2025年9月6日 更新

京都発の圧倒的コスパ!「立ち呑み 庶民」が大阪にも!昼飲みOK、多彩なメニューが評判

生ビール350円、お造り250円から。京都発の人気立ち飲み「庶民」が京橋に!安さと旨さを兼ね備えた酒場の魅力を体験してきました。

京都発、圧倒的コスパの庶民が大阪でも人気

 (291672)

今回は京都ではなく、大阪の京橋エリア。京阪の特急停車駅でもあり、京都からのアクセスも良好な場所です。
この辺りは飲食店が多く、夜は特に賑わうスポット。万博帰りに立ち寄ってみました。
 (291671)

京橋をぶらりと歩いていて見つけたのがこちら、「立ち呑み 庶民」。
「庶民」といえば、京都・四条大宮駅前で絶大な人気を誇る立ち飲み店ですね。京橋店は2019年オープンです。

四条大宮から始まった「庶民」は、京都では四条大宮店のみですが、大阪では京橋をはじめ、梅田、天満橋、西中島、十三、高槻などに展開中。関西で着実に店舗を増やしており、その勢いに驚かされます。
 (291674)

店内は昭和レトロな雰囲気。L字のカウンターや壁際のテーブルが並び、いい意味で雑多な感じ、スタッフさんもアットホームで心地いいです。
この日は閉店間際だったのでスムーズに入れましたが、普段は満席必至の人気店です。
 (291683)

庶民といえば、やはり圧倒的なコスパ。
生ビールは350円、大瓶450円。焼酎や日本酒は250円から。ウイスキーやワインも並びます。
 (291684)

お造りは250円からで盛り合わせも650円、牛たたきは300円。その他、アテは150円からと、びっくりの価格帯。さらにオリジナルのシュウマイやぎょうざもありました。
価格だけじゃやなく、刺身、煮物、揚げ物、野菜と、メニューの幅広さも魅力的です。
 (291675)

まずは生ビールと名物のスパサラを注文。もちもち麺にマヨのコクが絡む、鉄板の前菜。
ビールは発泡酒などではなく、キリン一番搾りです。
 (291678)

さらに、おでん盛り合わせはまさかの150円。こんにゃく、ちくわ、牛すじが入り、たっぷりのカラシが嬉しい。
 (291676)

ねぎとろ巻き(350円)はガリ付きで、マグロもたっぷり。ネギとわさびが効いていて満足度高し。
 (291677)

〆のごはん類が色々揃っているのもうれしいポイントです。

この日はビール2杯、スパサラ、おでん、ねぎとろ巻きで合計1,350円。やはり破格の安さでした。

京橋に来たら、ぜひふらっと立ち寄りたい一軒。大阪各地に店舗がありますが、元祖・四条大宮の一号店にも改めて行きたくなりますね。

店舗情報

店名:立ち呑み 庶民 京橋店
住所:大阪市都島区東野田町3-2-11
営業時間:11:00〜22:00
定休日:月曜
13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

京都の路地裏で見つけたコスパ最高のオシャレ立ち飲み屋さん「ヤミー」

京都の路地裏で見つけたコスパ最高のオシャレ立ち飲み屋さん「ヤミー」

四条烏丸の路地裏にある立ち飲み屋さん「ヤミー」。大宮の庶民出身とあって、コスパの良さは「庶民」以上かも?オシャレな店内で女性も入りやすいお店です。
つきはし | 45,051 view
【京都酒場】四条大宮の激安立ち飲み!造り盛り500円 ビール300円 「AZUKIYA 離れ」

【京都酒場】四条大宮の激安立ち飲み!造り盛り500円 ビール300円 「AZUKIYA 離れ」

四条大宮ロータリーの南側、2024年2月にオープンした激安の立ち飲み店 「AZUKIYA 離れ」。激戦区の四条大宮でも、ひと際存在感を放ちます。
ガロン | 8,656 view
百円均一の立ち呑み屋!驚異的なコスパ!錦市場も近くの「百(ひゃく)」

百円均一の立ち呑み屋!驚異的なコスパ!錦市場も近くの「百(ひゃく)」

四条烏丸・錦市場からほど近く驚異的なコスパの立ち呑み屋「百(ひゃく)」をご紹介します。ほとんどのドリンクやアテが100円というビックリ価格のお店です。
ガロン | 10,664 view
京都・大衆居酒屋の聖地!昭和の空気にハマリます!四条河原町の「たつみ」

京都・大衆居酒屋の聖地!昭和の空気にハマリます!四条河原町の「たつみ」

四条河原町からすぐOPAの裏にある大衆居酒屋「たつみ」です。その昭和な空気が心地よくて、どっぷりハマってしまいそうになります(笑)
ガロン | 27,356 view
ランチタイム過ぎても夕呑みできるパラダイス人気店!アテの高クオリティにまた感動☆「柳小路TAKA」【四条河原町】

ランチタイム過ぎても夕呑みできるパラダイス人気店!アテの高クオリティにまた感動☆「柳小路TAKA」【四条河原町】

いいお店というのは、自ずとリピート率高し。中途半端な午後3時過ぎ。それでも美味しいお酒とアテを求めるならここ。いつもは立ち呑みが多いんですが、今回は2階のテーブル席でゆっくりと堪能。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

つきはし つきはし