カフェ
「カフェ」に関する記事

濃厚な抹茶パフェに悶絶!宇治茶カフェ「大谷園茶舗」【京都カフェ】
東福寺エリア、地域色の強い商店街にある老舗茶寮。茶審査技術五段の三代店主こだわりのお茶がつむぎだす、くつろぎの空間で出会ったハイクオリティかつボリューム満点の傑作パフェ。

【京都カフェめぐり】鴨川のほとりで朝陽を浴びながらヴィーガンモーニング!身体喜ぶ☆「Veg Out(ベグアウト)」
鴨川沿い、七条大橋西詰にあるヴィーガンカフェ。外国人観光客にも人気でにぎわうお店。朝8時からオープンし、モーニングメニューも提供。

【話題】行列が絶えない創作キーマうどん「京都四条くをん」スイーツもオススメ
四条新町を少し上がったところに注目の新店「京都四条くをん」が12月10日オープン。国民食のうどんとカレーにこだわり、オリジナリティを加えた自信作を一足早くいただいてきました。

【京都カフェめぐり】朝活の始まりはモーニングコーヒーで☆南禅寺参道の人気店「ブルーボトルコーヒー」
おおきに~豆はなどす☆すっかり新名所として人気定着。京都観光スポット南禅寺参道にある、ブルーのボトルマークが目印のカフェ。寒くなった休日、モーニングコーヒーをいただきに行ってきました。

喧騒から逃れて優雅すぎる珈琲タイム*喫茶葦島(きっさあしじま)【三条河原町】
三条河原町の交差点のビル5階。究極の隠れ家は街中の喧騒からエスケープ、そして紡ぎ出されるリッチネスな珈琲処をご紹介。

超斬新★本店限定のフライドポテトパフェ『からふね屋珈琲』【河原町三条】
からふね屋珈琲、本店でしか頂けないスペシャリテといえばのおもしろ系パフェ。定期的に食べたくなる斬新な味わいはもはや革命児(笑)

京都の絶品サンドウィッチ|肉汁したたるグルメハンバーグサンド★タナカコーヒ河原町店
個性が光る喫茶店のサンドウィッチ事情。洋食の定番ハンバーグを挟んだボリューム満点サンドは庶民派グルメと呼ぶにふさわしい素朴でくせになりそうな美味しさ。

通りすがりではもったいない!☆抜群にクオリティ高いカフェ「 KULM (クルム) 」がオープン!【京都・大原】
京都・大原の里に素敵なカフェ「 KULM (クルム) 」が11/1にオープンしました☆観光地にありがちな名ばかりのカフェではなく、フード、ドリンクともにとてもレベルの高いお店でした♪

【新店】12月オープン!“醸す”と“カラダにいい”をテーマに集めたグローサリー&カフェ「KAMOS KYOTO×茶御飯京都」
河原町、万寿寺通を西へ。京町家リノベーションで12月13日オープンのお店。現在、プレオープン中。九州に根付く発酵、醸造食品を中心に、選りすぐりのローカルフードを販売。カフェスペースや外国人向け料理教室もあり。

京都の洋館喫茶店で絶品ザッハトルテを★「フランソア喫茶室」
京都一有名なケーキといっても過言ではない、フランソア喫茶室の代表的なケーキメニューのザッハトルテ。噂に違わぬ傑作ケーキ、厳かでクラシカルな空間でうっとりケーキタイム。

ワンランク上の喫茶空間★セカンドハウス東洞院店【町家カフェ】
出町柳発祥の人気パスタ&洋菓子店が展開する町家カフェ。テーブルウエアなど京をプラスした風流な空間でワンランク上のカフェタイムを楽しみましょう。

このモーニング、コスパ最強かも!南丹市八木町「山里カフェ 暖手巣(だんてす) かえるのお宿」
どもこんにちは〜西のお店行きまくりのデブ子デラックスです★今回は京都市内を飛び出し南丹市八木町へ〜10月にオープンした「暖手巣 かえるのお宿」を紹介します。ワンコインでボリューム満点のモーニングがいただけるという情報をGET、どんなモーニングがいただけるのか訪問してきました!

【京都カフェめぐり】エスプレッソの種類豊富すぎる!読書三昧できる裏路地カフェ☆「アイタルガボン」
カフェ好きさんの間では超有名店。河原町丸太町裏路地、住宅街にひっそりと店を構えるカフェ。エスプレッソの種類がとにかく豊富で迷うほど。

京都の定番カフェでオススメケーキを★イノダコーヒ コーヒーサロン店【四条烏丸】
イノダのスイーツでロングセラーとなっているオリジナルレモンパイ。しっとり生地に甘酸っぱさを忍ばせた青春の爽やかな味わい。

"京都おすすめカレー" 華麗なるボリュームカレー「喫茶 うずら」【伏見カフェ】
伏見の住宅街に現るスパイスの魔物。喫茶カレーの域を超えたスパイスマジック。じわじわとくるスパイス魅惑のコーヒーとカレーが奏でる無限大に広がる深い味わい。カレー専門店顔負けのカレーバリエーションです。