材をトッピングしたいなり寿司!という少々変態チックなメニューが売り。
スイカ小太郎。
【京都ランチ】洋菓子店の絶品厚焼き玉子サンド!ケーキもセットで大満足『ザ・ニコル』

【京都ランチ】洋菓子店の絶品厚焼き玉子サンド!ケーキもセットで大満足『ザ・ニコル』

二条城の北側、レトロな雰囲気を残す商店街「堀川商店街」にある洋菓子店『ザ・ニコル』、おすすめの玉子サンドのランチをご紹介します。オプションでケーキもいただけて満足度の高いランチです。
Kyotopi 編集部
【京都】コストコ再販品あり!ベーカリーカフェ、雑貨、植物が揃う「レヴィ・トーマス」

【京都】コストコ再販品あり!ベーカリーカフェ、雑貨、植物が揃う「レヴィ・トーマス」

伏見区の横大路にあるベーカリー、カフェ、観葉植物店が併設された大型雑貨店「Revys Thomas 555(レヴィ・トーマス) 」。話題のコストコ再販品もある、楽しい大型雑貨店です。
つきはし
【京都】春の嵐山観光で寄りたい!穴場の絶品たまごかけご飯(TKG)「たまごや」

【京都】春の嵐山観光で寄りたい!穴場の絶品たまごかけご飯(TKG)「たまごや」

嵐山観光でぜひ寄ってほしい嵯峨の卵専門店「たまごや」。遅めの朝食やおやつに最適なお店です。お土産にもおすすめ。
つきはし
【京都パン】「マツコの知らない世界」で紹介された『KAMOGAWA BAKERY』 春のベーグルに舌鼓

【京都パン】「マツコの知らない世界」で紹介された『KAMOGAWA BAKERY』 春のベーグルに舌鼓

河原町丸太町にあるベーグル専門店「KAMOGAWA BAKERY」。人気TV番組で紹介されたばかりとあって、店内はかなりの盛況ぶりでした。
桜井こと
【京都カフェ】京都ポルタの穴場!かわいく美味しいクレープが名物「よーじやカフェ」

【京都カフェ】京都ポルタの穴場!かわいく美味しいクレープが名物「よーじやカフェ」

京都駅の地下街京都ポルタにある「よーじやカフェ」。美味しいかわいいクレープがあり、イートインスペースもあり、
Kyotopi 編集部
【京都スイーツ】錦市場の京生麩老舗☆モチモチ食感『鯛焼き麩』が大人気「麩嘉」

【京都スイーツ】錦市場の京生麩老舗☆モチモチ食感『鯛焼き麩』が大人気「麩嘉」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区にある京の台所として知られる錦市場商店街の京生麩老舗。今年から販売スタートされた『鯛焼き麩』が大人気。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都カフェ】愛知発!フルーツサンドが人気♪「ダイワ京都本店」【高台寺】

【京都カフェ】愛知発!フルーツサンドが人気♪「ダイワ京都本店」【高台寺】

愛知県で人気のフルーツサンドが京都でいただけます♪フルーツを使ったパフェやソフトクリーム・かき氷も人気のようで、フルーツサンドとソフトクリームをいただいてきました。
m.m
【新店】京の台所『錦市場』に11月オープン!丹後の幸アンテナショップと市場初イートインスペース☆「丹後TABLE」

【新店】京の台所『錦市場』に11月オープン!丹後の幸アンテナショップと市場初イートインスペース☆「丹後TABLE」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、京の台所として知られる錦市場に11月30日オープンしたお店。丹後の幸を集めたアンテナショップと食べ歩き問題解消を目的に設けられた市場初イートインスペース。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
やっぱりMini One(ミニワン)って美味しい☆京都に馴染みの深いパン屋さんDONQ「ドンク」

やっぱりMini One(ミニワン)って美味しい☆京都に馴染みの深いパン屋さんDONQ「ドンク」

神戸生まれではありながら 京都でも馴染みが深いパン屋さんDONQ「ドンク」。左京区のカナート洛北店ではお買い物ついでに美味しいパンをイートイン。お土産にも喜ばれる量り売りMini Oneのミニクロワッサンも購入できます。
葉月
コスパと原料にこだわった「番長のパンがかり」の男気がすごい☆ 80円パンが多数!

コスパと原料にこだわった「番長のパンがかり」の男気がすごい☆ 80円パンが多数!

バス停・常盤野小学校前のまん前のパン屋さ「 番長のパンがかり」は国産小麦を使用することにこだわった美味しいパン屋さん。しかもパン一個が50円〜 、大概が100円(税別)で買えるというコスパが凄い!さすがのパン番長も満足☆という男気あふれるお店なのです。
葉月
※閉店 ロシア食材の専門店「赤の広場」がゼスト御池に!ミニカフェもあり

※閉店 ロシア食材の専門店「赤の広場」がゼスト御池に!ミニカフェもあり

※閉店 ロシア食材のお店&ミニカフェ「赤の広場」がゼスト御池にオープンなり。日常食から高級珍味のキャビアまで幅広いラインナップ。
スイカ小太郎。
南仏の老舗パティスリーが京都祇園にお目見え「ラ・メゾン・ジュヴォー」【関西初出店】

南仏の老舗パティスリーが京都祇園にお目見え「ラ・メゾン・ジュヴォー」【関西初出店】

南フランスの老舗パティスリー「ラ・メゾン・ジュヴォー」が祇園新橋に関西初出店となる店舗をオープン。ジュヴォーが持つショコラティエとしての高い技術を活かした、南フランス プロヴァンス菓子のぜひ味わってください。
Kyotopi 編集部
レトロなパン屋「樋口金松堂」で京都の日常に溶け込む

レトロなパン屋「樋口金松堂」で京都の日常に溶け込む

樋口金松堂は昭和7年創業のパン屋さん。西本願寺のほど近く、嶋原商店街の入り口近くにそのお店はあります。レトロな雰囲気漂う店内でいただく素朴なパンは味わい深いですよ。
swim girl mag
33 件
  • 1
  • 2
  • 3

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ