2016年10月6日 更新

一乗寺の人気ラーメン店「天天有」のあの味を家庭で!鶏の旨味と甘さがたっぷりのスープがウマイ!

押しも押されぬ一乗寺の人気店「天天有」のあの味がご家庭で食べられるようになりました。

一乗寺の人気店「天天有」

 (57515)

ラーメンの聖地 一乗寺のパイオニア的なお店「天天有」です。常に満席の人気店です。
 (57516)

甘みさえも感じるほどしっかりコクがだされた、この鶏白湯スープが本当に美味しいです。

他地域でも数店舗展開されているので、行ったこともある方も多いのでは?

あのラーメンをご家庭で

 (57514)

さすがの人気店!生麺タイプがスーパーで販売されています。大きめのスーパーであれば売られていると思いますが、今回は西友で購入しました。
一袋でニ食入りになっています。店舗では平麺かストレート選べますが、生麺タイプはストレート麺になっています。
 (57517)

さっそく麺をゆがいていきましょう。細麺なので2分~2分半。
ゆであがったら、しっかりお湯をきってください。

同時にスープ用のお湯も沸かしておきましょう。
 (57518)

スープのたれとお湯をよく混ぜスープにします。
この時点で、あの鶏の旨味たっぷりの香りが広がります。

今回ももちろん、らぁ祭の記念どんぶりです(笑)
 (57519)

麺をいれるとこんな仕上がりに。
具材はついていないので、お好みのものをどうぞ!
 (57520)

チャーシュー、ねぎ、メンマ、ゆで卵を入れると、お店みたいな出来上がりに。

スープの再現度は高く、鶏の旨味と甘みがしっかりとしていて、さすがの仕上がりになっています。
 (57521)

この小麦の風味たっぷりのストレート麺も再現度高しです!店舗同様、ツルツルっと美味しく頂けました。

こちらもオススメの生ラーメンですよ。天天有ファンの方はぜひ一度お試しください。

天天有 クチコミ情報

天天有 店舗情報

店名:天天有 本店
住所:075-711-3255
電話番号:京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町49
営業時間:
[月~土] 18:00~翌2:30
[日・祝] 18:30~翌1:30
定休日:水曜日
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

一乗寺の本店は別格のうまさ!もはや全国区の人気ラーメン店「天天有 本店」

一乗寺の本店は別格のうまさ!もはや全国区の人気ラーメン店「天天有 本店」

京都を代表する鶏白湯ラーメン店、一乗寺に本店を構える「天天有 本店」。東京や神奈川にも出店していて今や全国区での人気店です。
ガロン | 8,194 view
京都を代表するつけ麺店「麺屋たけ井」をご家庭で!食べると行きたくなる再現度です

京都を代表するつけ麺店「麺屋たけ井」をご家庭で!食べると行きたくなる再現度です

京都には多くのラーメン店がひしめきあっていてレベルが高いと思いますが、最近では色んなお店が生麺タイプのラーメンをスーパーで展開さえています。今回は城陽の人気店「麺屋たけ井」の生麺タイプを紹介します。
ガロン | 5,802 view
【保存版】京都オススメ銭湯!ビートルズマニア必訪~鴨川継業店まで☆左京区編【厳選4店】

【保存版】京都オススメ銭湯!ビートルズマニア必訪~鴨川継業店まで☆左京区編【厳選4店】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区のオススメ銭湯を集めました。ビートルズファン胸アツ店から日曜朝風呂営業する鴨川(賀茂川)継業店まで。
【京都新店】大阪発の行列店、泡系鶏白湯ラーメン店が四条河原町に登場!「鳥の鶏次」

【京都新店】大阪発の行列店、泡系鶏白湯ラーメン店が四条河原町に登場!「鳥の鶏次」

大阪で人気の鶏白湯ラーメン店「麺や 鳥の鶏次」が京都に初進出。泡立てたクリーミーで濃厚なスープと個性豊かなフレーバーが楽しめる、新たな注目店です。四条木屋町からすぐ、通し営業で使い勝手も抜群です。
【一乗寺】自然派ワインとタイエッセンスが効いたメニューが並ぶ「COIMO WINE&CAFE」

【一乗寺】自然派ワインとタイエッセンスが効いたメニューが並ぶ「COIMO WINE&CAFE」

タイエッセンスを取り入れた健康的なワインのアテが美味しい「COIMO WINE&CAFE」なり。想像を超えてくるものが色々食べられて面白かったです。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン