2019年11月29日 更新

【京都神社めぐり】京都駅スグのビルの狭間にある小さな祠!平安時代創建の縁結びの神様☆「道祖神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、京都駅スグの西側にあるビルの狭間にある小さな神社。平安時代創建の古い歴史を持ち、縁結びの神様として知られる。

平安時代創建の古い歴史ある神社

 (171319)

京都駅から塩小路通りを西へ。ビルが立ち並ぶオフィス街でもあり、京都タワーも見える場所。
 (171320)

そんな通りから堀川通一筋手前にある細い通りを下がる。
 (171323)

『えんむすび道祖神社』と表示された小さな神社。こんなところに神社があるって、知りませんでした(笑)

 (171321)

とても歴史の古い神社で、平安時代創建。鳥居手前には男女一対の神像が石に彫られた『道祖神』が。かつて辻や村の境目などに建立して、村の外からやってくる悪霊を防ぎ、交通・移動の安全を守る神様。
 (171322)

都市整備のため何度も移転を繰り返し、豊臣秀吉の時代に現在の場所に落ち着いたようです。末社には書聖天満宮も。
 (171324)

ちょうどビルが林立する場所の狭間にあり、背景にも高層ビルが建っています。

御祭神は旅の神である猿田彦命(さるたひこのみこと)と、芸能の神である天鈿女命(あまのうずめのみこと)の2柱神。夫婦神として祀り、縁結び、夫婦円満の神様としても信仰を集めています。
 (171325)

 (171326)

その南隣には、新撰組の幻の屯所「不動堂明王院」があります。
 (171327)

 (171328)

現在では授与所として機能し、縁結びのお守りやお札などもあり、御朱印も毎月第4日曜日の月例護摩供の日のみ授与されているようです。

京都駅からも徒歩3分程度の激近神社。ぜひ参拝してみてください。

道祖神社 へのツイート

基本情報

名称:道祖神社
住所:京都市下京区油小路通塩小路下ル 
電話番号:075-371-1827
参拝時間:参拝自由(祈禱等受け付けは16時まで)
16 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers