2019年8月12日 更新

【京都お寺めぐり】戦国武将・織田信長ゆかりのお寺!本能寺の変の戦死者弔いの地☆「阿弥陀寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は寺町今出川上がった場所にある、戦国武将・織田信長ゆかりのお寺。墓地には織田信長のお墓があるという。

織田信長ゆかりのお寺

 (160822)

上京区、寺町今出川をさらに上がった場所。賀茂川にもほど近く、背景には大文字山や比叡山もあり。そんな場所にある浄土宗のお寺。
 (160823)

戦国武将である織田信長ゆかりのお寺として知られ、墓所でもあり。
 (160824)

天文24年(1555年)、清玉上人が近江国坂本に創建したのが寺の始まりとされる。清玉上人は織田信長と家族同然、弟のように育てられた間柄で、出家して僧侶になった人物。信長の帰依を得て、今出川大宮に寺を移転。

天正10年(1582年)、本能寺の変で討たれた信長の遺灰を清玉上人が自ら持ち帰り、墓を築いたとされる。後に二条御新造で討たれた織田信忠の遺骨も拾い集め、同じく信長の隣に墓を築いた。さらに本能寺の変の犠牲者大勢も阿弥陀寺に葬って供養。

 (160825)

 (160827)

天正13年(1585年)、豊臣秀吉の寺町造成に伴い現在地に移転。その後大火で信長公の木像、武具・道具類などの遺物はほとんど焼失。
 (160828)

本堂の裏手に墓地が。
 (160829)

大正6年に行われた宮内庁の調査で織田信長の廟所であると認定。左が信長、右が嫡男・信忠のお墓。さらにこの周りには織田家ゆかりの戦死者のお墓が並ぶ。

本能寺の変が起こった6月2日を信長忌とし、毎年法要が執り行われ、この日に限り本堂や寺宝も公開される。来年放映予定のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』で注目を浴びそうなお寺ですね。

阿弥陀寺 へのツイート

基本情報

名称:阿弥陀寺
住所:京都市上京区寺町今出川上ル鶴山町14
電話番号:075-231-3538
拝観時間:9:00~16:00 (6月2日のみ堂内拝観可)

13 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers