京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域 (page 134)
地域

関連するキーワード
丹後 (54) 中丹 (14) 南丹 (44) 京都市 (9,421) 右京区 (663) 東山区 (1,116) 左京区 (1,529) 山科区 (372) 北区 (476) 南区 (288) 伏見区 (884) 下京区 (1,214) 西京区 (207) 中京区 (2,176) 上京区 (874) 山城 (583) 木津川市 (42) 八幡市 (112) 長岡京市 (138) 宇治市 (239) 散策 (692) 撮影スポット (193) テイクアウト (880) 和菓子 (443) 桜 (335) イベント (619) 花 (204) スイーツ (713) お取り寄せ (36) カフェ (1,646) ライトアップ (186)

「地域」に関する記事

【京都バー】釣りファン必見?お酒片手に釣具はいかが?!『百万遍PUBBAR』

【京都バー】釣りファン必見?お酒片手に釣具はいかが?!『百万遍PUBBAR』

いろんなコンセプトのバーがありますが、お酒片手に釣具を楽しめるなんてもしかして京都ではここだけ?!笑 釣りファンの方は是非♡ルアーを眺めながらいっぱいいかがですか?笑
ぐるみちゃん
【京都ランチ】紅葉の嵐山渡月橋を望む絶景カフェ「パンとエスプレッソと福田美術館」

【京都ランチ】紅葉の嵐山渡月橋を望む絶景カフェ「パンとエスプレッソと福田美術館」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区嵐山渡月橋を見渡せるパノラマビューの美術館カフェ。混雑を避けてゆったりと食事できるスペース。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
”哲学の道”ほとりの休憩スポット「Botanic Coffee Kyoto」【京都・哲学の道】

”哲学の道”ほとりの休憩スポット「Botanic Coffee Kyoto」【京都・哲学の道】

観光シーズン真っ只中の京都ですが、ここ”哲学の道”辺りは比較的落ち着いたエリア☆哲学の道からほど近く、アンティークな雰囲気の落ち着いたカフェは抜群の休憩スポットです☆
千恋し
伝説のラーメン店跡地に新店!あの味をもう一度「双鳩(そうきゅう)」

伝説のラーメン店跡地に新店!あの味をもう一度「双鳩(そうきゅう)」

伝説とも呼ばれたラーメン店「珍元」の跡地に、往年のファンが珍元リスペクトのラーメン店「双鳩(そうきゅう)」をオープンされました。
ガロン
【京都アート】嵐山渡月橋を望む『福田美術館』で共同開催展覧会「芭蕉と蕪村と若冲」

【京都アート】嵐山渡月橋を望む『福田美術館』で共同開催展覧会「芭蕉と蕪村と若冲」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区嵐山渡月橋を望む好立地な美術館で、現在開催中の展覧会に行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都市場】洛西の旬の新鮮野菜や農産品☆月2回&毎週火曜日開催「マルシェ大原野」

【京都市場】洛西の旬の新鮮野菜や農産品☆月2回&毎週火曜日開催「マルシェ大原野」

おおきに~豆はなどす☆今回は西京区大原野で月2回&毎週火曜日開催されるマルシェ。大原野が育む秋の味覚、採れたての新鮮野菜や特産品を販売。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【2022京都紅葉】ライトアップあり☆NHK『こころ旅』火野正平さん参拝「大原野神社」

【2022京都紅葉】ライトアップあり☆NHK『こころ旅』火野正平さん参拝「大原野神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は西京区大原野にある神社。ひっそりと紅葉を楽しめライトアップも予定。11月19日の時点様子。
三杯目 J Soup Brothers
【京都紅葉2022】壮大な大銀杏、境内は黄色い世界でした!「岩戸落葉神社」

【京都紅葉2022】壮大な大銀杏、境内は黄色い世界でした!「岩戸落葉神社」

今年も大銀杏が黄色に染まる時期を迎え、落葉のシャワーが素敵でした。今年から不定期ですが、お札とお守りが神社前で販売されています。11月19日(土)には1日限定のライトアップ開催予定です。(11/16撮影)
m.m
【京都スイーツ】ホール食い不可避!元祖山科グルメの神チーズケーキ☆スイス菓子「ローヌ」

【京都スイーツ】ホール食い不可避!元祖山科グルメの神チーズケーキ☆スイス菓子「ローヌ」

おおきに~豆はなどす☆今回は山科区にある創業50年の白亜のお城の店舗でおなじみの洋菓子の老舗。看板メニューであるチーズケーキはファンも多く、ホール食い不可避の美味しさ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
まさに別世界!紅葉真っ盛り錦秋の「嵯峨野と嵐山」を歩く【2022】

まさに別世界!紅葉真っ盛り錦秋の「嵯峨野と嵐山」を歩く【2022】

【昭和男子の京都時空案内】今年の紅葉は色づきがめちゃ綺麗です。まさに別世界のような紅葉真っ盛りの嵯峨野と嵐山天龍寺を2022年11月17日に訪れました。
Sinosino
【2022京都紅葉】山科の紅葉名所☆ワンチャン狙いで名物石段の濡れ紅葉「毘沙門堂」

【2022京都紅葉】山科の紅葉名所☆ワンチャン狙いで名物石段の濡れ紅葉「毘沙門堂」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区にある桜や紅葉の名所として知られ、JR東海『そうだ京都、行こう。』で全国的にも有名になったお寺の2022年紅葉風景。
三杯目 J Soup Brothers
とっておきの紅葉“穴場”スポット  金運アップで@注目@黄金に輝くイチョウの黄葉~伏見編~

とっておきの紅葉“穴場”スポット  金運アップで@注目@黄金に輝くイチョウの黄葉~伏見編~

晩秋の頃、そろそろ紅葉シーズンも終盤に近づくころ、最盛期を迎えるのが黄金色に輝く「イチョウの黄葉」です。伏見のイチョウにまつわるパワースポットなどをご紹介します。
とっておきの京都プロジェクト
【京都パン】全国からもファンが押し寄せる行列必至の最高峰ベーカリー「たま木亭」

【京都パン】全国からもファンが押し寄せる行列必至の最高峰ベーカリー「たま木亭」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宇治市黄檗にある、全国的にも知られるお店。京都最高峰の美味しさと人気を誇り、常に行列をつくるベーカリー。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
BARでドーナツ?!本場韓国のストリートカルチャーを感じるカフェ『GOOD morning RECORD BAR』

BARでドーナツ?!本場韓国のストリートカルチャーを感じるカフェ『GOOD morning RECORD BAR』

アメリカンなような〜、韓国っぽなような〜、海外にあるカフェをそのままそっくり京都にもってきたようなオサレ〜〜〜〜な空間。かなりイケてます♡
ぐるみちゃん
【ロームシアター京都】世界に誇る日本のテクノロジー『SONY』歴史展!懐かし家電も☆

【ロームシアター京都】世界に誇る日本のテクノロジー『SONY』歴史展!懐かし家電も☆

おおきに~豆はなどす☆今回は11月11日~23日までの期間限定開催で話題の展覧会。日本が誇る総合電機メーカー・ソニーの歴史を語る製品がズラリ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
10,083 件
  • …
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ