2024年12月10日 更新

【京都新店】星付きシェフ監修のいなり寿司専門店!イートインも可「FUTABA」

2024年11月にオープン、御所南にオープンしたいなり寿司専門店「FUTABA」。星付きシェフ監修、フレンチのアレンジで色々な食材をトッピングしたいなり寿司!という少々変態チックなメニューが売り。

星付きシェフ監修のいなり寿司専門店

 (277287)

場所は押小路麩屋町東入にあるビルの1階。我々的には超うまインド料理店、TADKA2の下にあるお店と言う方が分かりやすい場所でした。お店の名前は「FUTABA 京都本店」。2024年11月5日にオープンしたばかりのニューカマー。
 (277288)

いなり寿司の専門店なのですが、かなり変化球な いなり寿司が頂けます。メニューは東京のミシュラン1つ星に選ばれた日本料理「うぶか」のご店主、加藤シェフが監修されていて、フレンチのアレンジで色々な食材をトッピングしたいなり寿司!という少々変態チックなメニューが売り。 
 (277289)

非常にすっきりとした店内。基本、持ち帰り店なのですが、イートインコーナーもありまして・・・・
 (277290)

カウンター席のみ6席と言うシンプルさ。すっきりしておりますなあ。

いなり寿司は7個単位の販売で、Vege(野菜中心)¥1600とMeat(お肉やチーズを含む)¥1800の2種類がスタンバイ。イートインで頂くと、¥600アップになりまして、美味しいお茶がウェルカムドリンクで出て、赤出汁とデザート付きになるのだ。

店員さんに2種類のお持ち帰りをお願いし、出来上がりを待つ。注文を受けてから、カウンター内でお稲荷さんの上に色々な食材のトッピングが丁寧に行われるのを見学しつつ・・・
 (277291)

その間にショーケースに並べてあるお稲荷さんの説明書を確認。こちらはミートのほうで、
・FUTABAいなり 2個
・セミドライトマト&バジル
・キャラメル・バター・マルドンソルト
・アップルシナモンとエディブルフラワー
・牛肉赤ワイン煮とゴールドフレーク
・ブリーチーズとブラックペッパー

という、それはどういうのんですねん!的な6種のお稲荷さんが頂ける趣向。添えてあるガリが、フランボワーズやシトロン(レモン)のお酢を使ってあるのも変態チックですな(でも、お味は特に違和感なし!でした) 
 (277292)

で、こちらがベジ。
・FUTABAいなり 2個(緑の葉っぱが乗っているもの)
・セミドライトマト&バジル
・キャラメル・バター・マルドンソルト
・アップルシナモンとエディブルフラワー
・キャロットラペとラムレーズン
・シャンピニオンの白トリュフオイルソテー

という布陣。5分も掛からず、お稲荷さんのトッピングが完成し、持っていく途中で崩れると嫌なので店内で写真撮影までさせてもらい(結局、大丈夫だったので写真はありません~) お呼ばれした友のお家に持ち込むわけで。
 (277293)

ババーンですな。お店の食品サンプルに嘘偽りなく、外観はそのまんまですな。崩れずに持ってこれて良かった~。
 (277294)

全然違和感はない、普通に美味しいいなり寿司。揚げさんは京都産ではなく、愛媛県の名産品「松山揚げ」を採用し、フカフカしっとり系。結構しっかり目の甘口に調整していて、トッピングで味の振れ幅を演出!という感じですな。フレンチアレンジと聞いたので、ワインに合うかな?と思ったのですが、これは熱いお茶が一番合いそうな。

箱も上等に見えますし、実際、他店のお稲荷さんよりも良いお値段なのですが、これはちょっとしたお土産などにはイイ感じではないかと。気軽にランチにも寄れますので、気になる方はぜひ。

店舗情報

店名:いなり寿司 FUTABA 京都本店
住所:京都市中京区橘町612 バインオークAiina 1F北側
営業時間:11:00 - 20:00
定休日:不定休
TEL:050-3085-7868
HP:https://futaba-inari-sushi.com/
12 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ランチ】洋菓子店の絶品厚焼き玉子サンド!ケーキもセットで大満足『ザ・ニコル』

【京都ランチ】洋菓子店の絶品厚焼き玉子サンド!ケーキもセットで大満足『ザ・ニコル』

二条城の北側、レトロな雰囲気を残す商店街「堀川商店街」にある洋菓子店『ザ・ニコル』、おすすめの玉子サンドのランチをご紹介します。オプションでケーキもいただけて満足度の高いランチです。
Kyotopi 編集部 | 3,662 view
【保存版】京都オススメの“ご飯のお供”ちりめん山椒名店~錦市場幻の逸品まで【厳選6品】

【保存版】京都オススメの“ご飯のお供”ちりめん山椒名店~錦市場幻の逸品まで【厳選6品】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都オススメのご飯のお供を集めました。ちりめん山椒の名店から期間限定の有名料亭の幻の佃煮まで。
【京都ランチ】中毒者続出中の美味しは!担担麺好きは必訪「金鵄楼(キンシロウ)」

【京都ランチ】中毒者続出中の美味しは!担担麺好きは必訪「金鵄楼(キンシロウ)」

2024年春、御所南にオープンした担担麺専門店「金鵄楼 本店(キンシロウ)」。ゴマの風味が豊かで、濃厚な美味しさの担担麺に中毒者続出中です!
つきはし | 3,809 view
【京都ランチ】パエリア世界大会で優勝!和をミックスした唯一無二のスペイン料理「アチェ」

【京都ランチ】パエリア世界大会で優勝!和をミックスした唯一無二のスペイン料理「アチェ」

御所南にたたずむスペイン料理店の「アチェ」。和の要素を融合したスペイン料理で、シェフはパエリア世界大会でも優勝した実力者です。
ガロン | 7,354 view
【京都天ぷら】激戦区 御所南でカウンター席のみの本格天ぷらランチ!「永春」

【京都天ぷら】激戦区 御所南でカウンター席のみの本格天ぷらランチ!「永春」

ハイレベルの飲食店ひしめき合う激戦区 御所南で、まだまだの穴場の本格天ぷら屋「永春」さんのランチコースをご紹介します。カウンターでライブ感を楽しみながらいただく天ぷらは最高ですね。
つきはし | 11,102 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

スイカ小太郎。 スイカ小太郎。