地域
「地域」に関する記事

☆幻の蟹と呼ばれる間人蟹も登場~!京丹後の鮮度抜群の魚介を贅沢に使った極上ディナー☆「天橋立離宮 星音」
4月1日にグランドオープンするする「天橋立離宮 星音」その極上ディナーをご紹介します。

地元支持率の高い人気うどん店!辛口カレーうどんが旨い!「京うどん 纏(まとい)」
墨染にある人気のうどん屋さん「京うどん 纏(まとい)」で温かいうどんなり。

最高のご飯のお供 "山椒ちりめん" 世界遺産 下鴨神社近く「京のおじゃこ ふみ屋」
下鴨神社の西側におじゃこの美味しいお店「京のおじゃこ ふみ屋」をご紹介します。人気上昇中のご飯のお供は、お土産に評判です。

【京都ニュース】今年は中止決定!残念!!27年続いた祗園白川春の名物☆夜桜ライトアップ
衝撃のニュースです。もはや春の風物詩的、あって当然のごとく思っていた「祗園白川さくらライトアップ」。今年は中止のようです。

待望のそばランチスタート!神宮丸太町の路地奥にある隠れ家和食店「御料理 山上」
神宮丸太町駅か近く、路地奥にある人気の隠れ家和食見て「御料理 山上」さん。待望の蕎麦ランチがスタートしたのでいってきました。

550円とは思えない充実の日替わりランチ!伏見観光にも便利な立地「参伍拾家 太平一」
京阪中書島駅からすぐの場所にある居酒屋さん「参伍拾家 太平一(ミゴトヤ タイヘイイチ)」さん。日替わりがランチが美味しくて安くてオススメです。

早咲き桜は満開!遅咲きも楽しめる桜スポット「車折神社」見頃を迎えています【花見】
昨年もお伝えした「車折神社」の桜。開花が遅めの今年ですが、車折神社では早咲き桜が満開を迎え見頃に。この後続々と桜が咲き始め、1ヵ月ほど桜を楽しむ事ができますよ。

嵐山特集㉓ 「庵珠 (あんじゅ)」の湯豆腐と京都牛ステーキの御膳がオススメ!【いいとこどり】
嵐山特集・第23弾は、こだわり湯豆腐と京都牛が美味しい「庵珠(あんじゅ)」です。嵐山のメインストリートに面している黄色の看板が目印です♪
京都らしい、湯豆腐、生湯葉、生麩に、厳選した和牛がよく合うと評判のお店です♪

京都でドライブデートと言えばココ!誰もが一度は訪れる「将軍塚(東山山頂公園)」
京都市内一望できる京都イチ有名な展望スポットの将軍塚です。ドライブや夜景デートでも定番の場所です。

春の風物詩!二条城ライトアップ「二条城桜まつり2017」プロジェクションマッピングも!
世界遺産・二条城にて桜とライトアップ、プロジェクションマッピングが楽しめる「二条城桜まつり2017」が開催されています。会期は3月24日~4月16日になっています。

黒毛和牛を使ったカレーうどん&麺が人気!「下鴨 ごん蔵」@洛北高校前の巻っす
下鴨本通北大路を北へ洛北高校前にある「下鴨 ごん蔵」でカレーうどんとカレー麺っす。

※閉店 つけ麺の元祖と言えばココ!京都駅ビル内「大勝軒 京都拉麺小路店」
※閉店しました。京都駅ビル、京都拉麺小路にある「大勝軒 京都拉麺小路店」をご紹介します。つけ麺の元祖のラーメンとしてよく知られいます。

【地域別】京都のおすすめパン屋さん4選! (Vo.3 中京区)
パン消費量、全国トップの京都!たくさんの個性豊かなパン屋さんを地域別にまとめてみました!中京区のパン屋さんおすすめ4選をご紹介します!

4月2日まで開催中・京都府庁旧本館「観桜祭(かんおうさい)」衹園枝垂れ桜や容保桜・催し物など多彩【イベント】
京都府庁で開催中の「観桜会」をご紹介します。期間中はイベント開催はじめ旧本館のガイドツアーもあり、普段なかなか見ることができない府庁を楽しむ事ができますよ。

【予約必須】京都NO.1ベーカリー「たまき亭」の食パンは最高に美味くて止まらない!
京都NO.1ベーカリーと呼んでも過言ではない「たまき亭」。どのパンも本当に美味しいですが、今回はシンプルに食パンをオススメしたいと思います。