2023年7月12日 更新

【京都レトロ食堂】鶏料理も評判!住宅街にポツンとたたずむ大衆食堂「鶏泉(とりせん)」

北区、住宅街の中にポツンとたたずむレトロな大衆食堂「鶏泉(とりせん)」で、評判のから揚げをいただいてきました。

鶏料理も評判の大衆食堂

 (246192)

北区 住宅街の中にポツンとたたずむ、雰囲気たっぷりのレトロ食堂「鶏泉(とりせん)」

近くにこれといった目印もないのですが、大宮交通公園から徒歩5分くらいの場所です。
駐車場は1台分ありました。
 (246195)

店内は古き良きレトロな大衆食堂そのもの。
カウンター席はなくテーブル席だけです。

すっかり見なくなりましたが、天井に備えつけの扇風機が懐かしいですね。
ほんとゆっくりと時間が流れるよう。
 (246193)

大衆食堂なのでどんぶりや麺類がメインですが、こちらは店名に『鶏』がはいっている通り、鶏料理も評判。
から揚げや変わり焼鶏、酢鶏、チキンカツ、鶏泉ランチや、鶏泉丼など、オリジナルメニューも豊富。

鶏泉ランチは、チキンカツに目玉焼き、ごはんがセットになってお値打ち人気メニュー。
 (246194)

こちらは麺メニュー。うどん、そば、ちゃんぽん、中華そば、冷麺など。
 (246196)

今回は評判の鶏のから揚げに、ライス小をセットで。
たっぷりのサラダもついています。

小ライスなのに、他店だと並はありそうなボリューム。たくあんも多めで好印象。
 (246197)

鶏泉の唐揚げは少し特徴的。サイズも大きく、こげ茶色、クリスピーなビジュアル。アツアツで火傷注意です!

野菜はキャベツ、きゅうり、トマトなど。
お好みでレモンをから揚げにどうぞ。
 (246198)

一口、二口では食べられない大きさ。
カリカリのクリスピーな食感の衣、しっかりと味付けされていて、ごはんがすすむ、すすむ。
ハイボールもよくあいそう(笑)

サイズも大きいので、満足感もあります。
 (246199)

ごはんのすすむ、から揚げでペロリとなくってしまいました。

たっぷりのごはんから、お腹いっぱいになってほしいと、お店の愛情を感じますよね。
 (246200)

時間が止まったような、どこか懐かしい空間で、お腹も気持ちも満たされます。

現在は、お昼までの営業ですが、近くに来られたらぜひ寄ってみてください。

店舗情報

店名:鶏泉
住所:京都市北区大宮中林町31
営業時間:11:00~15:00
定休日:日曜・祝日
13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都町中華】ゲンコツサイズの巨大酢豚が人気!創業60年の老舗「北京亭 本店」

【京都町中華】ゲンコツサイズの巨大酢豚が人気!創業60年の老舗「北京亭 本店」

北区紫野エリア、創業から60年を超える老舗中華料理店「北京亭 本店」。町中華らしいガッツリのボリュームで、長年地元で愛されてきたお店です。
ガロン | 11,159 view
【京都ランチめぐり】創業60年余の昔懐かしい激渋大衆食堂でさっぱり冷麺☆力餅食堂「前田商店」

【京都ランチめぐり】創業60年余の昔懐かしい激渋大衆食堂でさっぱり冷麺☆力餅食堂「前田商店」

おおきに~豆はなどす☆今回は鞍馬口通りにある古いお店。創業60年余のうどんそば丼一式そろう大衆食堂。猛暑の中、ランチにさっぱり冷麺をいただきました。
【京都ランチ】烏丸御池の昭和レトロな名食堂!千円以下のメニューが並ぶ「桃太郎」

【京都ランチ】烏丸御池の昭和レトロな名食堂!千円以下のメニューが並ぶ「桃太郎」

烏丸御池近く、昭和レトロな名食堂「桃太郎」。麺類、どんぶり、定食のメニューがズラっと並びます。街中にありながら、どれも1,000円以下で気軽に使える大衆食堂です。
ガロン | 8,270 view
【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

桃山南口駅からすぐの昭和の食堂「ゆきくら」。美味しくて、安い、なごむ地元の名食堂です。人気のから揚げ定食と豚汁をご紹介します。
つきはし | 34,792 view
【京都ランチ】大盛り洋食の極!手作りにこだわった大正創業の老舗「精養軒」

【京都ランチ】大盛り洋食の極!手作りにこだわった大正創業の老舗「精養軒」

海の京都、宮津市にある老舗「精養軒」。手作りにこだわった洋食を、お腹いっぱいいただける人気店です。
Kyotopi 編集部 | 31,591 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

つきはし つきはし