京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市 (page 214)
京都市

関連するキーワード
右京区 (665) 東山区 (1,118) 左京区 (1,531) 山科区 (375) 北区 (476) 南区 (289) 伏見区 (896) 下京区 (1,226) 西京区 (209) 中京区 (2,179) 上京区 (875) ランチ (2,798) 散策 (694) テイクアウト (882) 老舗 (975) 神社仏閣 (505) ぶらり (389) ディナー (419) カフェ (1,649) スイーツ (717) まとめ (505) 京都 (259) 和菓子 (445) 寺社仏閣 (165)

「京都市」に関する記事

【京都和菓子】京都らしい限定和菓子はいかがですか?『鶴屋吉信 高島屋京都店』

【京都和菓子】京都らしい限定和菓子はいかがですか?『鶴屋吉信 高島屋京都店』

限定品と聞くと反応してしまう方は多いのでは?京都土産にぴったりの和菓子を紹介します。
m.m
【2020京都紅葉最新】圧巻!御所西の穴場大銀杏☆POPな学問の神様も「菅原院天満宮」

【2020京都紅葉最新】圧巻!御所西の穴場大銀杏☆POPな学問の神様も「菅原院天満宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所西にある学問の神様・菅原道真公生誕の地にある神社。境内の大銀杏が見頃。11月26日時点の様子。
三杯目 J Soup Brothers
【京都中華めぐり】人気台湾料理店が京都外大前に今年4月オープン「媽媽菜館 六花」

【京都中華めぐり】人気台湾料理店が京都外大前に今年4月オープン「媽媽菜館 六花」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区茶山で生まれた人気台湾料理店が今年4月に右京区京都外大前に進出。夜にアラカルトでいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
コーヒーファンの”特別な日”「ENJOY COFFEE TIME(エンジョイコーヒータイム)」大盛況で次回へ繋ぐ

コーヒーファンの”特別な日”「ENJOY COFFEE TIME(エンジョイコーヒータイム)」大盛況で次回へ繋ぐ

1年2ヶ月ぶりとなる人気コーヒーイベント「ENJOY COFFEE TIME(エンジョイコーヒータイム)」☆11/15京都駅東の”るてん商店街”で開催されました☆お天気にも恵まれて多くのコーヒーファンで賑わいました☆
千恋し
【京都ぶらり】『北野七保』に数えられる菅原道真ゆかりの史跡「四之保社跡 威徳水」

【京都ぶらり】『北野七保』に数えられる菅原道真ゆかりの史跡「四之保社跡 威徳水」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区西ノ京、円町にもほど近い場所にある史跡。学問の神様・菅原道真公ゆかりの場所。
三杯目 J Soup Brothers
【2020京都紅葉最新】JR東海のCMにも登場した絶景の赤絨毯でおなじみ「毘沙門堂」

【2020京都紅葉最新】JR東海のCMにも登場した絶景の赤絨毯でおなじみ「毘沙門堂」

おおきに~豆はなどす☆今回は山科区にあるJR東海CM『そうだ京都、行こう。』で全国的にも知られる紅葉の名所。すでに紅葉もピークを迎え、観光客でにぎわっていました。11月24日時点の様子。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都紅葉2020】黄色いじゅうたんと壮大な大銀杏、源氏物語ゆかりの神社「岩戸落葉神社」

【京都紅葉2020】黄色いじゅうたんと壮大な大銀杏、源氏物語ゆかりの神社「岩戸落葉神社」

京都市北部の小野郷にある近年人気急上昇の神社。壮大な大銀杏が黄色く色付き、秋の深まりを感じられました。(11月中旬撮影)
m.m
「小さな桂離宮」とも呼ばれる一乗寺の『曼殊院門跡』

「小さな桂離宮」とも呼ばれる一乗寺の『曼殊院門跡』

天台宗五箇室門跡の1つで紅葉の名勝としても有名な『曼殊院門跡』は「小さな桂離宮」と呼ばれています。さて、その理由は?
まみの京都好奇心手帖
【京都モーニング】疎水借景の焼き立てパンそろう人気ベーカリーカフェ「リグナム」

【京都モーニング】疎水借景の焼き立てパンそろう人気ベーカリーカフェ「リグナム」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎、疎水沿いにあるベーカリーカフェ。焼き立てパンを軸にしたモーニングメニュー各種。居心地いい空間で人気。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都とんかつ】サクサクで肉厚ジューシー!デミソースが決め手★『とんが』

【京都とんかつ】サクサクで肉厚ジューシー!デミソースが決め手★『とんが』

サクサクのトンカツと、あまーい特製デミソースがめちゃくちゃ合う!西陣エリアのうまいトンカツ屋さんに行ってきました♩
ぐるみちゃん
【2020京都紅葉最新】洛東の名所パトロール☆南禅寺界隈~哲学の道【6スポット】

【2020京都紅葉最新】洛東の名所パトロール☆南禅寺界隈~哲学の道【6スポット】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、洛東エリアの最新紅葉チェック。南禅寺、永観堂、法然院ほか全6スポットをパトロール。11月22日の様子。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ランチめぐり】和洋中一式そろう老舗大衆食堂!地元サラリーマン御用達「つたや」

【京都ランチめぐり】和洋中一式そろう老舗大衆食堂!地元サラリーマン御用達「つたや」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区西ノ京円町にある老舗大衆食堂。うどんそば丼物はもちろん、洋食、中華もありかなりのメニューバリエーション。
三杯目 J Soup Brothers
住宅街の隠れ家カフェで美味しいランチと癒しの時間をどうぞ「ツキニカフェ」【左京区茶山】

住宅街の隠れ家カフェで美味しいランチと癒しの時間をどうぞ「ツキニカフェ」【左京区茶山】

左京区茶山駅から約5分☆普通に住宅街の中にあって意外に隠れ家的な佇まいのカフェ「ツキニカフェ」さん☆入ってみれば表の緑と中庭の緑がとても効果的でまるで森の中のような素敵な雰囲気のカフェです♪
千恋し
【京都和菓子】春秋のみ営業!洛西・大原野神社門前の素朴な味わい「草餅こばやし」

【京都和菓子】春秋のみ営業!洛西・大原野神社門前の素朴な味わい「草餅こばやし」

おおきに~豆はなどす☆今回は西京区大原野、大原野神社門前に春秋のみ営業する甘味処。名物の草餅をテイクアウトしました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
別名「紅葉寺」とも呼ばれる、修学院の『赤山禅院』

別名「紅葉寺」とも呼ばれる、修学院の『赤山禅院』

修学院の『赤山禅院(せきざんぜんいん』は紅葉の名所で、10月~2月頃に咲く寒桜とのコラボも見られます。どちらもとてもきれいなので得した気分を味わえるかも。
まみの京都好奇心手帖
9,459 件
  • …
  • 212
  • 213
  • 214
  • 215
  • 216
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ