京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
神社・仏閣
【京都】2025年初詣に!珍しい狛巳が鎮座する「大豊神社(おおとよ)」
2025年1月1日 更新
【京都】2025年初詣に!珍しい狛巳が鎮座する「大豊神社(おおとよ)」
2025年の干支は「巳(へび)」、注目を集めている鹿ケ谷の「大豊神社(おおとよ)」をご紹介します。
ツイート
お気に入り
0
目次
狛巳が鎮座する古刹
基本情報
狛巳が鎮座する古刹
2025年の干支は「巳(へび)」ということもあり、注目を集めている鹿ケ谷の「大豊神社(おおとよ)」。狛ねずみの社とも呼ばれ、親しまれています。
仁和三年(887)宇多天皇の御悩平癒祈願のため、少彦名命を京都御所の真東にあたる椿が峰に奉祀して創建されました。
こちらが本殿。脇にはしだれ桜が植えられており、春にはお花見も楽しめます。
本殿から参拝するものですが、大豊神社は少し変わっています。
狛ねずみ(大国社)、狛狐(稲荷社)、狛巳(本殿)、狛鳶(愛宕社)、狛猿(日吉社)の順に参拝します。
狛巳が鎮座する本殿です。
応神天皇、少彦名命、菅原道真が御祭神、健康長寿、金運恵授、若返りのご利益があると言われています。
狛犬ではなく、珍しい狛巳。へびは脱皮を繰り返すため、「復活と再生」のシンボル。強い生命力、縁起の良い動物と考えられています。
大きな頭の狛巳は迫力がありますね。多くの参拝者が頭をなでて帰られていました。
今年は巳のおみくじ、お守りが人気がでそうですね。
元旦には、哲学の道まで行列ができていたそうです。巳年の2025年だからこそ、訪れたいですね。
基本情報
名称:大豊神社
住所:京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1
拝観時間:9:00~17:00
HP:
https://ootoyojinja.jp/
12 件
関連する記事
こんな記事も人気です♪
【京都神社めぐり】哲学の道スグ!来年の干支・ねずみに因んでカワイイ狛ねずみ参拝☆「大豊神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南禅寺、鹿ケ谷一体の氏神様。別名『ねずみの社』とも言われ、全国唯一の狛ねずみがある神社。来年の干支がねずみということで注目スポット。
三杯目 J Soup Brothers
|
3,840
view
可愛い「狛ねずみ」がいる【大豊神社】哲学の道の近く【縁結び】
哲学の道の近くに、可愛らしい「狛ねずみ」で有名な【大豊神社(おおとよじんじゃ)】があります。哲学の道をお散歩する際には、訪れてみてはいかがでしょうか?(^-^)
最先端星人(筆ペン画家)
|
2,821
view
【2024京都紅葉最新】師走名残りの紅葉スポット☆南禅寺~永観堂~哲学の道~法然院他
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区の東山、紅葉人気観光スポットの直近(12月8日)の様子をご紹介します。
三杯目 J Soup Brothers
|
1,102
view
【京都神社】5月4日は氏神祭開催!哲学の道沿いのインスタ映え『狛ねずみ』社「大豊神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、哲学の道沿いにある狛ねずみでお馴染みの神社。来る5月4日は春のお祭りも。
三杯目 J Soup Brothers
|
621
view
【京都開運】桓武天皇を祀る平安京パワースポットに初詣☆宝探しイベント開催中「平安神宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある平安神宮。桓武天皇を祀る平安京の中心的存在でもあり、パワースポットとして初詣したい神社。
三杯目 J Soup Brothers
|
1,205
view
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
へび (1)
京都市 (9,103)
初詣 (50)
哲学の道 (72)
地域 (9,734)
大豊神社 (8)
左京区 (1,480)
干支 (27)
狛巳 (1)
鹿ケ谷 (80)
この記事のキュレーター
Kyotopiカメラ部
Kyotopiカメラ部
週間ランキング
神社・仏閣の人気記事
1
【京都ツウ】四条河原町高島屋裏のモダン建築神社☆通称“銅閣寺”ゆかり「火除天満宮」
三杯目 J Soup Brothers
|
2,254
view
2
【京都初詣】巳年にぜひ詣でたい「ヘビの神様」を祀る『出町妙音堂』
柳町イズル
|
2,484
view
3
【初詣り】下鴨神社から出町妙音堂 巳年にちなんで
藤花
|
1,075
view
4
【建仁寺】阿吽の『双龍図』は圧巻の迫力!一見の価値あり♪【京都 祇園】
m.m
|
26,539
view
5
【京都初詣】新年の縁起物「巳の大絵馬」に参拝できる神社3選をご紹介
柳町イズル
|
672
view
6
【京都ツウ】縁起物『白蛇』登場ガラクタ市!恒例縁日『初弘法』で知られる世界遺産「東寺」
三杯目 J Soup Brothers
|
869
view
7
【京都】2025年初詣に!珍しい狛巳が鎮座する「大豊神社(おおとよ)」
Kyotopiカメラ部
|
1,860
view
8
【京都初詣】巳年にぜひ詣でたい「巳の大絵馬」を掲げる神社3選をご紹介
柳町イズル
|
2,164
view
9
京都で一番大きな鳥居!平安京建築を模した明治創建の神社「平安神宮」
三杯目 J Soup Brothers
|
6,657
view
10
【京都】下鴨神社で「星」をモチーフにした「四季守」が限定授与
柳町イズル
|
3,369
view
おすすめの記事
今注目の記事
簡単!「韓国風ヤンニョムチキン」の作り方!京都の人気韓国料理店『ナム』に教わりました!
Kyotopi 編集部
|
8,246
view
イタリアンの巨匠 イル ギオットーネ笹島シェフ直伝「ボンゴレビアンコ」の作り方
Kyotopi 編集部
|
5,461
view
【京都名店レシピ】予約必須店「秋華」直伝 、パラパラ鮭のチャーハン!超簡単!
Kyotopi 編集部
|
7,692
view
京都の超人気立ち飲み「すいば」が美味しい『から揚げ』の作り方を伝授!
Kyotopi 編集部
|
6,506
view
【京都】ミシュラン掲載店がスパイスカレーのレシピ公開!カレー専門店「カレープラント」スパイスカレーのレシピ公開!
Kyotopi 編集部
|
9,774
view
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,658)
京都市 (9,103)
左京区 (1,480)
中京区 (2,107)
紅葉 (406)
老舗 (935)
下京区 (1,167)
東山区 (1,078)
伏見区 (832)
通し営業 (424)
新店 (531)
まとめ (468)
カフェ (1,631)
海の京都 (70)
紅葉スポット (84)
ディナー (394)
京都府 (273)
ラーメン (537)
京丹後 (40)
開店 (626)
仁和三年(887)宇多天皇の御悩平癒祈願のため、少彦名命を京都御所の真東にあたる椿が峰に奉祀して創建されました。