2024年9月27日 更新

【京都パワースポット】秋空に映える法成橋が美しい『神泉苑』

スッキリと晴れた爽やかな秋のはじまりの日は、龍神様のパワーと思い切りいただこうと、二条城近くの神泉苑へ行ってきました。朱色が鮮やかな法成橋や静かな池に映るお堂。平安の人々を楽しませた景色のおすそ分けです!

神泉苑について

神泉苑は平安京遷都の延暦13年(794)に、桓武天皇によって禁苑(一般の人が入ることができない皇室の庭)として造営されました。
大内裏の南東に位置し、現在の二条城にも引けを取らないほどの広大な敷地があったと伝わっています。
藤花 (272472)

via 藤花
大池や泉、小川、小山、森林など自然が取り込まれた大規模な庭園に華麗な宮殿が点在していた神泉苑では、たびたび宴が開かれたといいます。

しかし江戸期になると、徳川家康が二条城を築城する際に境域の大部分を失ってしまいました。
現在の神泉苑は、造営時とは比べものにならないくらいに縮小されましたが、平安貴族たちが楽しんだであろう優美な景色はいまだに健在です。

いざ神泉苑へ!

藤花 (272473)

via 藤花
朝から気持ちの良く晴れたこの日、私は初めて神泉苑を訪れました。
御池通りに面した大鳥居に立つと、まっすぐ向こうに善女龍王(ぜんにょりゅうおう)社、その左手に法成橋(ほうじょうばし)が見えます。
藤花 (272476)

via 藤花
鮮やかな朱色が美しい法成橋と木々の緑のコントラストがきれいです。
まずは善女龍王社を参拝しましょう。

善女龍王社

藤花 (272474)

via 藤花
神泉苑の中心的な存在である善女龍王社は、天長元年(824)の祈雨の際、弘法大師空海が北インドから請来した善女龍王という神様をお祀りしています。
以来善女龍王は、神泉苑の池(法成就池)に住んでいらっしゃるとのこと。
まさにパワースポット!
藤花 (272475)

via 藤花

恵方社

善女龍王社の手前右には、恵方社があります。
恵方社とは、恵方(その年の幸運の方角)におられる歳徳神を礼拝する社です。
恵方は毎年変わるため、大みそかの夜に次の歳の恵方に社の方角を変える「方違え式(かたたがえしき)」が行われています。
毎年方角が変わる社は日本で唯一。
藤花 (272477)

via 藤花
ちなみに2024年の恵方は東北東なので、参拝者がその方角を向いてお参りできるように、恵方社は西南西に向いています。

1つだけ願いが叶う法成橋

藤花 (272478)

via 藤花
善女龍王社と恵方社がある島にかかっているのが、法成橋です。
この橋を願い事を1つだけ念じながら渡って善女龍王社にお参りすると、願い事が叶うとされています。
藤花 (272479)

via 藤花
と、法成橋のたもとに書いてあったのですが…、もう善女龍王社にお参りした後。
なのでもう一度初めからやり直し。
大鳥居から左に進み、法成橋を渡って改めてお参りしました。
これでも大丈夫かな?

本堂 利生殿

藤花 (272480)

via 藤花
実は、神泉苑のご本尊は善女龍王ではありません。
ご本尊は、法成橋の向かい側にある本堂の聖観世音菩薩なのです。
でも神泉苑境内の中央で、鳥居の正面にあるのは善女龍王社。
ちょっと横に追いやられて感のある本堂ですが、しっかりとお参りしましょう。

鯉亀塚

藤花 (272481)

via 藤花
法成橋近くには、鯉塚・亀塚があります。
これは、池を泳ぐ鯉や亀、そのほかあらゆる生き物への感謝と供養のために建立されたものです。
法成就池には、とっても大きな鯉が優雅に泳いでいます。
鯉のエサも売ってますよ。
藤花 (272482)

via 藤花
法成就池のほとりには、神泉苑のアイドル・あひるさんもいます。
私が訪れたときは、木陰で休憩中でした!
藤花 (272483)

via 藤花

弁天堂・鎮守稲荷社

大鳥居をくぐって右側にあるのが天満宮・弁天堂・鎮守稲荷社です。
弁天堂には増運弁財天が、鎮守稲荷社には矢劔(やつるぎ)大明神がお祀りされています。
藤花 (272484)

via 藤花
矢劔大明神は、矢と剣で参拝に来られた人々を守護する神様です。
藤花 (272485)

via 藤花
弁天堂の屋根瓦には、弁天様の眷属神・なまず!
下から見るとわかりにくいのですが、このなまずさん、すごく可愛い。
藤花 (272486)

via 藤花
天満宮は弁天堂の左隣にありますが、あまり目立っていないので見逃しそうです。
かくいう私も正面からの写真を撮り忘れました!
藤花 (272487)

via 藤花

神泉苑の御朱印がすごい!

藤花 (272489)

via 藤花
本堂の南にある方丈では、お守りやお札などほか、御朱印もいただけます。
神泉苑の御朱印は、とっても種類が豊富。
善女龍王はもちろん聖観世音菩薩、不動明王、弁財天、鵜丸(霊剣)に、神泉苑で知り合ったという義経と静御前も。
辰年限定の御朱印や金字のものなど、ここでは紹介しきれないほどです。
藤花 (272488)

via 藤花
御朱印目当てに何度も参拝に来る強者(つわもの)もいるとかいないとか。
多分私もその強者のひとりになりそうです!
御朱印のパワーだけでなく、神泉苑全体の、心がスッキリと充足するようなエネルギーには定期的に触れておきたいと思いました。
藤花 (272490)

via 藤花
神泉苑は二条城のすぐ南にあります。
交通量の多い道路に面していながら、落ち着いた清らかな雰囲気の神泉苑。
時期にもよりますが、特に午前中は比較的空いているので、ゆっくりと参拝できます。
二条城だけでなく、神泉苑にもぜひ足を延ばしてみてくださいね。

神泉苑の基本情報

住所 京都市中京区御池通神泉苑町東入門前町167
境内自由
参拝時間 7:00~20:00
寺務所受付時間 9:00~17:00
最寄り駅 地下鉄「二条城前」徒歩約2分/JR「二条」徒歩約10分
バス 「神泉苑前」すぐ/「堀川御池」徒歩約5分
HP:http://www.shinsenen.org/index.html
50 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

藤花 藤花