2016年4月8日 更新

【夜桜】桜の名所「平野神社」で夜桜鑑賞が大盛り上がり!ドンチャン騒ぎ、しっぽり夜桜デート☆あなたならどう過ごす?

桜の名所「平野神社」では期間中、出店や屋台などが出て「桜茶屋」として大変盛り上がります!夜桜の美しさもさることながら、花より団子のドンチャン騒ぎもまた楽し。期間はあと少し!あなたならどう過ごしますか?

まずはお庭の手前に見事な桜!

 (27426)

桜苑と呼ばれるお庭へ入る前にこの大きな桜がお目見え。桜苑側から撮影したものですが、堂々とした枝っぷりに圧巻!
 (27427)

 (27428)

家族連れやお友達同士、カップルなどがみんな思い思いに桜を楽しんでいる様子。宴会というよりも静かに桜を愛でている感じでしたね。この桜苑をゆっくりと歩くだけでも、ムード満点!

桜茶屋は最高の盛り上がり!

では桜茶屋のほうへ行ってみましょう!桜苑のほうから、西大路通の大鳥居に向かっていく順路で歩いてみます。
 (27540)

 (27543)

 (27544)

 (27545)

 (27546)

桜茶屋はドンチャン騒ぎする人で大盛り上がり!持ち込みなどもできるようなので、お店に確認してみよう!大人数からカップルまで、夜桜を心行くまで堪能できます。お店によっては屋根がないところもあるので、晴れた夜ならそっちのほうが夜桜鑑賞にバッチリ。さらに進むと鳥居近くには出店がぎっしりと並んでいます。そこでつまみながら飲むのもいいですね♪

桜茶屋の出店期間3月25日~4月20日!

 (27423)

桜茶屋
出店期間3月25日~4月20日
詳しくは各店舗にお問い合わせください

※ご注意
桜茶屋は観桜期のみ出店いたします。
当神社では桜茶屋の予約はできません。
又、桜茶屋の営業時間、メニュー、値段などのご質問は当神社ではお答えできませんので、直接各店舗にお問合せください。

約60種400本の見事な桜を見逃すな

今度は西大路通りから北野天満宮方面へ抜けてみます。写真は桜茶屋から正門へと向かうところ。
西大路通沿いの門が正門のように思っている人も多いですが、あちらは西門といい、北野天満宮方面にある鳥居側が東門。いわゆる正門はこちらなんですね。(ちなみに北野天満宮も大通り沿いの門ではなく、ひっそりしたほうが正門)こちらへくるとまた静かなムードが桜を際立たせます。凛とした感じがするかな。ぜひ、いろいろな平野神社の桜を楽しんでみてくださいね。
 (27551)

 (27552)

 (27553)

 (27566)

 (27565)

 (27554)

境内の桜は雨にも負けず、元気に咲いています!ぜひ桜花祭もそろそろなので昼~夜と足がけで鑑賞してみてはいかがでしょうか。

4月10日は桜花祭だ!(お昼の行事です)

桜花祭の起源は、花山天皇が後胤繁栄(こういんはんえい)を祈るため、平野神社へ行幸、臨時の勅祭を行われたことが起源と言われています。
毎年4月10日に行われ、午前10時より桜花祭、午前11時に花山天皇陵に参拝し、午前12時に神幸列発輿祭が斎行され、午後1時に約200名の時代行列が氏子地域を巡行します。

午前10時 桜花祭
午前12時 神幸列発輿祭
午後3時頃 神幸列還幸祭

平野神社 詳細情報

駐車場 自家用車20台分 4/10は駐車不可
拝観料 無料
拝観時間 6:00~17:00 桜花時期のみ夜間も解放(20時~22時頃まで)
住所 〒603-8322 京都府京都市北区平野宮本町1
電話 075-461-4450
公式サイト http://www.geocities.jp/daa01397/
31 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ナナグルメ ナナグルメ