ランチ
「ランチ」に関する記事

【京都老舗喫茶】しっとり異国情緒★ケヤキと自家製スコーン★「ドルフ」【国際会館前】
京都老舗喫茶店で外せない名店「DOLF(ドルフ)」。長年にわたり老若男女の心掴んで離さないのは非日常を過ごせるクラシカルな空気感とハイレベルな喫茶メニューにありました。

創業50余年!年季の入った町中華「珉珉(みんみん) 山科店」@山科駅前の巻っす
最近すっかりキレイになった山科駅前でひときわ老舗感を醸し出す外観の「珉珉 山科店」で餃子ランチっす。

東京の人気ビストロが京都宇治に移転!ボリュミーなランチが人気「ヴィットデウィット」
宇治駅近くの路地裏の町屋にオシャレな複合施設ができ、その中に入る東京 高円寺から移転してきたビストロ「witte de with (ヴィットデウィット)」でランチなり。

“こたつはじめました♡”まったり異次元カフェ★「エポケカフェ」【平野神社】
平野神社近くの半地下に知る人ぞ知るコタツカフェ。ブランコもあったりとにかくSNS映え間違えなしの異空間。
今年もこたつはじめました。

充実1000円ランチが大人気!メインは選べるお肉料理「洋食 ヒグチ亭」@東洞院通押小路上ル
烏丸御池エリア、東洞院通押小路を少し上った場所にある「洋食 ヒグチ亭」なり。充実の手作り1000円でランチがコスパ良好で予約必須の普段使いできる洋食店。

【京都ランチめぐり】国宝展帰りにアットホームな洋食が人気!大ぶりカキフライがうれしい☆「本町亭」【京都国立博物館スグ】
京都国立博物館の国宝展帰りに立ち寄った洋食ランチ。この辺りでは有名な老舗洋食店。アットホームな雰囲気で人気。行ってきました。

【人気純喫茶】もっちりトーストモーニング★AMAZON(アマゾン)【京阪七条】
七条通りのタマゴサンドが人気の自家焙煎コーヒー専門店。もっちりトーストと香り高いホームローストコーヒーのモーニングセットも外せないリコメンドメニューです。

【祝30周年】お得なイベントあり★ハングリーなあなたを満たす老舗アメリカンダイナー*SPEAKEASY(スピークイージー)【修学院】
1987年創業、11月で30周年を迎えた元祖京都カフェダイナー。ボリューム満点フードにジラフに寛げる空気感はまさにアメリカのリアルな片田舎そのもの。こちらを記念して一ヶ月をを通してお得なイベントを開催しています。

京都カフェ文化的にはもはや老舗「かもがわカフェ」☆何気ない日常感が格好良過ぎ【荒神口】
自家焙煎の珈琲、お洒落で美味しいフード、癒しの空間…カフェとしての魅力はいろいろですが、長く続く人気のカフェというのは言葉では表現出来ない何かが…あるんですよね☆こちらもそういうお店です

”街中ヒーリングプレイス” 河原町の隠れ家で本格パスタランチ★タイムピースカフェ(Timepeace Cafe)【河原町】
知る人ぞ知る河原町の隠れ家的北欧モダンカフェ。街中の喧騒から逃れ、音楽と拘りフードでリラックスタイムを。

味も空間もパーフェクト★スペシャリティコーヒーモーニング*BAMBOOHOUSE (バンブーハウス)【伏見 竹田】
昨年大規模リニューアルされた自家焙煎スペシャリティコーヒーが楽しめる喫茶店。
コーヒーの美味しさのみならず、充実のフードにくつろぎ空間とまさに過言ではない伏見区 竹田駅のホームタウンカフェ。

"嗚呼、ナポリタン" そそる喫茶店王道スパゲティ★TORUcafe(トール カフェ) 【東本願寺】
東本願寺サイドの自家焙煎珈琲店「TORUcafe(トール カフェ)」、 ナポリタンセットはランチタイムのみならず終日OKな安心メニュー。

【京都ランチめぐり】予約必須!人気すぎる滋味あふれる一汁十菜のおばんざい2段弁当☆「出町ろろろ」【出町柳】
ランチは特に人気店です。何度かフラれてようやく訪問。出町柳にある和食店。十菜のおばんざいに汁物がついた2段弁当は彩りも豊かでいかにも京都のランチにふさわしい逸品。やっと食べてきました。

ノスタルジックにほっこりTHE喫茶店スパゲティ*前田珈琲明倫店【四条烏丸】
廃校を利用した懐古的な懐かしさに溢れた前田珈琲明倫店。日に日に寒さが増し、暖かいお食事が恋しくなる季節。前田珈琲のしっかりフードと木目の温かさを感じながら秋の深まりを感じましょう。

京都・嵐山の ”隠れ家” 肉料理店!最高の景色とステーキを嵐山で「ぼるた」
日本有数の観光地,、嵐山にある隠れ家肉料理「ぼるた」へ行ってきました。お手軽なおまかせランチや、本格ステーキなどの鉄板焼きがいただけるお店です。