2016年2月5日 更新

一乗寺の定食屋シリーズ② ギャップがたまらない♪ グルメハウス「あいかむ」 【グルメ】

前回の「せんなり」からさらに東へ進んで行き、白川通りに出る手前にある「あいかむ」さんへ。またもやひらがな四文字。素朴やなぁ。大きな「定食」と書かれた大きな看板が目印です。

 (8016)

 (8017)

 (8018)

 店内は外観とのギャップのある、開放的でレストランのような雰囲気。ジャズが流れています♪ どーんと大きな本棚に漫画がずらり。
 (8020)

メニューはこちら。揚げものやハンバーグ、フライものなど洋食メインですが和洋定食なるものもありますね~ 一番上からずらりとチキンの種類がたくさん並んでいてどうやらオススメのようなので、いちばん人気のチキンカツをチョイス♪

オリジナル梅おろしソースが美味しい☆ 

 (8023)

チキンカツ 770円 サラダ 小鉢 お味噌汁 ごはん 
いわゆる定番の鶏むね肉をさっくり揚げて、大根おろしと梅がのっかってるのかと想像していたのですが、まるで違いました! 一口大に切った鶏もも肉を丸めて揚げ、甘いジャムのような梅おろしソースがかかっています( ´θ`)
 (8025)

ジューシーな鶏もも肉にまったり梅おろしソースがマッチしていて、なかなか食べ応えあります! そして硬めに炊かれたごはんも私好みで嬉しい♪ 深めのお茶椀で出てくるのでたくさん食べれました◎ お味噌汁もたっぷり( ´∀`)

 見た目の美しさもあり、上品な洋食屋さんのような感じで、外観からはまったく想像できませんでしたがそれが定食屋の面白いところですね。お昼時は漫画男子でいっぱいなのも学生の町らしい笑 こちらも15時半までなので遅がけのランチにいいですね。学生さんに人気ですが、近所の方や家族連れ、サラリーマンなど幅広い客層で、女子おひとりさまでも気軽に行きやすいかと。ローカルな旅のプランにおすすめのお店ですよ◎

あいかむ へのクチコミ

店舗情報

名称
あいかむ
住所
京都府京都市左京区一乗寺宮ノ東町51-9
営業時間
12:00~15:30 18:00~23:00
定休日
土曜日不定休
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【保存版】京都オススメのメガ盛りグルメ!テッパン食堂から巨大コロッケまで【厳選6店】

【保存版】京都オススメのメガ盛りグルメ!テッパン食堂から巨大コロッケまで【厳選6店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメのメガ盛りグルメを集めました。人気の名物食堂やら巨大クリームコロッケまで。
【京都ランチ】洋食オールスターの欲張りセット!住宅街に佇む人気店「優和」

【京都ランチ】洋食オールスターの欲張りセット!住宅街に佇む人気店「優和」

左京区北白川にある人気の洋食店「優和(ゆうわ)」。丁寧に作られた洋食メニューやお野菜を定食スタイルで気軽に楽しめるとあって人気のお店です。
つきはし | 11,492 view
【京都新店】オシャレで使いやすい洋食店!一乗寺にオープン「ザ ビブロス サルーン」

【京都新店】オシャレで使いやすい洋食店!一乗寺にオープン「ザ ビブロス サルーン」

叡電一乗寺駅から東に徒歩3分ほど。アメリカンダイナー?ビストロ?というようなお洒落な外観なので、非常に目立つわけで。お店の名前は、「THE BIBULOUS SALOON」(ザ ビブロス サルーン)、2024年10月にオープンしたばかりのニューカマーなり。
スイカ小太郎。 | 5,212 view
【京都洋食】京大生御用達の名店☆多彩な創作ハンバーグがイチ推しで絶品「ひらがな館」

【京都洋食】京大生御用達の名店☆多彩な創作ハンバーグがイチ推しで絶品「ひらがな館」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区京都大学農学部北にある創作洋食の名店。京大生はもちろん、学生時代に利用した人にも長らく愛されるお店。名物のハンバーグをランチでいただきました。
【京都ランチ】京大近くの人気洋食店!名物豚角煮トロカツは必食「グリル 満佐留」

【京都ランチ】京大近くの人気洋食店!名物豚角煮トロカツは必食「グリル 満佐留」

左京区、京都大学薬学部近くにたたずむ人気の洋食店「グリル 満佐留」。定番の洋食メニューは揃いますが、こちらの名物はとろとろの豚角煮をカツしたトロカツです。
ガロン | 8,355 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

omikan omikan