2016年10月29日 更新

【保存版】秋らしい味覚満載!京都駅の駅ナカフード徹底比較!!「SUVACO スバコ JR京都伊勢丹」

ちょうど、行楽&観光シーズン。京都駅には車中で食べるのはもちろん、秋晴れの下野外で食べるにもいいフードぞろい。そして、季節感もある秋の味覚も。今回は駅ナカフードをいろいろとご紹介します。

京都駅改札口前

 (60356)

いつも人でにぎわう「SUVACO スバコ JR京都伊勢丹」。電車を利用する人はもちろん、伊勢丹へ買い物に来たついでに立ち寄る人も。

レストラン、雑貨店などもありますが、テイクアウトのフードがいろいろと充実。デパ地下よりコンパクトにまとめられたスペースにアイテム数豊富に中食が揃っているのが魅力。
 (60358)

京都らしいお弁当や食材がそろう、リッチなコンビニというかんじですかね。時間がない時はささっとここで品選びするのにいいですね。

で、ちょうど秋まっさかりなんで、季節らしい商品なにかあるかな、と。
 (60357)

オススメというと、こういうのが挙がっています。

お弁当も入れ替わりあり

 (60360)

一度春に来たことありましたが、これなかったな。昼夜向けお弁当はよく見かけますが、朝用。
いつも言ってますが、京都観光を制すには朝活が必須。なので、こういうお弁当はまさに京都観光の強い味方。
 (60361)

通年人気のある柿の葉寿司ですが、特に秋らしく感じる商品ですよね。具材のバリエーションも豊富だし。
 (60363)

定番なのももちろんいろいろあります。
 (60362)

これいいかも。嵯峨豆腐の名店・森嘉のお揚げと九条ネギを使ったきつね丼。
 (60364)

伏見稲荷をイメージさせるパッケージ。京都屈指の人気観光スポットですからね。
 (60365)

こちらも安定の人気。はつだの和牛弁当。
 (60359)

下鴨茶寮スペースが以前より増えたような。こんなはんなりな京弁当。
 (60366)

こちらも下鴨茶寮。レンジ加熱対応の秋らしい商品。これは自宅用ですかね。

もはや秋の風物詩・ハロウィンアイテムもいろいろ

 (60367)

焼き菓子いろいろ。お土産としてもよさそうですかね。
 (60368)

京都の酒造会社・黄桜が手がけるハロウィン用発泡酒。ほのかにかぼちゃの甘味なんだとか。
 (60370)

どう見ても、ハロウィンには便乗できない風な京漬物の名店ですが。
 (60369)

ありました(笑)
カボチャの浅漬けですか!食感、どんなふうになるのか興味津々。ハロウィンショックで既成概念にとらわれない新感覚の商品が出来上がるのも、悪くはないかもしれませんね。

ヨ~イヤサ~♪

SUVACO スバコ JR京都伊勢丹 への口コミ

SUVACO スバコ JR京都伊勢丹 基本情報

■店舗名
スバコ・JR京都伊勢丹
■住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
■電話番号
075-352-1111
■詳細ページ
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/suvaco/index.html
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都洋食】京都駅に3月オープン!唯一無二『出汁巻洋食のり弁当』の老舗洋食「スター食堂」

【京都洋食】京都駅に3月オープン!唯一無二『出汁巻洋食のり弁当』の老舗洋食「スター食堂」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都駅、京都ポルタ2階に2025年3月オープンした老舗洋食のお弁当、デリ専門店。中でも、和洋折衷のお弁当『出汁巻洋食のり弁当』はいろいろ食べたい欲張り派に嬉しい駅弁。
【京都寿司】秋こそ食べたい!祇園老舗『いづう』絶品鯖寿司を京都駅伊勢丹で手軽に購入☆

【京都寿司】秋こそ食べたい!祇園老舗『いづう』絶品鯖寿司を京都駅伊勢丹で手軽に購入☆

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、京都駅のジェーアール京都伊勢丹のデパ地下で、京都を代表する鯖寿司の老舗の味を手軽に入手。絶品鯖寿司をいただきました。
【保存版】祝☆京都鉄道博物館オープン!京都駅の大人気駅弁徹底比較!!「SUVACO スバコ JR京都伊勢丹」

【保存版】祝☆京都鉄道博物館オープン!京都駅の大人気駅弁徹底比較!!「SUVACO スバコ JR京都伊勢丹」

京都鉄道博物館のオープンにともない、鉄道にまつわるフードも大注目!その代表格の駅弁、いろいろ集めてみました。
【京都肉】京都駅に厳選黒毛和牛の肉弁当大集合☆焼肉&ステーキ弁当激推し「京のお肉処 弘」

【京都肉】京都駅に厳選黒毛和牛の肉弁当大集合☆焼肉&ステーキ弁当激推し「京のお肉処 弘」

おおきに~豆はなどす☆京都駅、京都ポルタ2階に2025年3月リニューアルオープンした京都を代表する精肉店のお弁当専門店。肉のエキスパートが展開する肉弁当バリエーションの数々は肉好き唸る品揃え。
【京都弁当】JR京都駅デパ地下で老舗名店の味を食べ比べ☆旅のお供にも最適「京都伊勢丹」

【京都弁当】JR京都駅デパ地下で老舗名店の味を食べ比べ☆旅のお供にも最適「京都伊勢丹」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、ジェイアール京都伊勢丹デパ地下で、京都を代表する老舗・名店弁当を手軽に入手。そのお弁当をテイクアウトして食べ比べました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪