和菓子
「和菓子」に関する記事
ブラタモリで話題の御土居前!とろける御餅「都本舗 光悦堂(こうえつどう)」
源光庵で悟りの窓を見学し、坂道を自転車で下れば3分とかからないこちらにやってきた。
向日市鶏冠井町*市民プール近くにオープン!「志なcafe」でお庭見ながら絶品和スイーツを【開店】
カフェ不毛地帯、向日市にオシャレな和カフェ誕生!美しい庭が見渡せる落ち着いた和の佇まいの中、おいしい和スイーツにカレーなど味わいながらのんびり過ごせますよ♪
【京都下鴨】賞味期限20分間の絶品わらび餅必食!涼やかな設えのお座敷でいただく☆「茶寮宝泉」【和菓子】
おおきに~豆はなどす☆今回は京都にはわらび餅のお店多数ありますが、こちらは別格の美味しさ。一度食べたら、わらび餅の概念が変わるくらい感動する逸品。
【京都銀閣寺スグ】あの豆かんが食べたくなる季節到来!ひっそりと佇む穴場甘味処☆「喜み家」
おおきに~豆はなどす☆穴場と言いつつ、じつは有名店かもしれません(笑)少し涼やかな和モノスイーツが食べたくなる季節。名物豆かんは必ず食べるべき!
桂離宮すぐ*今年もこの季節がやってきた!ふわふわ氷に果汁感たっぷり「中村軒」のかき氷【茶店】
気がつけばもうすぐ5月。汗ばむ陽気になってくると、恋しくなるのがかき氷。毎年行列で大人気の中村軒のかき氷が始まりましたので、さっそくいただいてきました!
【続報】「うめぞの茶房」のイートインがハイレベルで素敵すぎる♡【和菓子】
先日お知らせした鞍馬口通りの「うめぞの茶房」。雰囲気に魅せられて我慢できずに(笑)イートインしてきましたのでお伝えいたします。
大宮鞍馬口西*「うめぞの」新店舗オープン!新感覚な羊羹がおいしい「うめぞの茶房」【開店】
何かと話題の鞍馬口通りに、かき氷や甘味で有名なうめぞのの茶房がニューオープン!今までのうめぞのとは一風変わったメニュー展開で話題になっていますが、その変わったメニューとは一体…?
【春到来!】大粒の「いちご大福」が名物!松井山手の京菓子司「与楽 松井山手店」
本店は城陽にあるですんが、今回は松井山手の「京菓子司 与楽」さんをご紹介しちゃいます(*^^)v
【上賀茂神社】創業明治五年・門前菓子でおなじみの名物焼き餅は絶対食べるべき!「神馬堂」【和菓子】
おおきに~豆はなどす☆今回は上賀茂神社といえば、ここ。ここといえば、上賀茂神社。そんな切っても切れない間柄の名物門前菓子。
今宮神社 京都名物あぶり餅でおなじみ☆創業1637年の老舗甘味処「かざりや」【和菓子】
おおきに~豆はなどす☆こちらも古いお店。創業1637年の老舗店。今宮神社というと、こちらもセットで思い浮かべる方も多いはず。今回は今宮神社の西門参道にある名物あぶり餅で有名な甘味処「かざりや」をご紹介します。
祇園 誰にも教えたくない隠れ家カフェ「ZEN CAFE」【カフェ】
裏通りの隠れ家のようなカフェ「ZEN CAFE」は、1度訪れたら必ずまた来たくなるカフェでした。
北野天満宮前 いつもできたての美味しさ!創業330年あまりの老舗「粟餅所・澤屋」【和菓子】
おおきに~豆はなどす☆今回は寒い日の天神さん参拝の際、食べたくなるお店。創業は江戸時代。一説によると、山城時代に『北野粟餅』として書物に登場しているので、それ以前の創業とも言われています。
出町柳 必見!行列必至の「出町ふたば」で並ばずに買う裏ワザ 【和菓子】
言わずと知れた京銘菓の「出町ふたば」。地元民はおろか、全国から訪れる観光客にも人気の店。
山科 11月は火の神事に合わせたおまんじゅうを!「仙太郎」【和菓子】
こちらも、古いお店だと思いますがHPには会社情報が載っておらず。一番の看板商品はやはりご存じ最中でしょうか。とにかく、小豆に自信ありなのでしょう。今回はそんな和菓子店「仙太郎」をご紹介します。
桂離宮前 「御菓子司 中村軒」で秋の和菓子をお土産に【和菓子】
京都市西京区、桂大橋の端にある老舗の和菓子屋さん「御菓子司 中村軒」。