2016年1月31日 更新

右京区 さむーい12月の大根炊き「三寳寺」 【イベント】

12月に入ると、京都のあちこちの大根焚きをニュースで見掛けるようになります。平日にされるところがいくつかある中で、週末にされている右京区にある中本山 三寳寺。

こちらの大根焚きは日蓮宗秘法であるご祈祷を修しております。今年は12月5日(土)6日(日)10:00~15:00です。
 (4822)

大きな大きな釜に沢山の大根が!

 (4824)

 (4825)

 (4826)

寒いこの時期、ご祈祷された厄落としの大根はお檀家さん達が何時間もかけて作られます。 とても柔らかく中までしっかり味が染みていて、お揚げも一緒に焚かれているので良いお出汁がでています。

他では見掛けないゆずご飯

 (4829)

 (4830)

 (4831)

香りの良いゆずご飯は、日蓮聖人が珍重されたゆずを使用したオリジナルのものなので三寳寺でしかいただません。

珍しいおみくじもあります♪

ちなみに、三寳寺へ行くと見掛けるこちら。何かわかりますか?おみくじなんです。穴の中におみくじが入っているんですよ。もし行かれた際には、是非こちらも見てみて下さい。
 (4835)

 (4836)

ちなみに、三寳寺へ行くと見掛けるこちら。何かわかりますか?おみくじなんです。穴の中におみくじが入っているんですよ。もし行かれた際には、是非こちらも見てみて下さい。
三寳寺までは駐車場があるので車でも行けますが、車でない方は当日は福王子交差点より無料送迎バスが運行されます。冬の風物詩、ぜひお楽しみください。

三寳寺への口コミ

基本情報

名称
三寳寺
住所
京都市右京区鳴滝松本町32
電話番号
075-462-6540
大根焚きの日程
は12月5日(土)6日(日)10:00~15:00 
関連URL
http://www.sanbouji-kyoto.or.jp/
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【夜の京都ぶらり】86万球の輝きは市内最大級!ファンタスティックに闇夜を彩る「ロームイルミネーション2019」

【夜の京都ぶらり】86万球の輝きは市内最大級!ファンタスティックに闇夜を彩る「ロームイルミネーション2019」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は毎年この時期恒例イベント。市内イルミネーションの中でも最大級を誇り、地元民の間でも最も知られるイルミネーション。
【京都夏山めぐり】愛宕神社『火廼要慎』札でおなじみの霊山!毎年恒例『千日詣』準備も着々と☆「愛宕山」

【京都夏山めぐり】愛宕神社『火廼要慎』札でおなじみの霊山!毎年恒例『千日詣』準備も着々と☆「愛宕山」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都夏の風物詩、愛宕神社『千日詣』でもおなじみの霊山。料理人の信仰も厚く、台所に貼る『火廼要慎』のお札でもよく知られてる。
【京都師走の風物詩】食べて祈願!!中風封じ・厄除け☆12月7日~8日「大根だき」【千本釈迦堂】

【京都師走の風物詩】食べて祈願!!中風封じ・厄除け☆12月7日~8日「大根だき」【千本釈迦堂】

毎年恒例、12月7、8日に行われる京都師走の風物詩。境内で炊かれる絶品の大根だきを食べて、中風封じ、厄除けを祈願する行事。
【事前チェック】京都夏の風物詩☆深夜登山で霊山・愛宕山の山頂をめざす参拝!千日間の功徳を得る「愛宕神社千日詣」

【事前チェック】京都夏の風物詩☆深夜登山で霊山・愛宕山の山頂をめざす参拝!千日間の功徳を得る「愛宕神社千日詣」

毎年恒例夏の風物詩。京都の霊山愛宕山山頂に位置する防火、鎮火の神・愛宕神社で7月31日~8月1日に行われる神事。夜から早朝にかけて参道を登り、参拝することで、ご利益を授かる。昨年の様子とともに参拝前の注意点まとめました。
風物詩の蒸し寿司と柔らかい穴子に悶絶!嵐山の東の外れにある「京寿司 大善」

風物詩の蒸し寿司と柔らかい穴子に悶絶!嵐山の東の外れにある「京寿司 大善」

嵐山の東の外れにある「京寿司 大善」で風物詩の蒸し寿司と穴子寿司ランチなり。
スイカ小太郎。 | 3,452 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン