2017年4月20日 更新

大パノラマ舞台から京都市内を一望!ライトアップもあり!!天空のガラスの茶室必見「将軍塚青龍殿」【九条山】

少し高台にあるため、まだ桜が見頃と聞き初訪。美しい庭園と京都市内を一望できる大舞台が話題のスポット。そして、ガラスの茶室もあり、モダンな風情も。

山道がつづくアクセスにはバスかタクシーがオススメ

 (78103)

あるお寺の方にここの桜風景が絶景だと薦められて。しかも高台にあり、品種も遅咲きの桜ということで、花見もまだ間に合う!と。

ただ、アクセスが悪いことだけは聞いてたんで、なぜかママチャリで行くことに(笑)一応ロードバイク乗りでもあるんですが。なんも考えず。ほぼほぼ手押しでしたが(爆)途中、山菜採りしてる人に出くわし、あーここ山だったか!と改めて実感。
 (78104)

で、まずは到着の東山山頂公園。この辺りは夜景が一望できるということで、ドライブがてらのカップルが多いのはもちろんですが、走り屋ヤンキーたちのたむろ場でもあることで知られています(笑)
 (78105)

周辺にヤンキーたちの爪痕はないかとをいろいろ探して、辛うじてこれだけ(笑)友人に「大便?」と聞かれ、いやヤンキーならそこは天使でしょ~と、もはやジャンルのわからない落書きに見えたり。
 (78106)

そこからさらに進むと、ようやくお寺のような佇まいの門発見。青蓮院門跡。て、青蓮院てあの神宮道沿いの?と敷地の広さにちょっと驚き。完全に山の上ですから。

まあ、どこの仏閣もかつては今以上の敷地があったのだから、当然といえば当然ですが。
 (78107)

というか、今更ですがこんな建物があったこと自体驚き。まあ、それもそのはず。大正2年大正天皇即位記念に建てられた木造建築を移築再建し、平成26年に青蓮院内に「青龍殿」として完成。なので、構造は木造で古そうですが、まだ新しい雰囲気なのに納得。

こちらでまずは拝観料500円を払って中へ
 (78108)

造園の感じにやはり新しさを感じます。他の古い神社仏閣と違って。でも見事ですね。
 (78109)

まだ枝垂れ桜の花も残っていました。青龍殿前。
で、まずはお堂参拝。中は撮影禁止でした。青不動明王像が安置。

大舞台に浮かぶ圧巻のガラスの茶室

 (78110)

で、これを見に来ました(笑)よくガラスの茶室がテレビや雑誌でも紹介されてて。
 (78111)

建物の脇を通り、奥へ進むと広々とした大舞台。
 (78112)

お!これがガラスの茶室か。この日はとてもいいお天気で、そんな日こそこのガラスが映えるというか
 (78113)

モダンですね。開放感ある茶室。内と外の区別がガラスだからなくなって、まさに「空」。そんな茶室。
 (78114)

茶釜もあるんですが、にじり口らしきものも。そこはちゃんと作法があるんですね(笑)
 (78115)

周囲にあるベンチもガラス製。ぽっかりと天空に浮かんだようなイメージですかね。
 (78116)

五山、大文字山以外はほぼ見えます。大文字は東山のおなじ並びになりますからね。

大舞台の原風景

 (78117)

大舞台から将軍塚へ。四条通の真上に位置し、桓武天皇が和気清麻呂を伴いここへ登られて、京都を都とすることを決められた場所。
 (78118)

約20メートル四方の今も現存する将軍塚を見下ろす西展望台から。
 (78119)

ホントに見晴らしがいい場所です。
 (78120)

敷地内には庭園が。
 (78121)

もうほぼ庭園内の桜は終わってましたが、一部八重桜も。
 (78122)

見事な枯山水庭園。もみじの木が多いので、紅葉シーズンはさらにいいでしょうね。
 (78123)

途中、東屋で休憩しつつ、将軍塚をバックに。高台にあり、見晴らしよくとても気持ちのいい空間。
 (78125)

そして、4月28日~5月7日には夜間拝観やライトアップも企画されてて、市内の夜景を楽しむことも。これはなかなか見応えありますよきっと。この機会、お見逃しなく!

ヨ~イヤサ~♪

将軍塚青龍殿 への口コミ

将軍塚青龍殿 基本情報

・名称: 将軍塚 青龍殿
・住所: 京都市山科区厨子奥花鳥町28
・拝観時間: 9:00~17:00 
      ライトアップ:4月28日~5月7日 17時~21時30分(21時受付終了)
・休観日: なし
・電話番号: 075-771-0390
・料金: 大人500円、中高生400円、小学生200円(父兄同伴で無料)
・公式サイトURL: http://www.shogunzuka.com/
30 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2018京都紅葉最新】まさに見頃の枯山水回遊庭園!東山山頂の大舞台から市内一望☆「将軍塚青龍殿」

【2018京都紅葉最新】まさに見頃の枯山水回遊庭園!東山山頂の大舞台から市内一望☆「将軍塚青龍殿」

東山山頂に位置する天台宗青蓮院門跡の飛び地境内にある桜と紅葉の名所。夜にはライトアップも実施され、大舞台からの夜景とともに観賞できるスポット。
桜と京都の夜景を一望できる「将軍塚青龍殿」限定ライトアップ

桜と京都の夜景を一望できる「将軍塚青龍殿」限定ライトアップ

京都東山山頂にある「将軍塚青龍殿」は、2014年建立と比較的新しい大護摩堂ですが、大舞台から京の街が一望できるとあって早くも人気のスポット。特に春は桜との組み合わせが絶景です!
【京都ニュース】今年は中止決定!残念!!27年続いた祗園白川春の名物☆夜桜ライトアップ

【京都ニュース】今年は中止決定!残念!!27年続いた祗園白川春の名物☆夜桜ライトアップ

衝撃のニュースです。もはや春の風物詩的、あって当然のごとく思っていた「祗園白川さくらライトアップ」。今年は中止のようです。
【2023京都桜】枝垂桜『大石桜』は散り始め☆赤穂浪士・大石内蔵助ゆかり「大石神社」

【2023京都桜】枝垂桜『大石桜』は散り始め☆赤穂浪士・大石内蔵助ゆかり「大石神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科にある忠臣蔵の赤穂浪士でおなじみの大石内蔵助ゆかりの神社。山科の桜の名所。3月24日の様子。
【話題】京都随一の観光スポット清水寺にボソっとつぶやき横たわる巨大こけしが!!

【話題】京都随一の観光スポット清水寺にボソっとつぶやき横たわる巨大こけしが!!

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区、京都随一の観光スポット清水寺。その西門に横たわる巨大こけしが話題に。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪