京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 買い物 (page 14)
買い物

関連するキーワード
食品 (232) 老舗 (961) テイクアウト (878) 京都市 (9,394) 中京区 (2,170) お土産 (332) 野菜 (164) 産直 (77) 京野菜 (126) 京都府 (298) 左京区 (1,524) イベント (617) 発酵食品 (130) 下京区 (1,208) 上京区 (870) 伏見区 (882) 調味料 (69) 市場 (44) 発酵 (115) スイーツ (712)

「買い物」に関する記事

地元京都の春野菜が選り取り見取り!一風呂ついでにお買いもの☆「じねんと市場」【京都竹田】

地元京都の春野菜が選り取り見取り!一風呂ついでにお買いもの☆「じねんと市場」【京都竹田】

地下鉄竹田駅すぐ。スーパー銭湯、スポーツ施設、地産地消レストランもある複合施設。その敷地内にある、京都市内中心に近郊農家から直送された新鮮野菜がならぶ買い物スポット。
三杯目 J Soup Brothers
京都縦貫道で運転途中のひと休み!食の宝庫・京丹波の名産品グルメ☆「京丹波 味夢の里」

京都縦貫道で運転途中のひと休み!食の宝庫・京丹波の名産品グルメ☆「京丹波 味夢の里」

京都府北部への交通の大動脈・京都縦貫自動車道。京丹波へ向かうための必須ルート。その途中にある道の駅。京丹波の名産品がそろい、運転途中の休憩スポットとして欠かせない場所。
三杯目 J Soup Brothers
知る人ぞ知る昭和レトロな器が並ぶ京陶器店!掘り出し物も数多くあり〼陶器店「ハセガワ」【京都食器めぐり】

知る人ぞ知る昭和レトロな器が並ぶ京陶器店!掘り出し物も数多くあり〼陶器店「ハセガワ」【京都食器めぐり】

よく通う陶器屋さんです。夷川通り沿いにある京陶器店。所狭しと並ぶ陶器類はどれもが温かみあるリアル昭和レトロな雰囲気。急須を求めて行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都大原】ミシュラン星付き有名料理人も買いに来る市場!春の山菜を求めて☆「里の駅大原」

【京都大原】ミシュラン星付き有名料理人も買いに来る市場!春の山菜を求めて☆「里の駅大原」

食材の宝庫として知られる、京都大原。早朝からミシュラン星付き店の料理人も買い出しに来るほど、いち早く旬の野菜や食材を入手できる市場。今回は早春らしい食材はないかと行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
京都老舗かまぼこ店が手掛ける粕汁を手軽に家で!伏見の有名酒蔵の大吟醸酒粕使用☆「茨木屋」

京都老舗かまぼこ店が手掛ける粕汁を手軽に家で!伏見の有名酒蔵の大吟醸酒粕使用☆「茨木屋」

スーパーで買い物をしていて見つけたレトルトタイプの粕汁。京都老舗かまぼこ店が手掛けるこだわりの逸品。酒粕も酒処伏見の酒蔵の大吟醸酒粕を使用した贅沢な粕汁。試食してみました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都特選調味料】伏見で生まれた老舗の地ソース!野菜の美味しさが詰まったこだわりの1本★大洋産業「パパヤソース」

【京都特選調味料】伏見で生まれた老舗の地ソース!野菜の美味しさが詰まったこだわりの1本★大洋産業「パパヤソース」

京都には老舗の地ソースメーカーが何軒かあり、こちらも有名。もともと伏見で生まれた地ソース。野菜の美味しさがまるごとぎゅっと詰まったこだわりのソース。
三杯目 J Soup Brothers
【京都商店街めぐり】マニアック食品ぞろい!アニメ聖地・出町枡形商店街の敏腕バイヤーセレクトスーパー☆「新鮮食品館アイハート」

【京都商店街めぐり】マニアック食品ぞろい!アニメ聖地・出町枡形商店街の敏腕バイヤーセレクトスーパー☆「新鮮食品館アイハート」

アニメ聖地としてもおなじみの出町枡形商店街。その中にある食品マニアが思わず唸るお宝食品ぞろいのスーパー。まるで書店で気に入った本を見つけるような体験がスーパーでもできる、魅力的な食品を取り揃える。
三杯目 J Soup Brothers
【京都酒蔵めぐり】酒処・伏見で一番小さい酒蔵!孤高の蔵人の幻の銘酒☆藤岡酒造「蒼空」

【京都酒蔵めぐり】酒処・伏見で一番小さい酒蔵!孤高の蔵人の幻の銘酒☆藤岡酒造「蒼空」

京都の酒処・伏見にある一番小さい酒蔵。テレビや雑誌でもよく紹介され、少量生産でこだわりの銘酒「蒼空」は日本酒ファンの間では幻感もあり人気。行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京の有名料亭でもご愛用!江戸時代創業の老舗の京酢☆村山造酢「千鳥酢」

京の有名料亭でもご愛用!江戸時代創業の老舗の京酢☆村山造酢「千鳥酢」

東山三条にある江戸享保年間創業の老舗の造酢の醸造元。先日開催イベント『京料理展示大会』でも出展されてて、認知度高い千鳥酢を買ってみました。
京都発酵食品部
【京都老舗茶舗】創業300年の歴史!新年は大福茶(おおぶくちゃ)で福をあやかる☆「一保堂茶舗」【寺町二条】

【京都老舗茶舗】創業300年の歴史!新年は大福茶(おおぶくちゃ)で福をあやかる☆「一保堂茶舗」【寺町二条】

今年でちょうど創業300年。寺町二条上がったところにある老舗茶舗。この時期毎年恒例、大福茶が販売されてます。一年中の邪気を払い新年を祝福する縁起もののお茶。
三杯目 J Soup Brothers
【嵐山】センスのいいヨーロッパ風のおしゃれ古本屋「London Books」

【嵐山】センスのいいヨーロッパ風のおしゃれ古本屋「London Books」

嵐電嵯峨駅のほど近くにある古本屋「London Books」さん。特徴は何といってもおしゃれな選書です。ちょっと変わった京都本を探しに出かけてみてはいかがでしょう。
swim girl mag
【京都新土産】人気ポテトスナック菓子の宇治抹茶味の京都限定版「じゃがどすえ」【京都駅構内】

【京都新土産】人気ポテトスナック菓子の宇治抹茶味の京都限定版「じゃがどすえ」【京都駅構内】

たまたま京都駅を歩いていて発見。手軽な京都土産として使えそう。京都といえば、全面推しの抹茶。こちらも抹茶味のポテトスナック菓子。試しに買って食べてみました。
三杯目 J Soup Brothers
【新店】京都市内初オープン!品ぞろえさらに充実☆総合ディスカウント「MEGAドン・キホーテ京都山科店」

【新店】京都市内初オープン!品ぞろえさらに充実☆総合ディスカウント「MEGAドン・キホーテ京都山科店」

11月22日オープンした総合ディスカウントストア『MEGAドン・キホーテ』。オープン記念として連日特売。買い物客でにぎわっています。
三杯目 J Soup Brothers
【京都市場ぶらり】400年の歴史ある京の台所であれこれ手軽に食べ歩き!そぞろ歩きもまた楽しい☆「錦市場商店街」

【京都市場ぶらり】400年の歴史ある京の台所であれこれ手軽に食べ歩き!そぞろ歩きもまた楽しい☆「錦市場商店街」

京の台所として知られ、歴史も古い錦市場商店街。国内外問わず常に人気のスポット。最近では屋台感覚でその場でテイクアウトして食べられるフード充実。手軽なハシゴ食べも可能。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都最大の文具展示即売会!話題の文具が大集合!!「第5回 おこしやす! TAG 文具まつり」

京都最大の文具展示即売会!話題の文具が大集合!!「第5回 おこしやす! TAG 文具まつり」

みやこめっせで開催中の京都最大の文具展示即売会。新製品や話題の文具が一堂に会し、しかも定価より安く購入できお得。行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
318 件
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ