2016年5月23日 更新

【南禅寺】ぶらり早朝散策☆早起きは三文の徳!方丈庭園での座禅体験【観光】

日の出が早くなるとともに、目覚めも早くなる季節。そんな朝はふだん有料拝観スペースの方丈庭園での貴重な座禅体験からスタート。

少しずつ夏の気配が

 (35136)

日が昇るのも早くなりましたね。
6時前ですが、もうすっかり明るくなりました。
 (35144)

 (35137)

楓の種子はピンク色に染まり、もはや落下待ち。
これが落ちて、また新たな新芽を出すんだろうな~と、このタケコプター型の種子からはその生活サイクルが全く想像できず。
 (35138)

すると、大発見!
ちょうど、その下あたりにある苔群の中に先端がピンク色の楓の展開葉が。ちゃんとタケコプター発芽しているのがわかります。こんな具合に伸びて育ち、もしかしたら数十年先に立派な木にまで成長するんですかね。

境内の小川には・・・

 (35139)

先月までは全然確認できなかった沢蟹が続々と姿を見せ始めています。早朝だと無防備に姿を現しています。
 (35140)

日中ともなると、水中にある巣穴に姿を隠したり。ご近所の方が小さな自作沢蟹用竿でおびき出そうとされてる光景も目の当たりに。食べる用ですね(笑)

すがすがしい自然の息吹を感じながらの禅定

 (35141)

この日はいつもの座禅会場の帰雲院から渡り廊下を行き、有料拝観スペースの方丈庭園へ
 (35142)

小堀遠州作、江戸時代初期の代表的枯山水庭園の南禅寺方丈庭園。巨大な石を横に寝かして配置する手法は、須弥山・蓬莱山などの仏教的世界観などを表現した庭園から脱した構成。俗に「虎の子渡し」の庭と呼ばれ、昭和26年に国指定の名勝に。
 (35166)

そんな方丈庭園を臨みながらの禅定。いつもより気合が入ります。
鳥のさえずりや自然の息吹をいつも以上に感じる貴重な瞬間。「早起きは三文の徳」をまさしく実感。

第2、4日曜日、朝6時から帰雲院にて座禅会やってます。運よければ、こんな風に方丈庭園でもやってます。休日の朝活に座禅からスタートさせると、その日一日が充実したものになりますよ。冬場より自然と目覚めの早くなるこの時期、オススメです!

ヨ~イヤサ~♪

南禅寺 への口コミ

南禅寺 基本情報

■名称
南禅寺
■住所
京都府京都市左京区南禅寺福地町86
■電話番号
075-771-0365
■詳細ページ
nanzenji.com
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都桜パトロール】人気観光スポット最終章!桜の見頃終盤☆すでに新緑の季節の兆し☆「南禅寺」

【京都桜パトロール】人気観光スポット最終章!桜の見頃終盤☆すでに新緑の季節の兆し☆「南禅寺」

全国的にシーズンが例年より前倒しだった今年の桜。もうほぼほぼ終盤ではありますが、人気観光スポット南禅寺の今の様子をパトロール。すでに新緑の季節へと移行。
【京都南禅寺】早くも桜から新緑へ!水路閣の青モミジが眩しい!!早朝にマイナスイオンチャージ☆

【京都南禅寺】早くも桜から新緑へ!水路閣の青モミジが眩しい!!早朝にマイナスイオンチャージ☆

早朝の南禅寺。桜の名所として有名で、すでにシーズンは終了してしまいましたが、今度は新緑シーズンに突入。すでに新しい息吹が境内には湧き上がり、早朝から心身ともにエネチャージ。
【南禅寺】ぶらり早朝散策☆すっかり緑一色!新緑のエネルギーチャージに行くべき!!【観光】

【南禅寺】ぶらり早朝散策☆すっかり緑一色!新緑のエネルギーチャージに行くべき!!【観光】

もう完全に新緑の季節に突入した早朝の南禅寺。青もみじの力強いエネルギーを感じながら散策してみました。
【京都散歩2024】京都随一の観光名所を早朝ぶらり☆南禅寺~永観堂~哲学の道~法然院他

【京都散歩2024】京都随一の観光名所を早朝ぶらり☆南禅寺~永観堂~哲学の道~法然院他

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山の人気観光スポットを早朝にぶらり散歩してみました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪