2023年3月19日 更新

【京都の桜2023】早くてびっくり!もう見頃です。京都御苑の近衛邸の糸桜【京都花めぐり】

記録的に暖かい日が続き、早咲きの糸桜が見頃を迎えています。ソメイヨシノよりも少し早く咲く、京都御苑の糸桜を中心に紹介します。(画像は3月16日撮影)

美しさは健在 京都御苑の春

京都御苑内マップ 公式サイトより

京都御苑内マップ 公式サイトより

京都御苑は、戦後、国民に広く開かれた公園となるように整備されてきました。約100ヘクタールにも及ぶ敷地は、観光客や市民の憩いの場として、親しまれています。
京都御苑へのアクセスについてですが、御苑全体は広大な敷地な為、たくさんの門などの入り口があります。地下鉄の二つの駅に隣接していて、今回紹介する「近衛邸跡」最寄りの今出川御門までへは、今出川駅下車約徒歩5分、「出水の桜」の最寄りの間之町口へは、丸太町駅下車約徒歩5分ほどです。

近衛邸跡の糸桜

 (239041)

京都御苑で早期に開花する近衛邸跡の糸桜。こちらは近衛邸跡入り口付近の糸桜です。実は様子見のつもりが、結構咲いていてびっくりしました。数日前に3分咲きと公式発表があったのに、行ってみると8割ほど咲いていて、一気に開花したようです。
 (239042)

朔平門と糸桜です。SNSなどで人気のアングルです。見頃の美しい桜と煌びやかな門の装飾が、京都らしさを感じさせます。
 (239038)

近衛池付近の糸桜です。こちらも8割ほど咲いていました。大きく広がるその姿をバックに、たくさんの方が記念撮影されていました。
 (239040)

ソメイヨシノよりも花は小さく、細い枝に更に細い枝が枝分かれし、たくさんの小さい花がついています。糸桜は枝垂れ桜の別名で、近衛邸付近の桜は糸桜と呼ばれています。
 (239039)

近衛邸跡付近には30本の桜があり、20本の木が見頃を迎えているそうです。(3月18日の公式Instagram)こちらは少し南にある木ですが、池付近より控えめに咲いていました。

出水の桜

 (239043)

出水の小川付近にある枝垂れ桜です。この付近では存在感があり、散策中の人や散歩中の保育園児が足を止めていました。
 (239044)

現在は見頃のようですが、この日は上部は8割ほど咲いていて、下部はつぼみが多かったです。枝ぶりも流れるような花も美しく、青空に映えていました。

宣秋門南付近のモクレン

 (239045)

ハクモクレンが見頃を迎えていました。毎年楽しみにしている木ですが、こんなに大きい木は他で見たことはありません。マンションの2階を超えた位の高さでしょうか。特に海外のが多かったですが、満開花が咲き誇る背の高い木に驚き、足を止める人が多かったです。記念撮影したり、良い香りを楽しんだりされていました。
 (239046)

ハクモクレンの花言葉は「高潔な心」「荘厳」「気高さ」だそうです。上を向いて咲く気高い花、一見の価値があります。素晴らしいタイミングに見ることが出来て感動しました。
 (239047)

中立売御門付近の紫モクレンです。以前より花数が減っていましたが、こちらも咲き始めていました。

桃林

 (239048)

蛤御門付近にある桃林です。約70本の桃の木が植えられ、白とピンクの花が楽しめます。
 (239049)

黒木の梅

 (239050)

九條邸跡そばの「黒木の梅」です。以前はは九條邸にあったそうですが、大正天皇即位大礼の時に現在地に移植しました。後に枯れてしまい、接木により植継ぎされたのが現在の木です。
 (239051)

花は枯れ始めていて、終盤でしたが、まだ元気な花もあり、少しでも見れてよかったです。

近衛邸跡休憩所

 (239073)

2022年5月にオープンした休憩所。近衛邸跡を見渡せる良い位置にあります。
 (239074)

京都老舗和菓子店の笹屋伊織がスイーツを提供されていますが、満席だったため断念。糸桜を見ながら休憩できる席があり、散策の休憩にぴったりだと思います。

今回は見頃を迎えた糸桜の様子と、御苑内の春の花々を紹介しました。桜シーズンへ突入し、これからたくさんの花が咲いていきます。近くへ行かれた際には立ち寄られてはいかがでしょうか?

京都御苑 on YouTube

見頃の糸桜やハクモクレンを動画でまとめました。良かったらご覧ください(^^)

スポット情報

名称:京都御苑
住所:京都府京都市上京区京都御苑 3
電話:075-211-6364
関連ページ:https://fng.or.jp/kyoto/
30 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

m.m m.m