2021年12月12日 更新

【2021京都紅葉最終】今シーズン見納め☆南禅寺~永観堂~哲学の道~安楽寺~法然院

おおきに~豆はなどす☆今回はすでに紅葉も終盤ですが、京都随一の名所が集中する洛東エリアの名残りの紅葉めぐり。12月12日の様子。

名残りの2021京都紅葉めぐり

師走も半ば。すでにどこも紅葉シーズン終了で紅葉名所も静かな様子。その名残りを求め、洛東界隈の紅葉名所をぶらりとパトロール。

南禅寺

 (216045)

 (216046)

 (216047)

 (216048)

 (216051)

左京区にある臨済宗大本山『南禅寺』。
正応4年(1291年)、亀山法皇創建の日本最初の勅願禅寺。勅願寺というのは時の天皇・上皇により国家鎮護・皇室繁栄などを祈願して創建された祈願寺のこと。日本の禅寺の中で、最も格式高いお寺。そして、四季折々で季節の移ろいを感じられ、こと紅葉の名所としても知られる人気スポット。レンガ造りの近代化産業遺産『水路閣』周りもすでに終盤で散紅葉。そして、12月はお釈迦様が悟りを開いた月ということで、この日法堂で法要があり、ちょうど僧侶たちが正装で御出ましでした。
 (216049)

 (216050)

さらにその山手、東側にある『最勝院高徳庵』や水路閣上のトンネル付近でも散紅葉のじゅうたんが形成されていました。

永観堂(禅林寺)

 (216052)

 (216053)

 (216056)

 (216054)

 (216055)

 (216057)

南禅寺から鹿ケ谷通りを上がった場所にある永観堂。正式名称は禅林寺。貞観5年(863)に創建。当初は密教道場で、平安時代に永観が浄土念仏を唱えて専修念仏道場となり、「永観堂」の名がついたとか。空海の高弟の真紹僧都が開基、ご本尊は阿弥陀如来で通称「みかえり阿弥陀」で知られています。紅葉の名所として名高く『秋はもみじの永観堂』のキャッチコピーでもおなじみでテッパンスポット。さまざまな品種のカエデが境内には約3000本あり、その見頃もわりとロングスパン。

紅葉シーズン中は観光客の行列用の仕切りが設置されていた境内ですが、それも取り払われ通常の景観に戻っています。散紅葉が大半ですが、まだ残っているところもあり、さすが『秋はもみじの永観堂』と呼ばれる所以。

哲学の道

 (216059)

 (216058)

琵琶湖疏水分線に沿った遊歩道で、多くの作家、文人に愛される憩いのスポット『哲学の道』。桜並木が続き、桜の名所として知られ、春には多くの見物客でにぎわう場所。場所によってはもみじの木もありますが、すでに終盤。他、山茶花が咲き水路に色どりを添えていました。

安楽寺

 (216062)

 (216061)

 (216060)

法然の念仏道場「鹿ヶ谷草庵」の後身のお寺。夏の土用に鹿ケ谷カボチャを食すれば中風にかからぬとの言い伝えから、毎年7月25日に行われる鹿ヶ谷カボチャ供養は全国的にも有名な行事。毎年紅葉ペースゆっくりめのスポットですが、ちょうど散りかけの燃えるような紅葉。境内の一般公開はされていませんが、山門から境内の様子が見え、見事な散紅葉の絨毯に。

法然院

 (216063)

 (216064)

 (216069)

 (216065)

 (216066)

文豪・谷崎潤一郎のお墓があることでも有名で、ひっそりとした雰囲気が人気の法然院。白砂壇の砂絵にはモミジやイチョウが描かれ、毎年紅葉スペースゆっくりめで、まだ一部紅葉が残っています。山門・苔むした茅葺屋根の緑とのコントラストも絵になる風景。
 (216067)

 (216068)

境内、お茶室のある塔頭『金毛院』。
いつもは止め石が参道に置かれていますが、それも解かれ、今日はお茶会があるようです。もちろん中には入れませんが、参道からもその凛とした佇まいが感じられます。

紅葉シーズンの終わりとともに観光客も少なく、本来の静けさを取り戻したような紅葉名所の数々。この終焉をゆったりと見届けるのも、意外と紅葉観光の醍醐味でもあり。楽しみ方の一つとして、ご参考に。

ヨ~イヤサ~♪
33 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2021京都紅葉最新】絶賛錦秋中☆洛東の紅葉名所をぐるっとパトロール【厳選9か所】

【2021京都紅葉最新】絶賛錦秋中☆洛東の紅葉名所をぐるっとパトロール【厳選9か所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都が誇る洛東の紅葉名所9か所を自転車でパトロール。11月19日の様子。
【2023京都紅葉最新】人気の名所☆南禅寺~永観堂~哲学の道~銀閣寺他【6スポット】

【2023京都紅葉最新】人気の名所☆南禅寺~永観堂~哲学の道~銀閣寺他【6スポット】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都屈指の紅葉スポット、南禅寺から北上した東山界隈の最新、11月5日時点の様子。
【2023京都青もみじ】梅雨に潤う人気スポットをぶらり☆南禅寺~永観堂~安楽寺~哲学の道

【2023京都青もみじ】梅雨に潤う人気スポットをぶらり☆南禅寺~永観堂~安楽寺~哲学の道

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は梅雨真っただ中の京都。洛東、左京区南禅寺から東山を北上し、永観堂、安楽寺、哲学の道など、青もみじや季節の花をめぐる。(6月11日撮影)
【2022京都紅葉最新】さくっとパトロール☆南禅寺~天授庵~永観堂~安楽寺~銀閣寺

【2022京都紅葉最新】さくっとパトロール☆南禅寺~天授庵~永観堂~安楽寺~銀閣寺

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都が誇る洛東の紅葉名所5か所をさくっとパトロール。先週の様子。
【2023京都紅葉最新】混雑覚悟!京都随一の名所☆南禅寺~永観堂~哲学の道~法然院、他

【2023京都紅葉最新】混雑覚悟!京都随一の名所☆南禅寺~永観堂~哲学の道~法然院、他

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都屈指の紅葉スポット、2023年最新の様子をめぐります。11月26日時点の様子。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪