懐かしいソニー製品がズラリ☆
こちらはもう一方の会場・京都新聞ビルの展示の様子。
『Sony Park展』は2021年に2024年東京銀座に完成予定の"新Ginza Sony Park"建設工事を前に行われたファイナルプログラムで、ソニーが取り組む6つの分野、「ゲーム」、「音楽」、「映画」、「エレクトロニクス」、「半導体」、「ファイナンス」を、「社交場」、「旅」、「森」、「ストリート」、「SF」、「詩」という6つ言葉で変換。そのテーマに沿ってソニーミュージック所属アーティスト、岡崎体育、奥田民生、東京スカパラダイスオーケストラ、millennium parade、YOASOBI、Creepy Nutsの6組がコラボする体験型展覧会。すでにご紹介済。
『Sony Park展』は2021年に2024年東京銀座に完成予定の"新Ginza Sony Park"建設工事を前に行われたファイナルプログラムで、ソニーが取り組む6つの分野、「ゲーム」、「音楽」、「映画」、「エレクトロニクス」、「半導体」、「ファイナンス」を、「社交場」、「旅」、「森」、「ストリート」、「SF」、「詩」という6つ言葉で変換。そのテーマに沿ってソニーミュージック所属アーティスト、岡崎体育、奥田民生、東京スカパラダイスオーケストラ、millennium parade、YOASOBI、Creepy Nutsの6組がコラボする体験型展覧会。すでにご紹介済。
現在、京都市京セラ美術館 新館「東山キューブ」にて開催中の「アンディ・ウォーホル・キョウト」展でソニーが特別協賛企業として参加していますが、ウォーホル自身ウォークマンを愛用し、作品のモチーフにもするほどソニー贔屓だったとか。
1982年から2000年にかけてテレビCMなどで使用されたキャッチコピー『It's a Sony』は、1970年代にアメリカの広告で使われ始めたタグライン。ソニー製品のユニークさや違いを端的に表現し、世界がソニー製品に親しみを持つきっかけになったフレーズ。そんな世界が認める偉大なソニーの功績をたどる展示の数々。懐かしさのあまり、思わず声をあげてしまう人多数(笑)期間限定の無料展覧会、オススメです!
ヨ~イヤサ~♪
1982年から2000年にかけてテレビCMなどで使用されたキャッチコピー『It's a Sony』は、1970年代にアメリカの広告で使われ始めたタグライン。ソニー製品のユニークさや違いを端的に表現し、世界がソニー製品に親しみを持つきっかけになったフレーズ。そんな世界が認める偉大なソニーの功績をたどる展示の数々。懐かしさのあまり、思わず声をあげてしまう人多数(笑)期間限定の無料展覧会、オススメです!
ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
展覧会名:Sony Park展 KYOTO
会場:第二会場 ロームシアター京都(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
期間:2022年11月11日(金) - 23日(水・祝)
時間:10:00 - 18:00
料金:入場無料
関連サイト:https://www.sonypark.com/ginza/037/
会場:第二会場 ロームシアター京都(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
期間:2022年11月11日(金) - 23日(水・祝)
時間:10:00 - 18:00
料金:入場無料
関連サイト:https://www.sonypark.com/ginza/037/
37 件