京都市
「京都市」に関する記事

【新設】京都梅小路に10月オープン☆業界注目『梅小路ポテル京都』館内カフェ
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区梅小路に10月オープンした新設ホテル『梅小路ポテル京都』。その館内にあるカフェを利用。

【京都風物詩】コロナ禍の一年の締めくくりに終い天神に行ってきました「北野天満宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、学問の神様として知られる北野天満宮の縁日、終い天神に行ってきました。

【京都イタリアン】京町家で味わう、厳選食材を使ったクリスマスランチ『マメトラ』
見た目も美しく、食べて美味しく大満足♡京町家の素敵な空間でいただくクリスマス特別コース!とっても素敵なランチになりました♩

『ショコラ ベル ア メール 京都別邸 三条店』の美しいチョコレート
ショコラトリー『ショコラ ベル ア メール』。フランスで身に付けた知識や文化を大切にしつつ、四季や〝日本ならでは〟を取り入れたチョコレートの専門店です。

【新店】10月オープン新設ホテル『梅小路ポテル京都』の日帰り入浴できる銭湯「ぽて湯」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区梅小路に10月オープンの新設ホテル『梅小路ポテル京都』。その敷地内にある銭湯を体験してきました。

【京都発酵めぐり】納豆発祥地の衝撃珍スイーツ!禁断のヌルっと食感「たわわ朝霧」
発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は京都府亀岡市にある大型産直市場。旬の地野菜並ぶ店内の片隅に、納豆発祥地・京北の珍ジェラートが。

【京都ランチ】ボリュームたっぷり♡サクサク天ぷらランチ『米福』
さっくさくと幸せな音を奏でる軽やかな天ぷらが、リーズナブルにいただけちゃう!お腹もお財布も大満足〜♩

【京都お寺めぐり】世界遺産・西本願寺の南隣!修復中大伽藍の立体美必見「興正寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、世界遺産・西本願寺の南隣に位置するお寺。現在修復中の大伽藍は工事足場を含めた立体美。

【京都和菓子】来年の干支パッケージが鬼門封じ厄除けに!?老舗銘菓「とらや」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区御所西にある室町時代創業の老舗銘菓。とらやの代名詞ともいえる羊羹は来年の干支パッケージ。そして、それが鬼門封じの厄除けに!?

京都にある通いたくなるとっておきの町屋カフェ『市川屋珈琲』
おいしいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。『市川屋珈琲』で幸せを満たしてきました。

一度は訪れたい京都の星付き割烹!季節の味を堪能できる「 実伶(みれい)」
地下鉄 丸太町駅から西へすぐ、ミシュラン1つ星も獲得されて割烹料理店「 実伶(みれい)」でのご紹介。一度は伺ってほしい、名店です。

【京都酒】創業100年超の京都随一の品ぞろえ老舗!家呑みの強い味方「名酒館タキモト」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、六条河原町にある老舗酒店。全国津々浦々の地酒、焼酎、ワインなどを取りそろえる京都随一の品ぞろえ。

【京都紅葉2020】壮大な山門と紅葉、アフロ大仏様にもお会い出来ます♪「金戒光明寺」/隠れた紅葉の名所「栄摂院」
岡崎エリアの金戒光明寺は、山門や御影堂、文殊堂など見どころが多い寺院。今回は金戒光明寺と塔頭寺院 栄摂院の今秋紅葉の様子を紹介します。(2020年11月中旬の様子です)

【京都ぶらり】いにしえの『京の台所』☆龍谷大学大宮キャンパス内「平安京東市跡」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区にある龍谷大学大宮キャンパス内にある平安京時代の史跡。いにしえの『京の台所』。

【京都ランチ】はみ出す炭火焼国産鰻丼はお手軽価格で最高「千里うなぎ」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、京都市中央卸売市場南側に2020年7月グランドオープンしたホテルエミオン京都内の商業施設にある活うなぎ専門店。ランチはリーズナブルに鰻丼がいただけます。