2025年4月1日 更新

【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

伏見区下鳥羽の老舗ラーメン店「銀閣」。豚骨と鶏ガラをつかったまろやか濃厚なスープが特徴的。愛され続けてきた一杯をご紹介します。

伏見エリアのレジェントラーメン店

 (283446)

伏見区下鳥羽、国道一号線沿いにたたずむ名ラーメン店「銀閣」。周辺には天下一品、萬福、横綱、たかばしラーメン、希望軒もあり、激戦区です。

「銀閣」の創業は1974年、50年以上続くごはんどきはいつも行列ができる人気店です。店舗前と南側、北側に駐車場も用意されています。

混雑を避けるため平日14時過ぎに伺いましたが、店内は満席。改めて銀閣の人気を再確認しました。
 (283448)

2019年にリニューアルされ、きれいで清潔感のある店内に。テーブル席も充実し、家族連れのお客さんも増えました。
また大きなオープンキッチンで、迫力あるライブ感が楽しめます。キッチンからは力強いスープの香りが広がり、食欲をそそられます。豚骨特有の香りですが、これがいいんです。
 (283449)

ラーメンの味はこだわりの1種類のみ。塩、味噌はなく、醤油味一本勝負です。

ヤキメシと餃子のサイドメニューがあり、根強い人気。セットはなくシンプルに単品のみ。支払いは現金のみです。
 (283453)

ラーメンとヤキメシを注文。ざっと見渡したら3割くらいのお客さんが、ラーメンとヤキメシのセットに。人気の組み合わせです。
 (283451)

半世紀愛されてきた銀閣の一杯です。
豚骨と鶏ガラを使った鶏豚骨のラーメンで、チャーシューと九条ネギ、メンマ、背脂がのったシンプルな具材です。
 (283452)

ふわっと広がる豚骨と醤油の香り。ふくよかな旨みとまろやな甘みを感じるスープはクリーミー。背脂がスープに甘みとコクを加えています。
久しぶりに銀閣のラーメンをいただきましたが、やっぱり美味しいなと再確認。
 (283455)

定番のストレート中細麺で、スルスルと箸がすすむ心地の良さ。まろやかで濃厚なスープとの絡みが秀逸で、馴染み深い美味しさです。
 (283454)

ほろほろと柔らかいチャーシューではなく、ぎゅっと旨みが詰まった煮豚タイプ。噛み締めるごとにチャーシューの旨みが口の中の広がります。
 (283456)

ヤキメシの具材は、玉子、九条ネギ、チャーシューのはじ肉とシンプル。ラードの香りもいいですね。
 (283457)

ラードの香ばしさも加わり、さらっとしっとりした仕上がりです。ラーメンと一緒に食べても、重さは感じずいいバランスです。
単体でも美味しいのですが、ラーメンと一緒に食べることで満足度が高まりますね。
 (283462)

卓上には辛味噌などの調味料もあり、お好みでたしてくださいね。まろやかなスープに辛味が加わると、深みが増していい味変になります。

週末となれば、どの時間も満席になるほどの人気。できるだけ時間をずらしての訪問がベターです。伏見ラーメンでは欠かせない名店。一度、足を運んでほしい一軒です。

店舗情報

店名:ラーメン銀閣
住所:京都市伏見区下鳥羽城ノ越町90
営業時間:11:30 ~ 22:00
定休日:月曜+火曜(月1)月曜祝日の場合営業、翌日代休
HP:http://ramen-ginkaku.com/
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ラーメン】こってりラーメン代名詞『天下一品』久々に来店したら進化しかなかった!

【京都ラーメン】こってりラーメン代名詞『天下一品』久々に来店したら進化しかなかった!

おおきに~豆はなどす☆今回は全国的にもチェーン展開するこってりラーメンでおなじみの京都ラーメン。久々に来店したら、かなり進化してました!
【京都町中華】地元ご用達、使い勝手のいい中華!絶品皿うどんとヤキメシ「新ほりかわ」

【京都町中華】地元ご用達、使い勝手のいい中華!絶品皿うどんとヤキメシ「新ほりかわ」

伏見区の下鳥羽、新堀川通り近くの町中華のお店「新ほりかわ」。名物の皿うどんとヤキメシをいただいてきました。
ガロン | 17,871 view
京都伏見ロードサイドの大型店「元祖 ラーメン宝 萬両本店」使い勝手もよし

京都伏見ロードサイドの大型店「元祖 ラーメン宝 萬両本店」使い勝手もよし

一号線横大路、ラーメン食材を卸されている「宝産業」なる会社が経営する「元祖 ラーメン宝 萬両本店」なり。
スイカ小太郎。 | 7,538 view
極上俵型ハンバーグ|ファミレスを凌駕する美味しさ「ステーキハウス ブロンコビリー京都南店」

極上俵型ハンバーグ|ファミレスを凌駕する美味しさ「ステーキハウス ブロンコビリー京都南店」

中部エリアをメインに展開する名古屋発祥のステーキチェーン「ブロンコビリー」も京都に展開中。炭火で焼かれた俵型のハンバーグや充実したサラダバーが魅力的で、ファミレスの域を超えたお店です。
つきはし | 6,517 view
トッピング&惣菜無料の”神” 天下一品は京都・伏見にあり!コスパ最強の天一はココだ!

トッピング&惣菜無料の”神” 天下一品は京都・伏見にあり!コスパ最強の天一はココだ!

京都人のソウルフードといっても過言ではない、京都発祥「天下一品」のラーメン。京都府下に多数の店舗がありますが、トッピング&惣菜無料で話題を集めている店舗があるのはご存知ですか?
ガロン | 8,506 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン