2024年6月22日 更新

【2024京都夏越の祓】大鳥居入り『茅の輪くぐり』&七夕風鈴まつり22日~「平安神宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある大鳥居のあるランドマーク的神社。現在夏越の祓・茅の輪くぐり、七夕風鈴まつり6月22日~開催中。

夏越の大祓・茅の輪くぐり&七夕風鈴まつりが開催中の平安神宮

 (267196)

 (267197)

平安遷都1100年祭(1895年・明治28年)に市民の総社、桓武・孝明両天皇を祀る神社として創建された『平安神宮』。たまたま近くを通りかかり、そろそろ夏越の祓神事の茅の輪が設置されてる頃かな?とやってきました。

毎年茅の輪が設置される『応天門』。平安神宮は平安京大内裏の正庁である朝堂院(八省院)を縮小して復元された神社。この応天門も朝堂院の應天門(おうてんもん)を模した二層の楼門になっています。
 (267198)

ちょうど中央に茅の輪が設置されています。今年は6月19日から設置されたそうで、すでに多くの方が茅の輪くぐりをされていました。
 (267199)

 (267200)

毎年6月30日に執り行われる『夏越の大祓』神事。お正月から6月までの半年間の汚れを祓い清め、残り半年の無病息災を茅の輪をくぐりながら祈願する行事。このように『水無月の夏越の祓する人は千年の命のぶといふなり』と唱えながら、8の字に茅の輪とくぐります。
 (267201)

その際、京都市内一の大きさ誇る大鳥居も茅の輪にフレームインすることになり、他にはないパワーを授かるような、そんな茅の輪くぐりができるのも平安神宮ならでは。
 (267202)

 (267203)

正面には朝堂院正殿を復元した大極殿。大極殿背後の周囲三方に配された南神苑、西神苑、中神苑、東神苑で構成。そして、その周りには小川治兵衛作庭の四季折々で景色が楽しめる池泉回遊式日本庭園・神苑もあります。
 (267204)

そして、同じ時期に開催される『七夕風鈴まつり』。今年で3年目となる行事ですが、今年は6/22~8/31までの開催。 この時はまだ設置されていない様子で、こちらは過去画像になりますが、重要文化財の廻廊に1000個の風鈴を吊るし、風鈴の音でひと時の涼も楽しめます。
 (267205)

そうこうしてる間に茅の輪をくぐる行列ができ始めていました。さすが観光スポットの平安神宮。この時期に観光される方は、ぜひ残り半年の厄除け祈願も兼ねて茅の輪くぐりをしてみてください!

詳細情報

名称:平安神宮
場所:京都府京都市左京区岡崎西天王町
電話番号:075-761-0221
公式サイト: http://heianjingu.or.jp/
14 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2023京都夏越の祓】大鳥居望む『茅の輪くぐり』&七夕風鈴まつり開催中「平安神宮」

【2023京都夏越の祓】大鳥居望む『茅の輪くぐり』&七夕風鈴まつり開催中「平安神宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある大鳥居のあるランドマーク的神社。現在夏越の祓・茅の輪くぐりと七夕風鈴まつり開催中。
【京都イベント】平安神宮・夏越の祓『茅の輪』登場☆『古本まつり』絶賛同時開催中

【京都イベント】平安神宮・夏越の祓『茅の輪』登場☆『古本まつり』絶賛同時開催中

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある京都イチの大きさ誇る大鳥居有する平安神宮。すでに夏越の祓神事の『茅の輪』が登場し、現在古本まつりも開催中。
【2022京都夏越の祓】うさぎ満載の境内で厄除け祈願の茅の輪くぐり「岡崎神社」

【2022京都夏越の祓】うさぎ満載の境内で厄除け祈願の茅の輪くぐり「岡崎神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある別名『うさぎ神社』として知られる神社。夏越の祓・茅の輪も設置されています。
【京都イベント】平安神宮で絶賛開催中『古本まつり』☆夏越の祓『茅の輪』も登場

【京都イベント】平安神宮で絶賛開催中『古本まつり』☆夏越の祓『茅の輪』も登場

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある京都イチの大きさ誇る大鳥居有する平安神宮。すでに夏越の祓神事の『茅の輪』が登場し、現在古本まつりも開催中。
【京都ぶらり】京都イチの大鳥居誇るランドマーク☆平安京建築を模した神社「平安神宮」

【京都ぶらり】京都イチの大鳥居誇るランドマーク☆平安京建築を模した神社「平安神宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にあるランドマーク的神社。京都イチの大鳥居を誇り、広大な境内には平安京時代の建築様式の社殿。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers